昨日も長野

予報の気温はそんなに高くはないけど、実際はすごく暑い
日が陰っていれば涼しいのに、日が出たとたんに暑くなる
行くまでは大丈夫
荷物を降ろしたころには汗だくで
さらにコースを歩くころにはヘトヘトで
1日でいろいろ壊れているものが増えていき
ストレスが溜まって
ヘルメットがおかしい
1本走るとレーシングシューズが・・・

今朝家を出るときにサンダルで出て、コンバースを入れ忘れたのを思い出し
少し戻って入れてきた
思い出してよかった

リタイヤは免れた
2本目走るときに気付いた

デススピードの穴
買い換えないと
帰りに冷たい首輪を付けてたけど
操作にもたつき外すときに

度付きサングラスが折れて
そして
人も壊れてた
あれだけ看板は2個目を曲がると唱えたのに
スタート前の日差しに頭がイカれた
1本目は外からの映像も出ていました
そして2本目は比較的まともに走ってたのに
背中のカメラのメモリーが時間切れで走る前に切れていた
原因は前の映像の消し忘れ
足元だけは撮れていたけどこれだけ見てもねぇ
2回目の歩いた後、ちょっと帰りたくなってるのを何とか抑えて並んだけど
2本目のスタートでも日差しが強くて、スタートする前に胸がつらくなってた
やっぱりヘアピンは頭は入るけど、もうひと曲がりで後ろが降り出せない
外撮りはアップされたばかりのようです
ありがとうございますm(__)m
助かります
真ん中くらいに残れたけど、トップとの差はまた開いて(/ω\)
1本目は浮き砂利で走ったけど、路面が固くてかなりグリグリしてたから、もうかなり減ったと思いきや

全然減らず
せっかくの堅い路面なので2本目は2回目の使用となるヨコハマのドライで

ドライでも全然問題ないんだけど、人がこんな状態なのでタイヤの違いが全然分からない
ただまだ新しいのに全然減ってない
これでいいのだろうか
エアコン無いので高速で帰ってきたいけど、壊れたものが多くてまた出費
しょうがないのでまた朝日まで下道で
この時期のプルーンを買いたいから暑いの我慢して店に寄ったのに全然置いてない
果物自体も少ない気がする
やっと空き家に着いた
この暑さで誰も畑に水を撒いてない
荷物を降ろして畑に水をまき
よく見るともうピーマンでかくなってるし、よく見えないのに収穫もやって
やっとエアコンのある生活に戻った
今日は体中痛いし、疲れてるし、眠いし
暑い時期なのでこうなるのはわかってたけど、休みを入れれなかった
まだまだ暑い日は続き、このままだとこの夏は40度超えるんじゃないか?
Posted at 2025/07/07 22:36:45 | |
トラックバック(0) | 日記