• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんばる中年のブログ一覧

2024年06月29日 イイね!

干乾びる~

この一週間ずっと今日の天気予報と気温を見てて
何とかなりそうなので行くことに決めたのが木曜で
家族に恐る恐る一人で出かけることを話して

行くとなれば早起きして
仕事が忙しくて起きるのが心配だったけど、さらに2時間前に目が覚めて
そのあとよく眠れてないので今度は日中の睡魔が心配になり

まずは

空き家に行って早朝からタイヤを換えて
選んだのは車の負担が少なそうなグリップのないKR20

行けるところまで下道で行くけど
土曜とはいえ仕事な方もいるわけで福井市の途中であきらめた

ナビが古くて心配だったけど高速出口まではたどり着き
降りたらすぐに渋滞で
たまにしか乗らないクラッチがだんだん効いてきて
さらに日が出て徐々につらくなってきた

ナビには番地で案内したけどそこには何もなく
そういやネットでもちょっと違うところ指してたような・・・
何とか車を止めてスマホで探すけど、このスマホ遅いのに暑いとさらに遅くなり
役に立たない
試しにナビでケーヨーデイツを検索すると出てきて助かった

初めて訪れた工場だったけど親切に対応していただきありがとうございます
BOOBOWさん
いろいろ話して
ただ、今年いっぱいの京都のダートラ場は代わりがまだ決まってないらしいのと
唯一近畿で残ってる小さい四駆のクラスは今年で終わりらしい

それにしても京都は渋滞が多い
そして車を止めれずご飯も食べれない
さらにガソリンスタンドがない
そして気温が低めといっても暑い(ーー;)

高速乗ったけどSAいっぱいでやっぱりご飯は食べれず朝に続いてコンビニで
走ってるとエンジンの熱風が室内に容赦なく引き入れられ
何だかブーンの様子もおかしくなり

次に向かったのは滋賀県のファインアート
たどり着くか心配だったけど

見たことある看板が見えてホッとする
ここにBOOBOWさんを教えてもらわなかったらブーンはいまだに走れていない
ここでもお礼をして

だんだん大きくなってきたブーンの音
いつものところのいつもの音になるまで時間がかかったのでわからなかったけど
コンビニの駐車場でタイヤを外して右のロアアームのボルトを締めたらどんどん締まり
タップを掛けたらちょっとネジ山が緩くなった?
新しいボルトなのでさらに緩んだか

帰りに多賀SAでいつものせんべいを買うつもりが
何だか違う道な気がして
自宅で検索したら名古屋回りになってて何とかしようとしたけど危なくてあきらめた
家に着いたのは8時ころ

ブーンの夏の高速は窓全開
オイルが柔らかいのでエンジンは軽いけど
ミッションやデフのうなり音がすごくてエリーゼと同じで100キロ出すと何も聞こえない
速い車が来ると加速は負けないけどそのまま巡行するとエンジン回転数がやばい
ヤバくなくてもガソリンが無くなる
高速苦にせず乗れる車がちょっとうらやましかった

Posted at 2024/06/29 22:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リューターまで壊れた
充電してるとすごい発熱で
冷やしたけど充電もしないし動かない
おまえもか_| ̄|○」
何シテル?   07/21 22:23
がんばる中年です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34567 8
91011121314 15
161718192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

フロント ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 04:08:08
[ロータス エリーゼ] リヤブレンボキャリパーオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 22:32:48
[ダイハツ ブーン] リアデフ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 22:23:42

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
母親のおさがりです
ロータス エリーゼ はしくれ (ロータス エリーゼ)
2016年の年末にこの地に来ました 私はカプチーノの後継だと思っています でも、ある人 ...
ダイハツ ブーン 悪ガキ№2 (ダイハツ ブーン)
仕事帰りのドラッグストアの駐車場で勢いでポチッと・・・ エアコン無くて室内うるさい街乗り ...
ホンダ モンキー エセモンキー (ホンダ モンキー)
ほとんど乗れていませんが、なかなか手放せない
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation