• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマナ娘 (戦闘用さっちゃん)のブログ一覧

2017年02月09日 イイね!

浜松走り対田舎走り

なにわナンバー、三河ナンバーの地域の運転は荒いそうですが、浜松ナンバーもたまにやり玉に上がることもあります。
浜松ナンバーでも運転が荒いのは浜松市のドライバーに限定したほうがいいと思います。

今住んでいるところは渋滞もないし車線は片側一車線。競争も生まれませんし、割り込みされてイライラ⚡⚡なんてこともめったにないですね。割り込みした車はルームミラー見てないのでイライラするだけ無駄です。
センターライン越えをする年寄の運転には閉口するものがありますが、本人は真っ直ぐ走っているつもりなのでパッシングも脅しと勘違いされる可能性が大きいです。つまり、ひたすら我慢。
さっちゃんの前に入ってくる車はないと思っていたら、よく入られます(;・∀・)。

浜松っ子である私と田舎育ちの執事は明らかに運転が違います。
先を急いで割り込むと仕返しする傾向のある浜松走りと比べると田舎走りはかなりゆったりしてます。
「え?そこクラクションでしょ!」と思うことも、そもそも田舎ではあまりクラクションの音を聞きません。怒鳴られることもないですね。煽られることもないです(さっちゃんが後ろにつくと、路肩に寄る車もあります)。

浜松を執事に走らせると浜松ルールが通じないのが困りどころ。交通量が違うので譲るところは譲らないと怒鳴られます。さっちゃんのようにキビキビした車は鈍い運転してるとナメられます(そんな気になるのです)。仮に鈍い走行だと年寄りが運転してるのかと思われるでしょう。

浜松が良いとか田舎はダサいとかはないので、田舎も都会もその土地のローカルルールに合わせた乗り方しましょ(*´ω`*)。


2017年01月26日 イイね!

祝・みんカラ歴3年!

祝・みんカラ歴3年!2月2日でみんカラを始めて3年が経ちます!
…とみんカラが言うので振り返ります。

みんカラへの登録だけはしておいた記憶があるなあ。それからしばらくは何もしなかった。
2014年 みんカラ登録
2015年 エコパサンデーランへ顔を出してみた→執事がいた、結婚
2016年 さっちゃんをコツコツメンテ
2017年 今に至る


これからも、よろしくお願いします(o・ω・o)!
Posted at 2017/01/26 10:42:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月03日 イイね!

初詣7ヶ条。住民からの御願い。

初詣7ヶ条。住民からの御願い。明けましておめでとうございます。2017年が始まりました。
元旦は日曜日なので仕事が休みでしたが、2日からは稼働しているハマナ娘です。

職場へ行くには小国神社へのルートを逆走することになるのですが、連日初詣に必死な方々により大渋滞が起こっております。
そこで御願いがあります。

1.停車中のエンジンは切ってください。職場の前も渋滞に見舞われ排気ガスくさいです。
2.ガソリンスタンドがないので給油は満タンにしてから参拝に来て下さい。
3.道すがらに入ったコンビニのゴミ箱が溢れていたら店員に一言言いましょう。店員はごみ袋を交換してくれます。
4.渋滞の列の中で無闇にバックしてはいけません。争いのもとです。
5.渋滞に心が折れてUターンするときは対向車にきをつけましょう。
6.地元車も走ります。地域住民に親切にしてください。裏道を知っているのは地元民です。
7.道に迷っても交差点のど真ん中で行き先の定まらないまま停止するのは事故のもとであり迷惑です。道はどこかへ繋がりますから、とりあえず進んでください。
Posted at 2017/01/03 22:44:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戦闘用さっちゃんの日記 | 日記
2016年12月24日 イイね!

ヒャッハー‼ 今年も届いた。




ライセンスのデザインがショボいと思っていたら来年度のはデザインを一新してかっこよくなっている‼

添付のステッカーは、後ろに貼り付けるように指示あり。

JAF、本気になったのだろうか?
2016年12月04日 イイね!

つま恋のレンタルカートに乗ってきた

本日のエコパサンデーランは地元の防災訓練につき、パス。

今まで何回か流れていた"つま恋レンタルカートやっちゃうぞ"計画。
今月25日でつま恋リゾート閉園予定のため、決行するのは今日しかない‼

というわけで…
午後につま恋北ゲートに集合し、隊列を組んでゲートイン。
「42年間のご愛顧ありがとうございました」の横断幕。切ないなあ(´-ω-`)。
学生時代は毎週このゲートから乗馬クラブへ通っていたので感慨深いのです。


つま恋の中はバスで移動です。今までは北回りと南回りがあったけれど、今日は園内全て回るコースになってました。
着いたのはコチラ。



カートとバイクのサーキットコース。
レーシングカートのマシンが超速い(゜ロ゜;ノ)ノ。
受付で免許証を見せて申込書を記入、使用料を払うと整理券をくれたので、それをコースの係員に渡すと「カートに乗ってください」と言われるので、言われるがままに乗ってみると…。

なんだよ、足も手も出ないというか、届かないじゃん。
座位を前にしてなんとか足はペダル、手はハンドルへ。それでもアクセル踏めてもブレーキ踏み込めない、ハンドルはつかまる程度の距離。
仲間を見ると余裕じゃね?
明らかに私の体格は想定してないよね?

あの、降りていいですか?
と、言う間も与えられず「どうぞ」とコースへ手を振られました。
7分間の走行は楽しいを通り越し、惨めな感覚へ。何回も後ろから抜かれるし、ブレーキペダル踏んでも効かないし、ハンドル曲がらない。

早く終われ!!と思っていたら終わりました。
右手がカチカチになってました。伸びきって痛い(。>д<)。

「楽しかった」という仲間の隣で一人凹んでいた幹事でした。
Posted at 2016/12/04 18:46:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戦闘用さっちゃんの日記 | 日記

プロフィール

「久しぶりにバーガーキングへ。何の感動もなく終了。近いわけではないのでもう行かないと思う。」
何シテル?   11/01 21:20
お願い⇒お会いしたことなくてフォローをご希望の方は、お手数ですがメッセージをお願いいたします。 和服好きな既婚女子です。もう女子という年齢でもないですが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MODEROIDオーガス完成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 09:27:30
【GCGF榛名オフ2022】その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 10:21:03
SVX30周年ミーティングの申込みは継続中です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 20:18:22

愛車一覧

スバル インプレッサ 戦闘用さっちゃん (スバル インプレッサ)
フォロー申請はメッセージお願いします。 スバル インプレッサ SRX。 知らない人に ...
スバル その他 旗本の三男坊 (スバル その他)
たまに城下で暴れます
スバル レガシィ スバル レガシィ
災難続きの車だったため、3ヶ月で手放すことに。2代目LEGACYの作りもなかなか良かった ...
スバル レガシィ れいが・しんたろう (スバル レガシィ)
免許を取って初めての車は初代LEGACY GT。当時はインプレッサがなかったもんね。 デ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation