• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマナ娘 (戦闘用さっちゃん)のブログ一覧

2020年01月09日 イイね!

執事からのプレゼントに罠が

クリスマスにスバルオンラインショップで販売されているイヤリングを欲してみました。
値段的には約3000円と、高くもなく安くもない値段。ボーナスが出たあとなら買ってくれるに違いない。

で、届きました。


ん?。
何かおかしい。
これはピアス。
私はイヤリングが欲しかった。
ここで喧嘩になりました。

スバルオンラインショップに問い合わせると、注文確定後は変更できないとのこと。
交換くらいしていただきたいのだが…。

では、オクで売り飛ばそうかと思い、一度はネットにアップしたものの、どうも納得がいかなくて中止しました。
ネットで探すとピアスからイヤリングに変更できるコンバーターがあるのだとか。知ってましたが敬遠してました。
耳穴を開けることなくイヤリングが手に入るのならと、注文しました。

届いたので…



なんとか丸く収まりそうです。
2020年01月03日 イイね!

焼き物沼

3日間の年末年始休みは執事と共通の休みが取れる貴重な日でもあり…。

大晦日は大掃除と買い物、元日はひつじのショーンを映画館で見て満足し、2日は日帰りでやや近場の土岐へ。
プレミアムアウトレットというのは懐と時間に余裕のある他人に任せ、今回は食器と自らの物欲を満足させるために瀬戸物を買いに。

遅めの11時出発。唯一渋滞表示の出ていた土岐品野はプレミアムアウトレット渋滞でした。東海環状自動車道の路肩から列が始まり先端はプレミアムアウトレットなんだろうなあ…とのんきに通り過ぎました。本線はガラガラです。
さて、13時すぎに道の駅志野織部に到着。



まずは腹ごしらえです。



30分ほど待ち、通されたお座敷で1500円の定食を注文したら食べきれないほどの御膳でした。
おかずが多くてご飯が足りません(笑)。



そこに栗入りぜんざいを追加。



食べ終わった頃にはお腹がパンパンで、ゴムウェストのスカートで良かったと思いました。


本日の目的である陶遊館は広い店内に並べられた陶器類がたくさん並んでます。
レジかごを用意して躊躇なく器をかごへ。
志野焼の耐熱皿、織部の小鉢、欲しかったぎやまん陶の皿(ガラスに見える)、安過ぎる抹茶碗など合計7000円にしてはたくさん買えました。



また来よう。

道の駅の中に鬼まんじゅう専門店があり、お腹が私だけ苦しいのに買いました。






休憩所で大きな茶碗と遭遇。これなら入浴できそうです。






帰りは新東名上り岡崎の事故渋滞にはまり、ノロノロと進みました。
進んでいるため用意した食料が食べられません。ノロノロ✕食べられないという掛け合せでちょっとストレス。



浜松SAで食べることになりました。執事はノロノロの中、助手席で「暗くて何を食べているか分からん」と言いながら食べてました。
(行きも帰りも運転は私です。)

いつものPAで新東名を降りると、そこは大盛況。見慣れたガラガラの店内ではなくほぼ満席でした。

正月から働くみなさんには頭が下がります。
そして、私も本日からお仕事でした。
忙しいことこの上ない。
2020年01月01日 イイね!

ブルーベリービールで祝杯を

ブルーベリービールで祝杯を令和も2年になり、元日の祝杯を地元産ブルーベリーで作られたビールで乾杯です。
普段は全く飲まないのですが正月だけはオケ。
Posted at 2020/01/01 20:53:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月17日 イイね!

コンビニでコロッケ2つを注文したら…

執事が夕飯に(レトルト)カレーをやるというのでトッピングのためにコロッケを買うことにしました。
必要な物を買ってレジへ。
籠を置いてから支払い用紙を2枚置いて、コロッケを2つ注文。
そして無駄話を少しして支払いはクレジットカード。
レジが混んでいたのでマイバッグに自分で品物を詰めて店をあとにしました。

帰宅すると、執事がマイバッグから買ってきたものを取り出して冷蔵庫へ。
ガス屋さんからもらった和菓子を食べて抹茶を飲んでくつろいでる時に執事がひと言。
「コロッケは?」
え?
入ってないの?
…自分でも袋に入れた記憶がない。
レシートを見ると確かにコロッケは計算されている。
「取りに行ってきて」と執事が言うのだけど片道10キロの距離。
コロッケは1つ80円だから2つで160円。さっちゃんの燃費はリッター10キロ程度で経費としては片道150円くらい、往復300円。全く割に合わない。




で、どうなったのかと言うと、ヤマトへ宅急便を出しに行く用事もあり、ついでにコンビニへ。
ヤマト運輸からコンビニまで近いかと言うとそうでもなく、コンビニで宅急便出せばいいかというとそれもそうもいかない事情有り。

コンビニへ行き、レシートをチラつかせながらコロッケが入ってなかったことを笑いながら伝え、「帰って来ちゃった(笑)」と言うと「すぐ来れる距離で良かったですね」と言うので「片道10キロあるんだけど執事がおかずが足りない💢と言うから来たんだよ」と。

高いコロッケになりました。
次からはコンビニについで仕事がない限り引き返すのやめよう。

別にコロッケを入れ忘れたことに関しては怒ってないです。忘れることは誰にでもあるので。
2019年12月12日 イイね!

見せてもらおうか、iPhone11proの性能とやらを

今夜は満月が綺麗だ。

というわけで執事のスマホを借りて夜間の写真撮影。



月に照らされたオリオン座





大きく光っているのが満月🌕。



水面に映るのは街灯。まるで昼間のように見えるけど夜です。

プロフィール

「え?
今日って祝日だったの?」
何シテル?   10/13 19:15
お願い⇒お会いしたことなくてフォローをご希望の方は、お手数ですがメッセージをお願いいたします。 和服好きな既婚女子です。もう女子という年齢でもないですが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

MODEROIDオーガス完成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 09:27:30
【GCGF榛名オフ2022】その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 10:21:03
SVX30周年ミーティングの申込みは継続中です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 20:18:22

愛車一覧

スバル インプレッサ 戦闘用さっちゃん (スバル インプレッサ)
フォロー申請はメッセージお願いします。 スバル インプレッサ SRX。 知らない人に ...
スバル その他 旗本の三男坊 (スバル その他)
たまに城下で暴れます
スバル レガシィ スバル レガシィ
災難続きの車だったため、3ヶ月で手放すことに。2代目LEGACYの作りもなかなか良かった ...
スバル レガシィ れいが・しんたろう (スバル レガシィ)
免許を取って初めての車は初代LEGACY GT。当時はインプレッサがなかったもんね。 デ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation