• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月14日

DA17Vの12インチホイール

DA17Vの12インチホイール DA17Vエブリイ純正の12インチスチールホイールはトピー工業製で、約4.2kgということです。十分に軽量で軽快ですが、さらに軽量なホイールの選択肢を少し調べてみました。

私はアルミホイールの信頼性を考えると純正が望ましいと思っています。社外品から選ぶならENKEI、BBS、RAYSがいいと感じますが、DA17V純正サイズは販売されていません。

DA17V純正サイズで市販されているアルミホイールでは、Wedsの製品がメーカーとしての信頼性が比較的高そうな感じがします。

WedsのJoker Glideは純正ホイールにもありそうな雰囲気のデザインで、センターキャップにスズキマークを付ければ違和感が無いかとも思いますが、純正スチールホイールとの重量差が約200gというのはわざわざ交換する程でもないようにも感じます。

Weds Joker Glide 12x3.5B inset+45 重量4.0kg


Vicente 04はもう少し軽量ですが、それでも純正スチールホイールとの重量差は300g程です。

Weds Vicente 04 12x3.5B inset+45 重量3.9kg


ENKEIにも12インチホイールがあるのですが、インセットやリム幅がDA17V純正とは異なっています。リム幅が広いため純正スチールホイールよりやや重いようです。

ENKEI S.A.M Tough 12x4.0B inset+42 重量4.4kg


JAPAN三陽のZack JP-205は、DA17V純正サイズで重量3.9kgという回答でしたが、Wedsのほうが相対的に安心な印象を受けます。

Zack JP-205 12x3.5B inset+45 重量3.9kg


重量差がそれほど大きくないので、信頼性を考えるとやはり純正スチールホイールが最良かもしれません。


ブログ一覧
Posted at 2022/03/14 22:23:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜中華街🇨🇳ドライブ&食べ放 ...
P・BLUEさん

GW旅 LAST(帰宅)
バーバンさん

GWドライブ 一都六県 464㎞
hiroMさん

今日の最初の目的地は阿寺の七滝でし ...
ブクチャンさん

バイクのシートをリメイクして調子に ...
エイジングさん

Secoma カレーヌードル
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@サンマ1 さん
Husqvarnaの王冠ロゴがかっこいいですね。林業関係の製品は今でも本国のスウェーデン製でしょうか。20年程前にHusqvarnaのバイクに乗っていましたが、製造はイタリアのCagivaでした。」
何シテル?   04/28 21:59
HA37Sアルト、KTM、De Rosa、Gary Fisher、Trekに乗っています。他に、フレームの状態で休止中の自転車が数台あります。 オートバイはオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 2 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

OZラリーレーシング14インチ/パウダーホワイト赤ロゴシール抑え&ロゴフォントの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 14:28:51
ハスラーの廃品でアルトの荷室容量を拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 10:59:02
ブルパーツ アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 10:59:58

愛車一覧

スズキ アルト Dusk blue (スズキ アルト)
スズキアリーナ店にて2022年9月10日注文、11月7日生産、11月28日登録、12月2 ...
KTM 250EXC 2006 KTM250EXC (KTM 250EXC)
2006年モデルのKTM250EXCです。シュラウドは2007年モデルに、ホイールは20 ...
KTM RC250 2016 KTM RC250 (KTM RC250)
2016年モデルのRC250。クロモリ鋼パイプで組まれたトレリスフレームに、インナーチュ ...
イタリアその他 デ・ローザ 1993 DE ROSA SLX NEW (イタリアその他 デ・ローザ)
DE ROSA SLX NEWです。COLUMBUSのクロモリ鋼パイプSLX NEWが使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation