• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんばる中年のブログ一覧

2020年11月16日 イイね!

ふたたび休み

最近やすみが多いけど前半の休みが少なくて年末に向かって追い込み


昨日は嫁さんの休みに合わせて戻ったので、2往復
ブレーキの続き
とりあえずピストンは抜けたところまでやった
キャリパーの中はまあまあ綺麗だけど、外はサビサビ

これでも結構頑張った後
ここのサビは普通あまりひどくならないけど、この車に限って錆びる構造
それは最後に

それなりに綺麗にして

ダストシールにピストンを収めるのに手間取ったけど

これでいいと思うのだけど
新品のシール組んだのはほとんどやったこと無いので不安でいっぱい

ここで車のところに移動して
キャリパー付けるのは慣れたもの
だけど問題はドラムのシール
いろいろ調べるとシールをピストンにはめるのに苦労するらしい

フロントほど苦戦はしなかったけど、力技は必要です

出来上がったけどシールの方向間違えてないか心配は尽きない

これも最近多くなった作業

ABSに空気が噛むと大変だよ ってその対処のアドバイス貰ったけど時はすでに遅く
たぶん問題ないと思う というより何も問題なく終わってる方が不安

次は
車検前に出来そうなのはギヤオイルかな
4駆のオイルの交換場所は多いです
ギヤオイルで3箇所

4駆が手間とお金がかかる所以です


ブーンのフロントブレーキを覗くと

パッドの位置もおかしけりゃピストンの位置もおかしい?
本来水が入りにくいピストンの表面が錆びる原因がここにある
これってホントに合ってる?
どこかの何かが違う車の部品を使っていない?
サビ以外の不都合はないと思うけど、これダメだよねぇ


枝も少しずつだけど処理が進んでいます
Posted at 2020/11/16 22:48:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リューターまで壊れた
充電してるとすごい発熱で
冷やしたけど充電もしないし動かない
おまえもか_| ̄|○」
何シテル?   07/21 22:23
がんばる中年です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234 5 6 7
8910111213 14
15 1617181920 21
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

フロント ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 04:08:08
[ロータス エリーゼ] リヤブレンボキャリパーオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 22:32:48
[ダイハツ ブーン] リアデフ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 22:23:42

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
母親のおさがりです
ロータス エリーゼ はしくれ (ロータス エリーゼ)
2016年の年末にこの地に来ました 私はカプチーノの後継だと思っています でも、ある人 ...
ダイハツ ブーン 悪ガキ№2 (ダイハツ ブーン)
仕事帰りのドラッグストアの駐車場で勢いでポチッと・・・ エアコン無くて室内うるさい街乗り ...
ホンダ モンキー エセモンキー (ホンダ モンキー)
ほとんど乗れていませんが、なかなか手放せない
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation