• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu-7のブログ一覧

2022年02月23日 イイね!

失敗は成功の元 「初のワッフル」

失敗は成功の元 「初のワッフル」今朝はマルチサンドメーカー を使って初のワッフルを12枚焼く事に。
と言ってもワッフルの型にホットミックスを流し込むだけのはずだったけど実は

「大爆発!」

なんとネタをプレートに入れていざ焼いて持つとネタが膨らんで縁から出るわ!膨れるわ!プレートが大変な事(涙)。
気を取り戻して今度は大さじイッパでしたらふ「大成功」。妻は「ワッフル屋さんしたら?」子供達は「美味しい」と色々言われながら、、、。

まあ失敗して経験値が上がったと思うしかないですね。
Posted at 2022/02/23 21:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月02日 イイね!

月日が経つのは早いですね。

月日が経つのは早いですね。早いですね。
みんカラを始めてはや8年になりました。
実はみんカラを見てたら「これ何?」一瞬?が飛びまいたが
よく見るとデリカを購入して8年目を迎えていました。
思い返すとデリカに憧れたのはD5 のコンセプトカーを見た時からです。近未来的な4WD ワゴン、SG、D4見てるとたくましさが伝わりい気になるデリカシリーズでした。D5が発売されてからみんカラと出会い「愛車紹介」を読む事が楽しみで購入意欲が増すばかり。
あれから募る思いが数年がたちその時が来たのです。
地域柄もあり雪は降っても積もる事はないので2駆で十分と思い我が家にD5が納車されました。あれから8年目を今日迎えて家族みんなで色んなところに行きました。デリカいじりも楽しい、運転も楽しい、みんカラの交流も楽しい、これからも楽しい思い出をよろしくお願い致します。
Posted at 2022/02/02 21:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「慣らし運転、、、?。 http://cvw.jp/b/2109726/48539003/
何シテル?   07/12 21:09
kazu-7です。よろしくお願いします。 もういい年のおじさんになりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
2728     

リンク・クリップ

初回タイヤ交換(3年目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 21:42:35
JK05 デイトナD-UNIT取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 21:03:43
自作ナックルガード防風板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 06:29:11

愛車一覧

モトグッツィ V85TT トラベル モトグッツィ V85TT トラベル
私にとって  初の輸入車  初の大型車  初の2台持ち これからも安全運転でバイクラ ...
スズキ ジェベル250XC Kazu-7 (スズキ ジェベル250XC)
50歳からのリターンライダー。 この度、最高の相棒が見つかりました。 諸先輩方の経験を参 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
本日、一番車体がお求め易いCV2WのMが我が家に来ました。前車も一番お求め易いディオン( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation