• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.Fugaの愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2006年8月21日

オートステイ・マルヤチューン第2章

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
手術台に乗る我S.Fuga号。
納車から約2ヶ月が経過し、8月2日に続いての聖地マルヤ詣2回目です。
折りしも、夏の全国高校野球決勝「早実vs駒苫」の再試合中でしたが、皆さん気持ちよく出迎えていただき、店長、黒ちゃん共にすぐに施術にはいっていただきました。
ありがとうございました。
2
エンジンオイル交換風景です。
銘柄は店長にお任せし、Vervis Ark 5W-40です。
3
同時にエレメントも交換し、またお奨めの強力磁石も取り付けました。
4
今回、約1,750km走行で、前回がDで1,000km点検時に交換してからの2回目ですが、写真で白くごみのように見えるのがアタリの鉄粉です。
5,000kmまではこまめに交換したほうが良いよと店長からアドバイスをいただきました。
5
マルヤ特製ベロを取り付けてもらいました。
マルヤ店長の丁寧な手造りの逸品です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

5w40

難易度:

エンジン・デフoil交換

難易度:

エンジンOIL交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ファンベルト交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年8月22日 22:46
こんばんは。
順調にエイジングが進んでますね(笑)
私も少しずつ弄って頂き慣らし運転がどこ迄か解らなく(自爆)
乗りやすくなりますね(笑)
フーガライフ楽しんでください。

昨日マルヤさんでDIYしちゃいました(感謝)
コメントへの返答
2006年8月23日 10:32
おはようございます。

まだ、マルヤさん巡礼2回目ですが、確実に成長しているのが体感できます。

断熱処理、私も真似させていただきたいと思います。

プロフィール

自分のイニシャルS.FとFUGAを合体したS.Fugaです。よって、エスエフーガと呼んでください。スカイライン3台、Y32グロリアと乗り継いで、2006年6月か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
350GTSP スーパーブラック 2006年6月17日納車 これから自分なりの個性あるフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation