• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマナ娘 (戦闘用さっちゃん)のブログ一覧

2018年02月26日 イイね!

二宮尊徳と報国と茶缶

報国の教えというのをご存知でしょうか。
幼名二宮金次郎が大人になり説いた思想のことなんですが、私が知ったのは結婚のためにこの地へ来てから。
遠州報国隊なるものがあったようで、今年はその報国隊結成から150年らしいです。詳しいことよく分かりませんが(^_^;)。
掛川スバルのある掛川市は報国社の本社があり、毎月第一日曜日に講演会も行われてます。掛川の元市長であった榛村純一氏が現在のトップです。この人、JRにかけあって新幹線の掛川駅を作った人として地元では有名です。地元のためになるとなれば国会議員相手に日参もしたそうです。

話は戻ります。
掛川スバルと道を挟んで向かいにあるトヨペットによる合同企画があり、その内容が二宮尊徳をテーマにしたものでした。
「やるなあ、スバル」と思ったのは報国隊150年を知る人だけ。
浜松市の博物館でも企画展をやってます。

そして、本日掛川スバルでいただいたのがこのお茶缶です。
イベントの景品です。




学校にある二宮金次郎の銅像が最近少なくなったのだそうです。
ちょっと寂しいなあ。

2018年02月05日 イイね!

【投稿企画】カーナビアプリのメリットとデメリットを教えてください!

●メリット
無料であること、地図更新が早いことはとても良いね(^o^)丿。
オーディオとBTでつながるため音に対しては問題なし。
たまに生活道路を案内され、近道だけど…ってなる。
到着予測も渋滞も出るのでいいね。
地図更新有料のポータブルナビより正確で道も覚えてくれる。

●デメリット
スマホの電波が届かないと使い物にならないことが多々ある。遠出にはバッテリー充電器必須。
スマホだから画面小さい。スマホが熱くなると勝手に終了。
ほかのアプリ(ハイドラ、オービス)と一緒に使うと処理が追いつかないんじゃないか?


※女神様にはカーナビついてるけど、私の座高だと邪魔な位置。

Posted at 2018/02/05 22:10:58 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年01月26日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!2月2日でみんカラを始めて4年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

おもひでが濃すぎて振り返るなんて無理です。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/01/26 18:00:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月16日 イイね!

ああっ、女神さま!(この素晴★アクア様編)

ああっ、女神さま!(この素晴★アクア様編)漫画じゃなくて。

うちの箱入り女神の話。
トヨタ大好きな義両親は長々とトヨタの車に乗っているご様子。私の車でも執事の車でもないので、ちょい乗りの買い物のときとか車の都合とかで乗らなきゃいけないときに借りてる程度。

少し前、義父が先代アクア様のお尻をかじられて以来一ヶ月ほどプリ助を拝借していたようで「いい車だなあ」と感心してましたな。
(どこが?)
アクア様は廃車にするほどのかじられ方ではなく、さっちゃんが世話になっている板金屋で直して貰えばきれいに直るはずだったのだけどディーラーから「直しても高速は乗れません」という謎の呪いの呪文を信じたばかりに新車を買うことに。
こんな言葉を信じていたらラリーカーはクラッシュするたびに新車を用意しないといけません。リエゾン区間が高速道路というのもあるそうですから。

そして先週、現モデルのアクア様が来ました。ディーラーは「ガソリン満タンにしておきますね」なんて調子のいいことを義両親に言い、届いたときのメモリは半分以下。
「はぁ?」
仕方ないので職場近くのガソリンスタンド⛽で給油するために本日はアクア様でご参内。
正直、面倒(#・∀・)。

加速はするけどスピード感がなくて怖い。たぶんステアリングフィールが伝わらないから路面の速度感が全く感じられないんじゃないかと…。
足回りの限界がわからない新車をぶつけるわけにはいかないので抑え目に山道を通過。足が非常に柔らかい。これならかなりロールしてもタイヤと路面は設置してるんじゃかいかなあ、なんて奇妙な妄想を描きながら職場へ。
ここで欠点が1つ浮かびました。左サイドの感覚が掴みにくい。コンパクトカーのくせに。内装が広く感じるのはいいけど左が分からないのでコーナーで寄せれられない。

仕事が終わった後、この左サイドが分からない欠点はガソリンスタンドで「うぁぁぁぁ(# ゚Д゚)」となりました。
その後用事があって立ち寄ったところでも「ん?うまく駐車できないぞ?」と自分の運転技術を疑うことに。たいした運転技術は持ってないけど、一回で枠に入れられないのは恥ずかしい。

自宅車庫入れが一番困難で古民家改装ガレージに入れるのが至難の業。アクア様の幅いっぱいいっぱいしかないので後ろを自分の目で確認しようとしたら見えない!重要な左後ろが隠れてるじゃん!

これじゃアルシオーネ女神と変わらない。このめぐり合わせは一体!


仕方ないのでバックモニターを見たけど…分からないのよねー。
後ろから車が来ていて焦ったけど、どうやら運転が下手な女の人という偏見で我慢してくれた(たぶん)。


→感想。
もう乗りたくない。
コンパクトカーなのに30リッターもガソリン飲んでくれた。単価141円。次回、アクア様はコストコ給油の刑に処す。


ただ、帰宅途中に前にいた軽トラは交差点間際の迷惑なところで道を譲ってくれました。
この素晴らしき足柔車。

Posted at 2018/01/16 21:43:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年01月13日 イイね!

夜道を彷徨いました

夜に地元の会議があり、寒いため渋々参加後に執事に迎えに来てもらいました。
ここから夜のおデートスタートです。

「どこ行く?」というほどの選択肢がないのが田舎。
コンビニ、らんぷ、イオンくらいしか選べず、イオンは時間と距離を考えると無理です。コンビニは落ち着かない、らんぷはコスパが悪いということで悩んでいたところ、炭焼きさわやか(例の有名店)が意外と遅くまで営業してることが分かりました。行くしかありませんね。

さわやかは、行けば待ち時間があるのが常です。が、夜10時ともなれば空いてます。客は20代な若者ばかり。
彼らから見れば大人な夫婦はチーズバーガーをオーダー。





コストコの牛ひき肉をどうやったら柔らかく調理できるかの研究のためです。こんなのを夜に食べたら贅肉と化すのですがね(^_^;)。
さわやかのハンバーグは外は火が通ってますが中心部は生なのが基本。
火が通っているところは確かに固いです。それを非加熱のところで固さを中和していているのですね。

頭の中にインプットして次回の料理に活かしましょうか。

ブレンドコーヒーはおかわり自由です。美味しいのでコスパいいです。

プロフィール

「久しぶりにバーガーキングへ。何の感動もなく終了。近いわけではないのでもう行かないと思う。」
何シテル?   11/01 21:20
お願い⇒お会いしたことなくてフォローをご希望の方は、お手数ですがメッセージをお願いいたします。 和服好きな既婚女子です。もう女子という年齢でもないですが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MODEROIDオーガス完成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 09:27:30
【GCGF榛名オフ2022】その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 10:21:03
SVX30周年ミーティングの申込みは継続中です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 20:18:22

愛車一覧

スバル インプレッサ 戦闘用さっちゃん (スバル インプレッサ)
フォロー申請はメッセージお願いします。 スバル インプレッサ SRX。 知らない人に ...
スバル その他 旗本の三男坊 (スバル その他)
たまに城下で暴れます
スバル レガシィ スバル レガシィ
災難続きの車だったため、3ヶ月で手放すことに。2代目LEGACYの作りもなかなか良かった ...
スバル レガシィ れいが・しんたろう (スバル レガシィ)
免許を取って初めての車は初代LEGACY GT。当時はインプレッサがなかったもんね。 デ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation