先週はコロナに感染して濃厚接触者としての期間もあって9日間はほぼアパートにこもってて
こもってる間に感染者の待期期間が10日から7日に短縮されたので日曜はとりあえず嫁さんと実家に行ったけど
兎に角暑くて畑にいても汗だくで具合が悪く
暑いせいだろうと思ってたけど、月曜から2人とも仕事に行くことにしたものの
1週間2人とも全然調子よくなくて
嫁さんは喉、僕は鼻と体温調整もうまく出来ていない感じ
そして10日間も仕事しなかったので少しは腰と肩が良くなるかと思ったけど、コロナの症状が軽くなった頃からどっちも元の状態に戻っていき
暑くて辛い1週間
それまでのコロナに感染したことは無いけどオミクロンは症状が軽いとはいえ結構長引く人もいるみたいで、感染しないに越した事はないですね
腰と肩の薬も無くなったので今日は金沢で整形外科に行ったけどムチャムチャ混んでて、アパート出たのが14時ちょっと前
台風が近くて今日も暑い
畑は大分様相も変わったけど、夏の物はもう少し採れる

母はもう採ってるみたいだけど、僕は栗の収穫は今年始めて
あさってから台風も近づくみたいだし、この暑いのに時間に限りがあるので
栗の木に網をぶら下げて用水に栗が落ちるのを少しだけ防ぎたい

これは道側だけど、虫の被害を防ぐ目的もあるので家側にも設置して
ただいつぞの年みたいに熟れる前に台風で全部落ちてしまうかも
3連休で明日嫁さんも休みだし帰ってどこかに出かけようかとも思ったけど
体力尽きた
ごめんなさいm(__)m
よく考えるともう9月も半ば
最近年1回になったエリーゼのオイルも換えないと
ホントは大会前にブーンのオイルも換えるつもりだったのでブーンは家に待機している
今日はエリーゼに乗って帰って
実家には2台そろっていオイル交換を待ってるけどはたしてオイル換える気は起きるかなぁ
Posted at 2022/09/17 20:45:15 | |
トラックバック(0) | 日記