• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月16日

ああっ、女神さま!(この素晴★アクア様編)

ああっ、女神さま!(この素晴★アクア様編) 漫画じゃなくて。

うちの箱入り女神の話。
トヨタ大好きな義両親は長々とトヨタの車に乗っているご様子。私の車でも執事の車でもないので、ちょい乗りの買い物のときとか車の都合とかで乗らなきゃいけないときに借りてる程度。

少し前、義父が先代アクア様のお尻をかじられて以来一ヶ月ほどプリ助を拝借していたようで「いい車だなあ」と感心してましたな。
(どこが?)
アクア様は廃車にするほどのかじられ方ではなく、さっちゃんが世話になっている板金屋で直して貰えばきれいに直るはずだったのだけどディーラーから「直しても高速は乗れません」という謎の呪いの呪文を信じたばかりに新車を買うことに。
こんな言葉を信じていたらラリーカーはクラッシュするたびに新車を用意しないといけません。リエゾン区間が高速道路というのもあるそうですから。

そして先週、現モデルのアクア様が来ました。ディーラーは「ガソリン満タンにしておきますね」なんて調子のいいことを義両親に言い、届いたときのメモリは半分以下。
「はぁ?」
仕方ないので職場近くのガソリンスタンド⛽で給油するために本日はアクア様でご参内。
正直、面倒(#・∀・)。

加速はするけどスピード感がなくて怖い。たぶんステアリングフィールが伝わらないから路面の速度感が全く感じられないんじゃないかと…。
足回りの限界がわからない新車をぶつけるわけにはいかないので抑え目に山道を通過。足が非常に柔らかい。これならかなりロールしてもタイヤと路面は設置してるんじゃかいかなあ、なんて奇妙な妄想を描きながら職場へ。
ここで欠点が1つ浮かびました。左サイドの感覚が掴みにくい。コンパクトカーのくせに。内装が広く感じるのはいいけど左が分からないのでコーナーで寄せれられない。

仕事が終わった後、この左サイドが分からない欠点はガソリンスタンドで「うぁぁぁぁ(# ゚Д゚)」となりました。
その後用事があって立ち寄ったところでも「ん?うまく駐車できないぞ?」と自分の運転技術を疑うことに。たいした運転技術は持ってないけど、一回で枠に入れられないのは恥ずかしい。

自宅車庫入れが一番困難で古民家改装ガレージに入れるのが至難の業。アクア様の幅いっぱいいっぱいしかないので後ろを自分の目で確認しようとしたら見えない!重要な左後ろが隠れてるじゃん!

これじゃアルシオーネ女神と変わらない。このめぐり合わせは一体!


仕方ないのでバックモニターを見たけど…分からないのよねー。
後ろから車が来ていて焦ったけど、どうやら運転が下手な女の人という偏見で我慢してくれた(たぶん)。


→感想。
もう乗りたくない。
コンパクトカーなのに30リッターもガソリン飲んでくれた。単価141円。次回、アクア様はコストコ給油の刑に処す。


ただ、帰宅途中に前にいた軽トラは交差点間際の迷惑なところで道を譲ってくれました。
この素晴らしき足柔車。

ブログ一覧
Posted at 2018/01/16 21:43:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

等持院
京都 にぼっさんさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

盆休み突入
バーバンさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2018年1月17日 7:37
Dの呪文は決算で売上を伸ばす為の催促ですよ…乗っていたGC8は全体的ちょっと歪んでましたが東北道や首都高をいい感じに走ってもなんともなかったんですから…( ̄▽ ̄;)

アクアは見た目以上に車内広くプリウスは圧迫感でちょっと窮屈…あとは意外に視界制限が…足クルマとしてはなかなかいいんですがね…(о´∀`о)
コメントへの返答
2018年1月17日 16:39
ディーラーの呪文にまんまと引っかかるくらいだから義母もたいしたことないのですが「かじられた車には乗りたくない」と言。い張って、かじった車の所有者に保険金以上の現金を請求に行くと言い出したので「やめたら?」と諌めました。

GRのアクア様なら乗ったのになあ(ー_ー;)
2018年1月19日 22:37
ウチのレガ、納車翌日の追突被害で、
左右でホイールベースが15mm違ってるそうです。
でも、某レーシングドライバーがクローズドコース運転して、
足回り褒められました。100%ノーマル足なんですが(笑)

直しても乗れません なんて言われたら、
どんだけシャシー弱いんだ って文句言いますね。
コメントへの返答
2018年1月19日 22:59
後の祭りだから何とでも言える事なんですが、変態夫婦がディーラーと話していたら対応が違っていたと思うのです。だからスバル乗りは面倒くさいと言われる理由なんでしょうけど(^^)/。

15ミリ程度なら問題ないってことですかね。素人には気にする数字かどうかよく分かりません(^_^;)。

プロフィール

「@MAD86 その先はもっと山道ですけど、と言えなかったので身を持って体験していただければと思います。」
何シテル?   08/09 16:06
お願い⇒お会いしたことなくてフォローをご希望の方は、お手数ですがメッセージをお願いいたします。 和服好きな既婚女子です。もう女子という年齢でもないですが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MODEROIDオーガス完成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 09:27:30
【GCGF榛名オフ2022】その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 10:21:03
SVX30周年ミーティングの申込みは継続中です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 20:18:22

愛車一覧

スバル インプレッサ 戦闘用さっちゃん (スバル インプレッサ)
フォロー申請はメッセージお願いします。 スバル インプレッサ SRX。 知らない人に ...
スバル その他 旗本の三男坊 (スバル その他)
たまに城下で暴れます
スバル レガシィ スバル レガシィ
災難続きの車だったため、3ヶ月で手放すことに。2代目LEGACYの作りもなかなか良かった ...
スバル レガシィ れいが・しんたろう (スバル レガシィ)
免許を取って初めての車は初代LEGACY GT。当時はインプレッサがなかったもんね。 デ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation