• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

⑤110のブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

昨夜は…

昨夜は…アコードワゴンクラブ関東のよしひろ(るか)さんが
埼玉から餃子を食べるため(ホントに?)、栃木にきていると
連絡をもらったので、密会してきました^^

2時間ぐらい駐車場で話してましたが、寒かった…。

明日はアコードの洗車+車検前の状況に戻す予定(^^;)
最近の寒さで洗車していなかったので、アコードが汚くて…。
Posted at 2009/01/31 22:35:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月29日 イイね!

警告灯

警告灯車検で問題になった警告灯です(^^;)
球切れだったんで、交換してもらいました!

←シートベルトを付けていない時に点くやつです。

何年か前に、セキュリティを付けた時に間違って警告灯の配線を切ってしまいまして…。
すぐ気がついて直したのですが、点灯しなくなり、そのままでした(^^;)


皆さんも注意しましょう。。。
Posted at 2009/01/29 22:37:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月28日 イイね!

車検

車検昨夜ですが、仕事が終わってから車検をお願いして
いたお店(?)に連絡をしたら、

店(?)『車検は無事に終了しました!』

 ⑤ 『あざ~っす^^今から引取り行きます!』

店(?)『お待ちしてます』

ってことで引取りに行って(21時頃)いろいろ話して、帰宅したのが23時ちょい前…。

無事に車検が終わってよかった~^^

週末ぐらいにLEDテール戻さないと♪

しかし、お店(?)の方から『○○○寿命近いよ』と言われてしまったので、交換を考えないと…(>_<)
しかし、オルターネーターとデスビも交換したい…。予算が~(>_<)
Posted at 2009/01/28 22:19:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月26日 イイね!

車検の準備⑤

車検の準備⑤フロントガラスのぼかしフィルム剥がしました。
(いつも自分で貼るので、車検の時は毎回剥がしてます)
車検が終わったらまた貼らないとな~(^^;)


先ほどアコードは秘密(?)基地の友達のお店に置いてきました。
順調にいけば、明日には戻ってくるであろう…。
(仕事が早めに終われば取りに行けるけど…)

しかし、電話が…。
店(?)『○○の警告灯が切れてるんだけど…。車検NGだよ。』

⑤ 『セキュリティ付ける時に間違って配線切っちゃって…。
    配線繋ぎ直したけど、点かないんだよ~』

店(?)『マジで~!?誤魔化せるかな…』

⑤ 『球交換で直ればいいんだけど、直らなかったら…。』

店(?)『がんばってみま~す♪』

⑤ 『よろしくお願いしま~す♪』

車検は無事に終わるのだろうか…。
Posted at 2009/01/26 22:25:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月25日 イイね!

車検の準備④

車検の準備④車検がいよいよ明日になりました。。。
車検の準備があるのに、風邪ひいて寝込んでました(>_<)

たか@GD1さんから譲ってもらったHID付けました^^
6000kの方がバランスがとれていい感じ♪

さて、あとは…。
Posted at 2009/01/25 22:46:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アコードツアラー ヘッドライトをきれいにして4年経過 https://minkara.carview.co.jp/userid/210946/car/2406562/8266893/note.aspx
何シテル?   06/15 21:48
楽しければいいんじゃない?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
456 78 9 10
111213 141516 17
1819 2021222324
25 2627 28 2930 31

リンク・クリップ

[ホンダ アコードツアラー] メモ:HELIX DSP調整画面への行き方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 21:12:34

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
オーディオが中心になってきました。
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
自己満足の世界(?)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation