• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんばる中年のブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

大晦日なのに

昨日で一通りの作業が終わって今日はおとなしくしているつもりでしたが・・・

BSのワイルドスピード2本観たらテレビに飽きて落ち着かず、車庫に入って軽四の排気漏れ修理を

漏れはタイコ前ですが、下側は3月の車検前に埋て、今度は上の方でやすりで削ると1センチくらいの幅の穴が空いてました
マフラーハンガーを外してみたけどよく見えないので当てずっぽうで溶接したけどなかなか漏れは止まらず

結局こんなになってしまった
醜い溶接


ここまでやっても少し漏れるので、やりたくなかったけどしょうがなくパテを買ってきて上から盛っておきました


フロントハブベアリングも音が出てきているのでとりあえずドラシャの差し込みを少しずらして隙間から耐圧グリースも吹き付けて少しでも音が小さくならないかと
あと1年ちょっと頑張ってもらわねば


ここで本日の作業終了

年の終わりは応急処置で幕切れ


皆様良いお年を
Posted at 2014/12/31 19:31:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月30日 イイね!

片づけ

片づけジェミニの部品をまとめてたらホイールキャップ出てきた

取り付けはうちに来た時以来15年ぶり
他にもストック部品が家のいろんなところにあったので全部集めれたのか?

でもあるはずなのに探せ出せないものもある





Posted at 2014/12/30 21:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月29日 イイね!

セットアップ完了

セットアップ完了ETC取り付け完了

うるさいのでOFFスイッチ付

ジェミニに合わせてスイッチを割り込ませたのでスイッチ位置がこんなのにしかならなかった
裏の配線が見えるのはご勘弁
Posted at 2014/12/29 17:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月28日 イイね!

休みはたくさんあるけれど

連休も早2日目

雪と寒さで思うように作業が進みません
天気がいいと朝が寒くて手が動かず、夕方も予定が入って早々に帰ることに

ジェミニからETCとかレーダーとかいろいろ外しましたが、ヒーターコアを取り替えてもらった時に配線の取り回しが僕のと全然違っててかなり物を外しました
さらにかなり前に付けたレーシングメータのブースト配管と油温センサーの配線がフェンダーの中を通ってて自分でやったのにどうやって通したのか見当もつかず・・・
結局油温センサーの配線は明日に見送り
多分インナーフェンダーを外して通したんだと思いますが、自分で感心してしまった

ETCくらいは付けて登録しないと転勤先に乗っていけない



NVは今日で2日目ですが、シートのビニールも外す暇もなく働いています


上半分冷凍大根になっていました
僕が育てた訳じゃないけど雪の中から抜いてきました


NVの運転は2日目で大分慣れてきました

悪いところは
メーター脇のディスプレイは役に立ちそうだけど、切り替えがやりにくい
夜はメーター周りがさみしい
後席窓は噂通り小さい
3列目の乗り降りは2列目の座面が分割じゃないので畳むも面倒
大物の収納場所は結構あるが、ちょっとした小物入れが無い
遮音材が少ないのか中の音楽が外でまる聞こえ
今のところはこんな感じ

いいところは
座面が高くて運転はしやすい
バックモニターもあまり広い範囲を映さないのでわかりやすい
2列目は意外と快適
3列目も足元が少ないけどまあまあ

運転手からは大きな不満はないのですが、日産の車はエンジン音がもっと軽快になってくれればいいんだが
何かを引きずっているような重い音なので遅く感じて損してる?
Posted at 2014/12/28 19:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月27日 イイね!

とうとう

この日が来ました

19日に車検が切れたのですが、帰ってくることができず乗ってあげられませんでした
ここまで2桁ナンバーで頑張ったのに・・・(:_;)



ナンバーと引き換えに取りに行ってきました

新車です
それも受け取った時の距離はたったの7キロ


慣れるために30キロほど走りました
途中ですが


この車ではフル装備に近いのですが、今どきの車で言えば廉価版
なんとエアバック、ABS付き(たのむから邪魔しないでください)
おまけにVDC付き(逆ハン切ったらそこに飛んでいくらしい)
7人も乗れるし(引き換えにあまり荷物乗らないみたいだが)

帰って車庫に入れてみたら


いっぱいでした

でも四角いので車庫入れはやりやすい


この車が5年くらい前に出たときシンプルデザインでかっこいいバンが出たなぁ
と思っていましたが、縁のないものと思っていました

暗いからわからないと思いますが色は茶色です
なんでも乗用は富山で数台しか登録されていないらしい
茶色は乗用専用色で珍しいと思うけど、きっと目立ちません

ジェミニと一緒だ


Posted at 2014/12/27 19:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リューターまで壊れた
充電してるとすごい発熱で
冷やしたけど充電もしないし動かない
おまえもか_| ̄|○」
何シテル?   07/21 22:23
がんばる中年です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

フロント ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 04:08:08
[ロータス エリーゼ] リヤブレンボキャリパーオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 22:32:48
[ダイハツ ブーン] リアデフ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 22:23:42

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
母親のおさがりです
ロータス エリーゼ はしくれ (ロータス エリーゼ)
2016年の年末にこの地に来ました 私はカプチーノの後継だと思っています でも、ある人 ...
ダイハツ ブーン 悪ガキ№2 (ダイハツ ブーン)
仕事帰りのドラッグストアの駐車場で勢いでポチッと・・・ エアコン無くて室内うるさい街乗り ...
ホンダ モンキー エセモンキー (ホンダ モンキー)
ほとんど乗れていませんが、なかなか手放せない
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation