• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月18日

JAFイベントに参加してきました

JAFイベントに参加してきました JAFのイベント、「立入禁止エリアで開催「秘密のモビリティイベント」in鋸南町」に行ってきました。応募数約500、当選者約100組130名くらい、とのこと。
のこぎり山で有名な鋸南町とJAF、千葉スバルで開催のイベント。
採石場跡地で、通常は立ち入り禁止地域です。
映画、テレビのロケや、ミュージックビデオで、使われる場所だそう。
クロストレックのCMで、バックに湖が映っているの撮影場所は、ここです。

●駐車場の奥に見えるのは海です。ここに辿り着くまでも、路面が結構荒れていて嫌だったのですが、ポルシェで参加の方もいました!


●一応、自分の車中心にアップ画像


●まずは、ロケ地ツアー




●ちなみにYouTubeでロケ地採用の映像が見られます。


●鋸南町出身に「見返り美人図」の作者がいるそうで、みかえりちゃんもイベントに来てくれました。


●SUBARU主催の、悪路走行体験も、もち参加しました。
画像は、すっかり忘れました。
クロストレックorフォレスターの2台用意されていて、車種は選べません。
私はクロストレックに乗れて、XMODEなし、XMODEありで、2週走りを体感できます。ドラレコの衝撃探知のピッというのが、4回くらい鳴ったかな。(笑)
やっぱ、雪道で試したいところ…、それでも、Dらーの試乗とは違うので楽しかったです。

JAFロードサービス救援デモや、ヤギのクロマツ君とアカマツ君との触れ合いなどファミリー向けもOKって感じでした。
ヤギの目って横長なんです。そして水平器のように、顔を傾けても、目は水平を取るように動くらしい!視野は350度くらいあるので、後ろから捕まえるのは不可能に近いらしい。
●今回SUBARU車での参加者には特典のCHIBARU君をゲットしました。

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2024/05/18 22:03:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

概要だけですが
結月(ゆづき)@ONE(おね)さん

大雨の後
くまzさん

ポケモンバス新緑の街を走る
papanecoさん

6月15.16(土・日)2日間「M ...
nlcさん

10月21日(土)~22日(日)夢 ...
VALENTIさん

6月前半のイベント情報!!
TDI Tuning/m-flowさん

この記事へのコメント

2024年5月19日 6:19
立入禁止エリアに入れるとは面白そうなイベントですね😄

確かにテレビで見たことのある景色のような気がします😁

悪路走行会も
X-MODEの実力を味わえて
興味深いですね👍
コメントへの返答
2024年5月19日 7:30
お疲れ様です。
去年もあったようなので、好評なら年1回で継続されるかも。
千葉、東京ナンバーが多かったですが、長野ナンバーの方もいました。
QRコードが読み込めると思うので、興味があれば試してみてください。私は全部見てみました。(笑)
2024年5月21日 15:28
こんにちは。
千葉スバルがXでつぶやいていたのは見ていましたが、JAF主催のイベントだったんですね~。悪路走行体験は面白そう。Xモードがどんなに凄いのか一度体験してみたいところです。
コメントへの返答
2024年5月21日 16:40
こんにちは。
千葉スバルのは、こんなヤツですかね
https://www.instagram.com/chibasubaru/p/C7GlBEaJjnv/?img_index=1

滑りやすい轍を選んで走ってください、と言われました。(笑)下りで雑にブレーキを踏むとロックしますが、XMODEは自動制御で誰でもロックせずに下りて来れます。安全ですが、アクセルもブレーキも踏まないので、ある意味、悪路版アイサイト?悪路を走りたい人は自分でコントロールしたいでしょうね…

「スノー・ダートモード」と「ディープスノー・マッドモード」があって、試乗時は、「スノー・ダートモード」です。

「ディープスノー・マッドモード」が優秀と聞いていたので体感したかったのですが、沼地や新雪など空転状態が必要なので発動条件が厳しいです。(笑)

プロフィール

皆さんのみんカラを見ていて、始めたくなりました。。 2017年11月から、ハイタッチ!drive を始めました。 これ、面白いです。走行中の操作は止...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

弐号機もタイヤ交換しました( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 20:41:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
オプション カロッツェリア サイバーナビ リアビューカメラ C-MOS ETC2.0 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィからATです。(妻も運転するので…)MTに乗りたい…。 納車日:2005/7/29

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation