• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田吾三九のブログ一覧

2017年02月03日 イイね!

小っちゃいお尻が可愛い


1月29日の日曜日は堺浜で遊んでましたよ。

行った時間が遅かったので(笑)

パワーキャッツさんと、談笑中に帰っていくヨーロッパ車多数。(爆)

アバルト500の小っちゃいお尻。

迫力ありますね~。



ホンダ シティカブリオレ

可愛いお尻。

荷物取にくそう。(笑)



今回はアメ車率高い。



コルベット かっこええ~。

目を引いたのは、アウディS8 。

V10型 5,200㏄ エンジン。



ランボルギーニの音そのものって、今のランボルギーニのエンジンはアウディ製ですものね。(笑)

ランボルギーニ・ガヤルドと同じエンジン…

これホントに凄い迫力でした。
Posted at 2017/02/03 10:44:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 堺浜ゆるぐだオフ会 | 日記
2017年02月02日 イイね!

南阪奈初走行

今日初めて南阪奈有料道路を走った。

それで思ったのは、スピード出して飛ばしてる奴が多すぎるね。

美原JCT-羽曳野ICまでは 80km/h。

それ以外の区間は70km/h。

行きも帰りも片側2車線から1車線になったりする場所で、無理な追い越しをする車両多数。

奈良からの帰り、信じられなかったのが、太子町のETCレーンの直前でギリギリ割り込んでいったハイゼット野郎。

しかも凄いスピードでね。

その後ダッシュで通り抜けたはいいが、太子インターチェンジからダンプにタイミング良く入線されフラストレーション溜まりまくりの煽り運転ですわ。

目の前に急に入られた、ラリアート仕様のコルトに近畿道本線出るまでに撃墜されてましたけどね。

そういう走りする奴が多いんでしょうけどね~。

あとうちの会社のトラックに突っ込んできた現場を見ましたけど、左側側壁にブロックが積まれてたんだけど、歪んでましたよ。

有れ直すの大変かもね~。

まぁ時期に車線が増える時に撤去されるブロックなんでしょうけど。

弊社の車には全車、GPS探知モードが付いてるので、公道で60km/h 高速道路で100km/h以上のスピードを出したり、急ブレーキ急発進をすると全て後日警告が来るんです。

嫌な時代になりましたね~。

まぁ、ですから安全運転に心掛けなくちゃいけないんですけどね。

そういうことで、南阪奈有料道路は尋常じゃないスピードで走ってる方が多いのでご注意を。
Posted at 2017/02/02 16:38:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2017年01月30日 イイね!

どご~ん!?

今朝、5時ぐらいやったんかな~?

凄い音がして目が覚めた。

なんか眠たかったので、二度寝してしまい。

パトカーの音で再度目覚め。

5時20分ぐらい?

ちょいと早いけど、書類作成もあるので早めに出勤。

近所のコンビニで朝飯~!と思って出向くと。

10tトレーラーが壁に突っ込んでる…

マジか?

スマホで撮影しようとしたらこんな時に限って、バッテリー切れ。マジか~?

うまいこと充電できてなかった。

反対車線をまたいで壁に激突してました。

NHKのニュースにも出てたみたい。

お昼の14時過ぎまで通行止めやったらしい。

会社戻りで、タバコ切らしたので、いつものコンビニ。

写真撮ってみた、今朝の事故あと。



警備員さん明日の朝までご苦労さんです。

事故後はいたって軽傷やったんですね。

しかしここに10tトレーラー突っ込んでたのにはビックらこいた~。
Posted at 2017/01/30 22:01:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2017年01月26日 イイね!

サウンドシステム

やっぱ最近違うなと。

フォレスターのスピーカーとアウディのスピーカー。

バリバリのボーズサウンドシステムで、同じアルバムを聴き比べてみたら違う。

特にクラッシック系の音楽を聞いたら違う。

それで、試しにエヴァンゲリオンのサントラを聴き比べてみたんですけど。

明らかに音域が違いすぎます。

シンフォニー系の音楽は痺れます。

体幹から響いてくるのが違います。

最初はふざけて聞いてたんですけど、真剣になっちゃって。

会社の往復はエヴァンゲリオンの挿入音楽にメロメロになってます。

センターコンソールの中にもウーハーが入ってるようで、ビンビン響いてますね。

映画館の中みたいで感激してる自分が居ます。

12年前の車でここまで感動するのであれば、最近のボーズサウンドシステム内蔵の車はもっとなのかな?と思っちゃいますね。

手放したくないな~。
Posted at 2017/01/26 21:51:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | Audi A3 SB 2.0TFSI | 音楽/映画/テレビ
2017年01月22日 イイね!

鼻曲りのダンディ

午前中は鳴かず飛ばず。



昼飯食って、談笑して。

あと1時間で納竿タイム。

雨降りだして、みぞれ降り出して…

寒かったけど、ヒートテックの極暖でOK!

温かいよ。

天気が荒れてきてからのほうが、食いが上がってきた感じ。

1回目のアタリでは、4Xのティペットがジャンプ一発プツーンとブチ切れでした。

3.5Xにティペットを変えて、シルバーマーチブラウンを投入。

コツコツと小さなアタリで取れなかった。

納竿間際の最後の一投。

ゴンゴンゴンというアタリがきた~!!

凄いファイトで、なかなか取り込めない。

サイズもそこそこあるけど、最初にぶち切られた奴より一回り小さい。

鼻曲がりのダンディ。



最後の最後に有難う!



このサイズはインスタネット系では取り込みしにくいわ~。

サクラ用のネットが欲しくなってきました。

今回は、ストリーマーよりウエットに軍配が上がりました。
Posted at 2017/01/23 09:57:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | フライフィッシング | 趣味

プロフィール

「ご冥福をお祈りします。」
何シテル?   11/29 22:15
中学から始めたフライフィッシング。 既に、35年? 年数だけが経過して腕が全然上達しないへっぽこ釣り師。 釣りに行くにも、ラリーやダートラ感覚で走れる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
我が家では2台目のフォレスター。 同時所有になります。 1台は15年経過したNAのS ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
4stエンジン燃費が良い。 休眠中でしたが、復活させました。 オイル交換もしないとな ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) カタナ君 (スズキ GSX250S KATANA (カタナ))
購入当初から、なかなかエンジンが掛かってくれないボケナスバイクでした。 あれこれ、試し ...
スバル フォレスター フォレ君 (スバル フォレスター)
ブサカワ面の良い車です。(笑) 水平対向最高ですね。 前々回の車検でタイミングベルトも交 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation