• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu-7のブログ一覧

2022年08月16日 イイね!

お盆休み最終日の晩はアルコール無しのバーベキュー

お盆休み最終日の晩はアルコール無しのバーベキュー5日間の休みは充実してあっという間でした。
初日は妻のご先祖の墓参り
2日目は四国カルストツーリングの準備
3日目は久々のツーリングを満喫。
4日目は家族揃って市の花火大会を見に行く。
5日目は朝から眼科行って昼から皮膚科行って
最終仕上げが! なっ!なんと! アルコル無しのバーベキュー!
妻から可愛そうだから「はい、炭酸飲料水のコーラー!」
  「大違いの炭酸じゃないか〜!」(´・_・`)

チョット虚しく残った炭を集めて燃えつきる炭を眺める私でした。
まあ何事もなく1日1日が充実していて良かった。
明日からいよいよお仕事。
元気で事故も無く、がんばろーっと!。

Posted at 2022/08/16 20:54:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月15日 イイね!

2022 四国カルスト ツーリング

2022 四国カルスト ツーリング何十年ぶりになるかな〜?  
皆んなで走るなんて。
今回お盆前に、悪友から「四国カルストツーリングに行く?」
の誘いが有って「行くよ!」っと返事を返す私。

それから数日後の昨日、集合したのは
ルート作案のトリッカーさん、SL230に乗る悪友、
アフリカツインに乗る井手ラッキョさん、
今回最年少の400Xさん、お腹の貫禄があるDトラッガーさん
そしてリターンライダーのジェベル250xc(私笑)の計6台。


朝5:30集合、向かうのは四国カルスト。途中、チョット観光場所、道の駅など休憩を挟みながら高速と下道で往復する事約500km。
天候に恵まれ事故もオラブルも無く安全運転で午後9:00帰宅。←これが何よりですよね。

久々に皆んなで行くロングツーリングは楽しかったな〜。



Posted at 2022/08/15 10:21:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月31日 イイね!

縁台のはずがアルミデッキフロア

縁台のはずがアルミデッキフロア今朝ホームセンターに行くと在庫処分のアルミ縁台が
妻の目に留まりポロッと一言。
「腰掛けられる縁台いいね!。 買う⤴️」
「庭に日除け用の屋根を付けていた所にどう?」

まあ、いっか!

一個買って30分ぐらいで組み立て完了。 
屋根の下に置いてみると なんか良い!
欲が出て妻に
「あと2個買ったらテラスが出来るじゃん!」
思わず買いに行ってしまった。

ウォー!良いじゃん
 3畳のアルミデッキ、子供達は青空の下、このスペースで宿題する様です。
宿題に熱中しすぎて熱中症にならなければ良いのだが、、、、。


Posted at 2022/07/31 19:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月24日 イイね!

この自販機すげー!

この自販機すげー!午後からジェベル250xcと走りだし目的地は
世羅グリーンパーク弘楽園。
家から1時間チョットの散歩をして来ました。

全日本モトクロス選手権シリーズが開催される所?。
へー!、、、結構、凄いコースなんですね。

道なりに進むとゲート出現よく見ると入場料500円?
まあ立ち見5分10分の為に500円は、、、と思い
次回来た時の楽しみにしよーっと。

帰り道に妻のご先祖のお墓があるのでチョット寄り道。
雑草も伸びる時期なので途中で除草剤を買ってお墓のお掃除。ジャケット着てニューのバイクブーツを履いて草抜きは大変でした。
一通りの掃除が終わったので手を合わせて帰路に。
掃除も1時間程すると汗をかき喉が乾いたので近くの自販機へ。

なんか珍しい自販機!
一部を除き殆どが、100円! なおかつ、くじ付き! 
それだけでなく陳列の右側に目を向けると、スナック菓子が!
ドリンクと同じ列にお菓子ですよ!
他にも探せば珍しい自販機があると思うのですが、、、、。

結局今回は、100円のペプシ一本をチョイス。
くじははずれでした(涙)
まあ久々に珍しい自販機を発見したことが嬉しいですね。
今度はお盆に行ってみようかな。

Posted at 2022/07/24 22:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月23日 イイね!

自家製ポテトチップス

自家製ポテトチップス台所に行くとじゃがいもが袋に入って放置されていた。

俺を呼んでいたのか、無性にポテトチップスを食べたくなり

スライサーを探し出しひたすらじゃがいもをスライス。

たまごぐらいの大きさを4個ほどスライスしたら揚げるのに疲れて

終了。 60グラム入りのポテトチップス2袋分ぐらい出来たかな?

子供達は「美味しい」と言いながらパリパリ食べてましたが!

気がつくと私が食べるポテトチップスが「な〜い!」。

えーっと、(笑い)。

Posted at 2022/07/23 21:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「慣らし運転完了後の車両点検。 http://cvw.jp/b/2109726/48618208/
何シテル?   08/24 19:52
kazu-7です。よろしくお願いします。 もういい年のおじさんになりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初回タイヤ交換(3年目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 21:42:35
JK05 デイトナD-UNIT取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 21:03:43
自作ナックルガード防風板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 06:29:11

愛車一覧

モトグッツィ V85TT トラベル モトグッツィ V85TT トラベル
私にとって  初の輸入車  初の大型車  初の2台持ち これからも安全運転でバイクラ ...
スズキ ジェベル250XC Kazu-7 (スズキ ジェベル250XC)
50歳からのリターンライダー。 この度、最高の相棒が見つかりました。 諸先輩方の経験を参 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
本日、一番車体がお求め易いCV2WのMが我が家に来ました。前車も一番お求め易いディオン( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation