• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマナ娘 (戦闘用さっちゃん)のブログ一覧

2015年06月11日 イイね!

嫉妬

嫉妬持ち主に罪はないことを前置きしておくよ。

さっちゃんのウィンカーが作動しない事件。
2回ともコイツのせいでないかと疑っている(笑)。

さっちゃんとハマナ娘とは相思相愛であるが故に、買い換え問題が出る度に誰かとモメていた…。

今回のウィンカーもさっちゃんが嫉妬していると思って間違いなさそうだ。
アルシオーネのオーナーがいないときには普通にウィンカー出るもん(´・ω・`)。
Posted at 2015/06/11 23:16:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年06月09日 イイね!

GCの車高調とボンネット探しスタート

ボンネットの塗装の相談のためにいつもの板金やさんへ。
結論は、ボンネットの塗装よりも同じ車を買ったほうが安いからボンネットだけ買う方向へ。

足回りはオーリンズをすすめられ、ショップに確認してもらったけれど廃盤。
なので中古を仕入れて、あーしてこーするのだそうな。

GC-8のオーリンズ車高調中古の情報をお待ちしてます。
同時にボンネットもお待ちしてます。色は白です。インテークの有無は問いません。


「おとなしく乗るように」と言われたのだけれど、いまでも随分おとなしいはず(。-∀-)。
Posted at 2015/06/09 18:39:37 | コメント(11) | トラックバック(0)
2015年06月06日 イイね!

自慢していいだろうか

自慢していいだろうかうちのユリ子さん。
さっちゃんよりも年上で、毎年夏にはこんなかんじ(///ω///)♪。

全く車と関係ないけど、たまには女子に戻るのよ。
Posted at 2015/06/06 20:43:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年06月05日 イイね!

女一人車中泊ツーリングは闘い

さっちゃんのドライビングシートに抱かれて日本全国ブラブラ。そんなことも既に慣れましたよ。

ここで、女性一人で車中泊ツーリングに出掛けることをまとめてみよう。
重要なのは、旅の間は何をするにも一人ということ。全てが自己責任。
それを念頭に入れて計画を立てよう。自分が女であることもしっかりわきまえて。

事前にその土地の情報、ルートはもちろん下調べ必須。
天候も考慮しよう。
どこに行きたいのか、どこをめぐるのか、どのルートを通ると安全なのか。
一人だから余裕のあるルートと時間設定を頭に叩き込んで、できればカーナビには予め目的地を登録したほうがいいのかも。
そして、そこに車中泊する場所を加味して全体像を仕上げていくのが私の方法だけど、カーナビはないからスマホのYahoo!カーナビを使用したよ。

食事については好きな場所へ行くのが一番。一人ご飯だけど慣れれば問題ないよ。

女一人の旅が危ないと言われるのは承知。だから安全であることが第一条件。ルートの途中で何かあれば引き返すか、チャレンジするかを決めるのも一人。
なお、一人車中泊をしようと思う時点でチャレンジャーだということは知っておくべき事項。

スマホは唯一の情報源になるのでバッテリーが切れることのないようシガーソケット充電、コンバーターなどは装備に入れておくのが必須。これは男性も同じ。

ここから女性の話。
メイクを落とせるか、化粧できるか、着替えはどこでするのか。
夜寝ている時は女一人と悟られてはならないし、ネットに位置情報を表示するのか否かをどうするかで安全度が違ってくる。
寂しいサービスエリアで車中泊するのは避けたいけれど体力的なところでそうせざるを得ない時はトイレに行くのに懐中電灯も必要になる。この懐中電灯はふつうのではなくて軍用とか持っていると衝撃に強い=襲われた時に相手を殴る護身にもなるね。
なお、夜中のトイレの帰りは四方を見て後をつけられてないか確認すること。

車は目隠しをするかは自由だけれど、着替えを車内でするならカーテン程度は必要。
また、先ほど言ったように女一人が寝ていると思われるのも安全度が下がるため最低限顔を隠せるタオルと毛布は備えておこう。

寝る時は車のキーを抜き、ドアロック。キーの紛失には注意。
※紛失をして懐中電灯の明かりで探すのは不自然だけど、ルームライトを点けて荷物だらけの車内がまわりに見えるのも恥ずかしい。


万が一車の中で襲われたらどうするか…。
無茶苦茶な言い方だけど、襲ってきた人間を後悔させるべし←どこまで強いんだ、私。
Posted at 2015/06/13 07:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月05日 イイね!

アスリートは歯が命

アスリートは歯が命入れ歯じゃないよ。
マウスピース。

歯のバランスが崩れると体の重心も狂うので何年かまえから考えていたものを作ってもらったよ。
歯ぎしり軽減するといいなぁ。

歯形調整でレジン?樹脂?を口の中で補充したのを私は知っている…。
Posted at 2015/06/05 16:50:12 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「通勤路がいきなり工事始まって終了日分からず。なんだ、そのいい加減な表示は?。」
何シテル?   11/10 10:50
お願い⇒お会いしたことなくてフォローをご希望の方は、お手数ですがメッセージをお願いいたします。 和服好きな既婚女子です。もう女子という年齢でもないですが。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MODEROIDオーガス完成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 09:27:30
【GCGF榛名オフ2022】その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 10:21:03
SVX30周年ミーティングの申込みは継続中です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 20:18:22

愛車一覧

スバル インプレッサ 戦闘用さっちゃん (スバル インプレッサ)
フォロー申請はメッセージお願いします。 スバル インプレッサ SRX。 知らない人に ...
スバル その他 旗本の三男坊 (スバル その他)
たまに城下で暴れます
スバル レガシィ スバル レガシィ
災難続きの車だったため、3ヶ月で手放すことに。2代目LEGACYの作りもなかなか良かった ...
スバル レガシィ れいが・しんたろう (スバル レガシィ)
免許を取って初めての車は初代LEGACY GT。当時はインプレッサがなかったもんね。 デ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation