• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kannonthalのブログ一覧

2023年08月27日 イイね!

楽で快適で運転しやすい軽トラ

楽で快適で運転しやすい軽トラ試乗によるレビューです。乗用車的な快適さを備えた軽トラという印象でした。車体の見切りが良くてとても運転しやすい車でした。パワステの味付けも好印象でした。スズキ車よりステアリングが近い印象でドライビングポジションが好みでした。ホイールベースが短い割にピッチングはあまり気になりませんでした。冷却ファンの音が車室内に入ってきてうるさい感じがしました。気に入れば契約することも考えていましたが、ダイハツ販売店の対応が悪くて買う気を削がれました。メーカーからネット販売で直接買えるといいのですが。
Posted at 2023/08/27 18:46:08 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年08月27日 イイね!

Monty 219 Magura

Monty 219 Magura
Posted at 2023/08/27 00:53:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月26日 イイね!

自転車散歩(HKEK)

自転車散歩(HKEK)今日はお昼頃にGary Fisherで近所を散歩。











気温32℃、湿度61%。


同じ時刻の館山は気温31℃で湿度70%。海辺が気持ち良い季節はまだ先のようです。


八ヶ岳の麓の原村は27℃で53%。避暑に良い感じですが、私の所からは中央道が使いにくくて行くのが億劫です。八王子ICを越えるだけで疲れてしまいます。
Posted at 2023/08/26 17:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月20日 イイね!

自転車散歩(HKEK 動物公園)

自転車散歩(HKEK 動物公園)今日はお昼前にGary Fisherで散歩。多摩川を渡って動物公園へ。

ガス橋まで多摩川沿いを南下。


横須賀線を跨いで。


三菱ふそう川崎製作所。近くにAVLやニデックなど自動車関連の企業がありました。


動物公園。










































































帰り道は多摩川河川敷の東京側を北上。




お昼頃の気温は34℃、湿度は59%。
Posted at 2023/08/20 14:05:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月19日 イイね!

自転車散歩(HKEK 多摩川) HIJET Jumbo

自転車散歩(HKEK 多摩川) HIJET Jumboお昼頃にGary Fisherで散歩。多摩川の河川敷を下流方向へ。













ガス橋付近。右端の建物はキヤノン本社。その左のマンションは三菱自動車丸子工場跡地。左端のアーチ橋は丸子橋。


ハイゼットジャンボのカタログ写真。ガス橋付近の川崎側から北向きに撮影した写真が背景のようです。






今年の夏の東京は湿度が低めで案外過ごしやすいと思います。気温35℃で湿度54%。晴れ。


館山は32℃で68%。晴れ。


海流の関係で涼しいという勝浦は32℃で69%。晴れ。


札幌は31℃で65%。曇り。
Posted at 2023/08/19 13:42:56 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かんちゃん@north さん
こんにちは。この水族館に20年ほど前に行った時は設備が老朽化していて閉鎖寸前のような雰囲気でしたが、現在は綺麗になったようでいいですね。」
何シテル?   10/18 19:42
HA37Sアルト、KTM、De Rosa、Gary Fisher、Trekに乗っています。他に、フレームの状態で休止中の自転車が数台あります。 オートバイはオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  1234 5
678910 1112
131415161718 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

過ぎて行く時間(エアフィックスのライサンダー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 21:13:42
TECH ビートシーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 17:54:50
RAYS VOLK RACING CE28N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 13:11:35

愛車一覧

スズキ アルト Dusk blue (スズキ アルト)
スズキアリーナ店にて2022年9月10日注文、11月7日生産、11月28日登録、12月2 ...
KTM 250EXC 2006 KTM250EXC (KTM 250EXC)
2006年モデルのKTM250EXCです。シュラウドは2007年モデルに、ホイールは20 ...
KTM RC250 2016 KTM RC250 (KTM RC250)
2016年モデルのRC250。クロモリ鋼パイプで組まれたトレリスフレームに、インナーチュ ...
イタリアその他 デ・ローザ 1993 DE ROSA SLX NEW (イタリアその他 デ・ローザ)
DE ROSA SLX NEWです。COLUMBUSのクロモリ鋼パイプSLX NEWが使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation