何してたのか全然印象に残ってないけど、6連休が終わってしまった
長い休みのはずなんだけど、何やってたんでしょう?
昨日は温泉旅行から帰ったNVのオイル交換

正月の2日からやる事じゃないんだけど、エンジン重いので換えました
でも寒ったのでオイルはあまり抜けなかったみたいで新しいオイルいててもレベルゲージに付くオイルは古いのがちょっと混ざった
大半は新しくなっているので大丈夫です
そんなに雪も積もってなかったけど塩だらけ

なので洗車も
今日は休日最終日
嫁さんが諦めて買い物行ったので
モンキーのブレーキの洗浄

NVでバネ外すのに苦労したのでアストロで良さそうな工具を買ってきたけど、モンキーは掛かりが長くて外れなかった
そこは力技で
ホイールもチョットさびてたので磨いてみたけど取れないです
午後からタイヤを取り付けに行ったけど、モンキーをぶら下げてるロープが解けてないか心配したけど

大丈夫でした
無事取り付け

ピカピカじゃないけど綺麗になりました
タイヤも新品をおごったので

チューブを入れても6千円チョットで(それでも値上がりしてるけど)エコな乗り物です
静かになったら通勤に使えるでしょうか?
後をやったら前もやらないといけない気がしたもんで
前を上げたらミラーが邪魔でネジを緩めようと

このボルトが15㎜
自転車でしか使ったことない
チョチョイとはずして
後と同じことしようとしたらピカール忘れた

錆は前の方が出てる
しょうがないので、ペーパー掛けのみでそこそこ落として

出来上がり
エンジンも掛けてみました
なぜかサービスマニュアル持ってたりするので、

トルクレンチでボルトを締めています
どうせ乗らないんだから鼻水垂らして今やる事じゃ無いんだけどね
この後ホームセンター3軒回って初売り見学
リューター買ってみたけど使うんだろうか
処分品のアルミ板やステン板も魅力的だったけど、閉店間際でとりあえず帰ってきた
この週末までに使い道が考えられたら買いに行こう
Posted at 2019/01/03 21:14:43 | |
トラックバック(0) | 日記