• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu-7のブログ一覧

2022年05月15日 イイね!

サイクルポート自作 1日目

サイクルポート自作 1日目
妻からの注文でサイクルポートが欲しい!!!の要望があり
かれこれ1年前の事がようやく本日、着工する事になりました。
本来ならばGWに工事する予定でしたが休み前に子供が濃厚接触者になりその夕方に発熱、ここからが負のスパイラルの始まり。
翌日には妻と子供2人発熱、そして翌々日私と上の子の2人が発熱、、、、。  上の子1人は感染なく大丈夫でしたが、、、。と言うわけで今年のGWは自宅療養で終わりました。😭

体も回復し本日は7時からデリカの洗車して妻と食材の買い出し昼食を済ませてサイクルポートの資材買い出し。
 
サイクルポートの概要は下記の通りです。
・基礎はコンクリート独立基礎
・躯体は建築用の単管パイプとパイプジョイント
・屋根は垂木に乳白色のシート(片流れ)
・壁は無し(吹きさらし)
・床は現状のまま
大きさは縦約4m、横3m (2期工事で増築予定。)

資材の買い出しを済ませて
墨出し、掘り方、3時ゴロには妻と長男と3人で棟上げ。
なんとか5時には棟上げが終わり仮のレベルと建てりを確認。
倉庫にあった養生シートを屋根に広げて本日終了!!!。

まあ午後からここまでよくやったもんだ!
仕事柄建築関係ですが「自分の家はどの職人の後回しに?」と言うけれど私もその1人でした。

一応来週には屋根仕舞いをして振れ留め足固めで完成....。

仮に置いてみたけど自転車4台とジェベル250xcを置いたら
広い様でチョット狭いかな?

まあ完成が楽しみ楽しみ。



Posted at 2022/05/15 22:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月17日 イイね!

春の新車ラッシュ

春の新車ラッシュ我が家では春の新車ラッシュが続いてます。

まずは私のおもちゃ(中古車)/スズキ ジェベル250xc(2005年式) 納車/2022年3月27日


次男の新車(新車)/子供用自転車 マウンテンバイク 26インチ 6段変速 INFIZA キッズバイク infiza266 納車日/2022年4月16日


三女の新車(中古車)/ディズニー プリンセス ストライダー 2022年4月16日


3台と車格が違いますがチョット乗ってみると
 ジェベル250xcは私の身長182cmでも踵がギリ着き一旦走り出すと何処でも行きたくなる魔力車。
 次男の新車は納車時に私が乗って5キロほど自走して帰りましたが6段変速のおかげでよく走りチョットした陸橋も立ち漕ぎ無く通過。
 三女のストライダーはポケバイ状態でタイヤはチューブレス!・ブレーキはリアブレーキのみ!実際乗っている姿を見ていた妻は一言「アンタが乗る物でないでしょ!」ごもっともです。

まあ みんなウキウキ・ワクワク
 事故や怪我がない様に安全運転!安全運転!
Posted at 2022/04/17 10:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月03日 イイね!

桜満開

桜満開今日は朝から2年前に亡くなったチーチャン(我が家の猫)のお墓参り。デリカを走らせる事、約30分。山頂の開けた所にペット霊園が有り駐車場には数台の車が止まって満開の桜の下でデイキャンプ?花見?をしてました。 桜 ♫ 桜 ♫ 。
青い空に薄いピンプの桜。
お墓参りを済ませ自宅で昼食。食べ終わると子供達は私に「鬼ごっこ!鬼ごっこ!」食べて胃も休まる間も無く鬼ごっこスタート。鬼は私!「本気度100%の走り」と言っても気持ちだけで老体には勝てない(涙)
無理は禁物なので30分ぐらい子供達とプレイしがやっと。(持久力ないぞ!)
鬼ごっこから解放され一息ついて、身体をジェベル250xcに慣らす為に一週間ぶりの乗りプチ・ローカル・ツーリング。家から30〜40分ぐらいの所に「山野峡」と言う観光地が有りますが「いつでも行ける」と言う気持ちが今まで行くことも無く。「チョット行ってみるか!」
谷間に走り農村を抜けて駐車場へ着くと野生のサルのお出迎えでした。(トレミングしてるのでぼやけて見えなかったらスミマセン。)澄んだ水・水の流れる音が心を癒やしてくれました。帰り道の桜の下でワンショット。
今日は桜ざんまいの1日だったので心も澄んだ気持ちでまた明日から「がんばろー」っと。
Posted at 2022/04/03 21:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月27日 イイね!

今日は相棒の本日納車日

今日は相棒の本日納車日本当は昨日が納車の予定でしたが、当方の天候は雨が降り続き余儀なく納車が翌日になりました。

昨日と違い今日は晴れ風も無く暖かい。長袖Tシャツで十分ぐらい。
何を着れば良いか迷いながら時間だけが過ぎていきます。約束の時間がお昼前予定と言われていたのでワクワクしながら妻に送ってもらい某バイクショップに到着。まるで落ち着きの無いこどもと同じ、、、?。外見はオヤジ

ショップで引き渡し時の説明が終わりいざ相棒に跨がり10k程の帰路に着く事に。よく考えると約15年ぶりの運転???。「えーっと」とクラッチ握って1速へ「ガチャン!」あ〜この「走るぞ」と言わんばかりのあの感触。アクセルを開けジワーッとクラッチを繋ぎ2速へ3速へと。

15年ぶりの運転でしたが運転感覚はあっという間によみがえり爽快な思いをしながら初の走行・帰路になりました。後はこれから通勤・ツーリング仕様に仕上げてデリカど同じ様に良き相棒としていこうと思います。

これから安全運転でよろしくお願いします。
ジェベル250xc
Posted at 2022/03/27 23:11:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月19日 イイね!

50歳からのリターンライダー

納車待ちなのでなんとも言えないが
メインは通勤に使用する予定ですが、オフ車なのでツーリングや林道デビューを楽しみたいですね。
Posted at 2022/03/19 18:15:32 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「慣らし運転完了後の車両点検。 http://cvw.jp/b/2109726/48618208/
何シテル?   08/24 19:52
kazu-7です。よろしくお願いします。 もういい年のおじさんになりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初回タイヤ交換(3年目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 21:42:35
JK05 デイトナD-UNIT取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 21:03:43
自作ナックルガード防風板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 06:29:11

愛車一覧

モトグッツィ V85TT トラベル モトグッツィ V85TT トラベル
私にとって  初の輸入車  初の大型車  初の2台持ち これからも安全運転でバイクラ ...
スズキ ジェベル250XC Kazu-7 (スズキ ジェベル250XC)
50歳からのリターンライダー。 この度、最高の相棒が見つかりました。 諸先輩方の経験を参 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
本日、一番車体がお求め易いCV2WのMが我が家に来ました。前車も一番お求め易いディオン( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation