• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマナ娘 (戦闘用さっちゃん)のブログ一覧

2021年06月29日 イイね!

研ぎ屋の存在




こちら、小学校の家庭科の教材として買った握り鋏。小学5年頃から使ってる鋏です。だいたい1980年代のものです。ちゃんと製作した人の名前も入ってます。

困ったのは、そんなに使い込んでもいないのに時間の経過で錆も出てきて切れ味が悪いこと。裁ちばさみも同じく。
裁ちばさみについては有名どころの庄三郎の名前が刻印されてます。小学生にそんなもの分からないからステンレスの量産品でいいのに(笑)。


結論
研ぎ屋さんを探しております。
鋏の研ぎは素人には難しいです。
2021年06月21日 イイね!

愛車と出会って22年!

愛車と出会って22年!6月22日で愛車と出会って22年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

直近だとこちらです。
剥がれたのを違うところに貼り直しただけです。




■この1年でこんな整備をしました!

家の前がかなりのダートだったために整備どころではなかったです。おかげで足回りが要メンテ。
運転中の紫外線対策も何とかならないものでしょうか。

■愛車のイイね!数(2021年06月21日時点)
813イイね!

■これからいじりたいところは・・・

新しいサンシェードほしいです。
足回りブッシュ交換、センターデフ修理。


■愛車に一言
30万キロ目指そうね。


>>愛車プロフィールはこちら
2021年06月12日 イイね!

見てるところ違う

眠い目をこすりながら夜中にチケットを予約、本日夕方に見に行った閃光のハサウェイ。

何が良かったのかと言うと、船のシーン。
海をアウトリガーの小さな帆かけ船(たぶん漁用)とクルーザーを乗り継ぐ場面。
砂浜へ行き着くまでの壊れかけた橋。
風と波の音だけで晴天の海を進む気持ちよさ。いいよね〜🌊。


限定プラモデルはCD付きだというショップの店員さん。
何のCDなのか気になりつつもガンダムベースに行けばクスィーガンダムのプラモデルを買えるらしいので、我慢しよう。
2021年06月07日 イイね!

盗難ですか?。甘熟です。

数日前の週末。
ニュースアプリを見たら「とうもろこし盗難」の記事がありまして。よく知る場所だったのでびっくりしました。
とうもろこしが実る頃、毎年恒例行事みたいなもんですが、盗まれた方としては災難極まりない話です。

農家は冬の終わり頃から種をまき、ビニールを被せて育つのを待ちます。ある程度育ったところで苗を植えたり間引きをしたりして夏を待つのです。
今回盗まれた量は3000本のとうもろこし、被害額50万円だそうです。どのくらいの規模の農家なのか分からないのですが痛手でしょう。

にしても、3000本ものとうもろこしをどうやって売りさばいたのでしょうか。
盗まれた甘々娘は鮮度重視のとうもろこしです。素人が売りさばくことはまず不可能に近いです。農協は組合員しか出荷できませんし、産直販売所も農協などが取り仕切ってることが多いので、準備もなしに産直販売所に出すことはあり得ません。
そしてプロの仕業だとすると。
まず、農協に出荷すると伝票が残るので急に出荷量が増えると農協もおかしいと気が付きます。ただ、毎日だと分からない可能性はあります。 
とうもろこし農家は直売所を持ってることが多いです。自分のところで袋詰をして販売すれば分かりません。
しかし3000本を一夜にして袋詰めして販売するのは一人ではできません。複数人での作業になります。
最後に外国人の可能性について。
何十人単位で畑に来られたらひとたまりもありません。ですが家の中で消費するにしても3000本は多すぎますね。
彼らがどこかへ発送したとしても痛むのが早い野菜なので受け取った側は迷惑ですし、宅配業者も気がつくでしょう。

というわけで消去法で行くとプロの農家の可能性ではないかと私個人は思っております。
犯人が早い時期に自首してくれることを願います。

プロフィール

「いや、じーちゃん、じーちゃん。
私が車乗ろうとしているところにわざわざ駐車しなくても他の枠空いてるよ?。おかげでえらくナナメに車がおさまったけど、帰りに出られる?」
何シテル?   07/17 15:23
お願い⇒お会いしたことなくてフォローをご希望の方は、お手数ですがメッセージをお願いいたします。 和服好きな既婚女子です。もう女子という年齢でもないですが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
6 7891011 12
13141516171819
20 212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

MODEROIDオーガス完成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 09:27:30
【GCGF榛名オフ2022】その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 10:21:03
SVX30周年ミーティングの申込みは継続中です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 20:18:22

愛車一覧

スバル インプレッサ 戦闘用さっちゃん (スバル インプレッサ)
フォロー申請はメッセージお願いします。 スバル インプレッサ SRX。 知らない人に ...
スバル その他 旗本の三男坊 (スバル その他)
たまに城下で暴れます
スバル レガシィ スバル レガシィ
災難続きの車だったため、3ヶ月で手放すことに。2代目LEGACYの作りもなかなか良かった ...
スバル レガシィ れいが・しんたろう (スバル レガシィ)
免許を取って初めての車は初代LEGACY GT。当時はインプレッサがなかったもんね。 デ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation