昨日の仕事帰りは天気が大荒れ
寒冷地仕様と呼ばれた僕でも事務所から車まで歩くと寒くて
富山に帰って来たときは富山県に入る途端に白くなって
2週続けて金曜に帰れなかったので接骨院もちょっと久しぶり
一時的に痛みが和らぐだけだけど、それでも何もしないより動き出す気持ちにはなる
ここには何人かのマッサージ師がいて大まかに2種類のやり方があって
筋を攻めてくる人と、筋肉を攻めてくる人
硬いのは筋肉だけど痛いのは筋なので筋を攻めてくる人の方が痛いけど効いている気がする
今日は筋の人で当たり
ただ、ほぐれなくてマッサージしながらずっと悩んでたみたいだったけど
接骨院に行くために薄着だったのでちょっと迷ったけど空き家に行って

雪が積もると金沢のアパートじゃNVは駐車場から出れなくなるので(狭くて)R2に乗り換え
先週水浸しのエリーゼはコクピットだけカバーして、幌はモンキーの上で干しておいた

オイルに水は混じって無さそうで、エンジンも掛けてみたけど大丈夫そうで
畑で大根を採るつもりが菜っ葉が雪で見えなくて適当に抜いたらカブラだった
なぜかポータブルウオッシャーが動かず

泥付きのまま袋に突っ込み

寒くてもう無理
帰るとこの寒い中オイル交換してくれって連絡があったらしく(一一")
お昼ご飯までトイレの結果を確認

とりあえず水は漏れてない
いつまで持つかわからないけど組み立て始め
途中で昼ご飯を食べ
オイル交換の車が来るまで今度は頼まれてた年賀状を作り始め
ネットで見つけたトラ

ちょっと気にいっていたけどこの絵で作ったらダメ出しされた(--〆)
もっとかわいい絵にしてくれと
もういい年なんだからこれでもいいんじゃないかと・・・
車が到着して

準備を始めるといつもの汚れ

この時期はいつも載せてるけど、ハイブリッドは結露が激しいのか水分が多い
終わってちょっと休んで
この勢いで折角の雪なので

スタッドレスに交換し

雪道では邪魔な泥除けも外した
泥除け付けてるとバックで積もった雪とタイヤに挟まれてバンパーもろとももげそうで
でも、バンパーに雪がたまって重みでもげそうでもある
これも鼻水垂らしながら何とか終わって
トイレの仕上げ

これで正月が無事に迎えられればいいのだが
せっかく雪が降ってブーンの準備も出来たのに
夜になると雪はやんで
今年の頭も雪があんなに降ったのに、その時はまだ登録が終わらなくて
やっと終わったと思たら、その時には雪が無くなり
今シーズンも週末にはもう雪は積もらないかも
Posted at 2021/12/18 21:04:12 | |
トラックバック(0) | 日記