• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマナ娘 (戦闘用さっちゃん)のブログ一覧

2019年03月30日 イイね!

さっちゃんの呼吸困難

女神様のご飯タイムのために車を執事と交換した先日の話。

さっちゃんを乗っていく執事がエンジンをかけようとしたらかからなかったそうな。
たまにドライバーが代わるとストライキを起こすようで。

その連絡を見たのは自分の仕事が終わってからで、執事はなんとか仕事には行けたようではあるけれど。
「持病だから」というクールなメッセージを執事に送っておきました。
「アクセル踏んでセル回せば動くから。何回も発作起こしてるから。」と言っておきました。

はじめての時は焦りますな。


本日は新居のご近所さんに挨拶まわり。
すると、見慣れない黒いクラシックカー発見。でもナンバーは3桁。
その家のオジサマが我が家の前を通り過ぎるときにわざわざ車をとめて女神様を見ていったので、何だろうと思っていたら、そういう趣味だったのですね。
Posted at 2019/03/30 19:32:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月23日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:いいえ

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:制動力、コスパ

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/23 07:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月02日 イイね!

春の香り

身の上が目まぐるしく変わる春は私にも降り掛かってきたー。いつもの春だったら花粉症だけなのにー。
新城ラリーの次は地元イベントで、マスメディア対応してる身としては体が足りない事態が起きてます。
というわけで気分転換。


ふきのとうを発見というか、すでに花が咲きそうでは?
他人様の土地なので摘むことできず我慢の一文字。



毎月お参りを欠かせない神社で河津桜が満開。ピンクが濃くてきれいでした。



静岡県の事業で置かれた檜の自転車ラック。
ここは自転車守りもあるのでサイクリストに人気。
宮司さんとラックを設営に来た人が女神様を発見。そして…


車談義が始まった…(笑)。
宮司さん、それはシルビアではないです。横幅違いますから。


ふき味噌を持って実家に行く途中に新東名下り森町PAで美味しいやつ見つけました。デイリーストアが新装オープンしたのにともない新発売です。


生クリームとつぶあんの量が半端ないです。
甘党におすすめです。ひとつ180円。苦いコーヒーが欲しくなります。
お土産にいかが?



2019年02月20日 イイね!

日本平は神話の地

この日は珍しく執事と半日別行動でして、午前中は着物の古着を探しに地元の古着市へ行っておりました。


帯とか着物とかめっちゃ安いので、着物ファンにはおすすめです。

その後久しぶりに東名高速を走って静岡へ。
執事との待ち合わせ場所のげんこつハンバーグのさわやか静岡池田店へ行くと昼時だったので駐車場の空きがなくて、枠待ちしました。諦めて帰る車もありましたね。いつものことです。しばらく待つと枠が空いたので古いビートルの隣にイン!。
お分かりだと思いますが、なぜか順番を取る係になったのです、他人の車のオフ会のために(苦笑)。
待ち時間は50分ほど。比較的短い待ち時間でしたね。
そのうちにサンバーとSVXがゾロゾロと来ました。駐車場までは予約できないのでどうなったのかはご想像にお任せします。
今回は福井からわざわざ来たルーキーがいらっしゃいまして、若いのにSVX沼にはまり込んだらしいです。たぶん、かなりの変態だと思いますので将来が楽しみです(≧∇≦)b。
さわやかが混んでいたのはげんこつフェアのせい。お安くハンバーグセットをいただきました。

静岡のSVXオフは日本平でやっているのですが、日本平には新しく夢テラスという展望台ができたため駐車場が大混雑です。
なので今回はいつもの場所を外れたところに陣取ったようです。景色が良くて気に入りました。





土地を買うならココだと思いました。自分で土地を買って住むなら海の見える丘だとずっと思ってます。不動産情報を調べたら日本平で販売してる土地はなかったですが。
潮の香りがかすかに漂ってきます。いいところだなあ〜。

そろそろ日が傾いてきたのでオフ会は解散になりました。
じゃ、夢テラスへ行こう。
歩いても行けましたが、歩きたくないので数百メートルを車で移動。もはやBBA?
見えてきたのはこちら



人がたくさんですね。
入場料が無料なんです。
一階エントランスには石庭ぽいものや日本平の紹介パネルが並んでました。



ヤマトタケルが剣で草を薙いだことから草薙という地名の紹介や、日本平の成り立ちの図解がありました。へえ、日本平は海底だったのか。ふむふむ。








3階に行くと展望台があります。景色より気になったのはこれ。



電波塔をぐるりと展望回廊が囲み、電波塔からはモーターな音が聞こえてました。スマホを見たらもちろん電波はバリ4の4G。電波が身近にあるということは電磁波だらけであまり体に良くない気もします。

喉がかわいたので2階に降りてカフェでお茶…って静岡茶が500円!?。
保温性ステンレスマグに入ってるのでお得なのかどうかよくわかりません。
抹茶と和菓子のセットは1000円という高値。店員さん曰く「緑茶がメイン」だそうです。
お茶の産地に住んでる人間にはお茶の味も含めてあまりメリットないカフェでしたが、お茶の色は黄色いと思ってる方には気軽に美味しいお茶が飲める場所だと思います。お茶はお茶に適した温度で淹れてありました。猫舌も安心(=^・^=)。

日本平は峠道なので丁寧にヘアピンを処理しないとツルっといきます。
順調に下っていたら警察に止められました。事故処理でした。救急車と車載車がいました。執事の話によるとバイクのようです。

安全運転しようと改めて思いました。
2019年02月16日 イイね!

100トンハンマー

年齢がバレてしまいますが、今月8日から公開になっていた映画シティハンターを見てきました。
小学生の頃、このアニメの大ファンで毎週欠かさず見てました。子供心にも冴羽リョウがかっこよかったです。エンディングのGet Wildも好きでした。今でもカラオケで歌います。


まずは伝言板XYZキーホルダーが欲しくて前売りムビチケを買いに行きました。
現代は伝言板ありますっけ?

さて、腹ごしらえにホットドッグでも買おうと思ったら1本500円もするんですね。どんだけ儲けるのでしょうか(^_^;)。
入場時間になったのでシアター内へ。



ワクワクしてきますね。

ホットドッグを執事と二人で頬張りながら上映を待ちました。
1本500円という値段が妥当なのか全く理解できませんでした。


予告が始まり眺めていると、メンインブラックの新作があるようです。楽しみですね。キャストは全く違うようです。トミー・リー・ジョーンズのシュールさが好きなんですけどね。


映画の内容についてはネタバレするので割愛します。
ファンとしては感動します。
もう一度見に行こうかな。

プロフィール

「通勤路がいきなり工事始まって終了日分からず。なんだ、そのいい加減な表示は?。」
何シテル?   11/10 10:50
お願い⇒お会いしたことなくてフォローをご希望の方は、お手数ですがメッセージをお願いいたします。 和服好きな既婚女子です。もう女子という年齢でもないですが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MODEROIDオーガス完成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 09:27:30
【GCGF榛名オフ2022】その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 10:21:03
SVX30周年ミーティングの申込みは継続中です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 20:18:22

愛車一覧

スバル インプレッサ 戦闘用さっちゃん (スバル インプレッサ)
フォロー申請はメッセージお願いします。 スバル インプレッサ SRX。 知らない人に ...
スバル その他 旗本の三男坊 (スバル その他)
たまに城下で暴れます
スバル レガシィ スバル レガシィ
災難続きの車だったため、3ヶ月で手放すことに。2代目LEGACYの作りもなかなか良かった ...
スバル レガシィ れいが・しんたろう (スバル レガシィ)
免許を取って初めての車は初代LEGACY GT。当時はインプレッサがなかったもんね。 デ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation