• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kannonthalのブログ一覧

2025年07月07日 イイね!

南房総3泊4日:1日目

南房総3泊4日:1日目7/7から7/10まで南房総にいました。

7/7は夜明け前から首都圏の大気質指数が悪い状況。南房総に行くことにしました。約2か月ぶりです。



アルトで出かけてアクアライン経由で南房総へ。途中の君津で昼食を取って、館山のイオンタウンでサーティワンのチョコミントアイスを食べて休憩。その後、洲崎を経由して平砂浦へ。



チーバくんの爪先部分には東西に連なる山地がありますが、この山地の北と南では気候が違うような感じがします。この日は空が霞んでいましたが、洲崎をまわって平砂浦に出ると空が明るく感じました。



2か月で玄関前の花壇がこんなに雑草だらけになっていました。砕石の下に防草シートを敷いてあるのですが、防草シートの表面に横方向に根を伸ばしています。コルジリネもだいぶ大きく育っていました。去年の5月に小さな苗を植えたものです。



今回は楽天モバイルのポケットWiFiルーターを別荘に持参して通信状態をチェック。置くより宙吊りのほうが通信が速く、4GですがiPhoneからWiFi接続して30Mbps程度。3年程前に楽天を契約していた頃と比べて通信速度が上がっています。



オーディオに関しては、今回はBOSEのフルレンジスピーカー101MMを持参してAM-3やSSS-1SPと比較しました。カーテン等で高音域の減衰があるので別荘にはAM-3が向いているかとも思いましたが、自宅と同じくBOSE RA-8には101MM、Marantz PM6001にはSSS-1SPの組み合わせが好みでした。AM-3の音の広がりは魅力的ですが。



夕食は近所のアオキで買った弁当で済ませました。その後は音楽を聴いてシャワーを浴びて就寝。
Posted at 2025/07/12 15:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月06日 イイね!

Steven Wilson Live 2016

Steven Wilson Live 2016



Posted at 2025/07/06 16:27:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月05日 イイね!

Deep Purple remixed by Steven Wilson

Deep Purple remixed by Steven WilsonDeep Purpleの1972年のライブアルバムMade in Japanのリミックス版が先日リリースされましたが、今回のリミックスはSteven Wilsonによるものです。



53年前のライブ音源とは思えないような仕上がりだと思います。

Highway Star remixed by Steven Wilson


Original?

音源はMade in Japan(1972年8月 大阪)のものですが、映像はデンマークでのコンサートのようです。

Steven Wilsonは、Porcupine TreeやBlackfieldなどでのミュージシャンとしての活動の他に、Opethなどのアルバム制作、YesやKing Crimsonなどのプログレ名盤のリミックスでプログレ好きには知られていますが、これで広く認知されるようになるでしょうか。

Now Spinning Magazineによる解説


Highway starなのでみんカラとの親和性も高いかと思います。
Posted at 2025/07/05 11:30:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月28日 イイね!

自転車散歩(SLX-NEW 砧公園)、湿度38%

自転車散歩(SLX-NEW  砧公園)、湿度38%今日は湿度が40%まで下がる予報だったので朝から期待していました。朝食後にDE ROSA SLX-NEWで砧公園へ行って散歩してきました。







アメリカスズカケノキ






ヒマラヤスギ


























この木が何か分からなくてGoogle Lensで調べてみました。Kentucky Coffee Treeと出ましたが、ネット画像と比べると違っていそうです。何か不明です。










昼食後はGARY FISHERで近所を散歩。タイヤの空気圧は2.5bar。



結果的に今日は湿度が38%まで下がりました。最高気温は33℃でしたが、湿度が低くて快適でした。



ここ2年ほど東京の夏は湿度が低めですが、今年の夏はどうでしょうか。
Posted at 2025/06/28 19:03:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月09日 イイね!

またBlackfield

またBlackfieldBlackfieldの動画を貼り付けたブログはこれで4回目ですが、最近はBlackfieldをよく聴いています。





Posted at 2025/06/09 20:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

HA37Sアルト、KTM、De Rosa、Gary Fisher、Trekに乗っています。他に、フレームの状態で休止中の自転車が数台あります。 オートバイはオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34567 8 9
101112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いろは坂…走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 07:56:52
ENKEI IB-CONCEPT 14インチ 4.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 15:05:32
千代ヶ崎砲台跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 00:17:16

愛車一覧

スズキ アルト Dusk blue (スズキ アルト)
スズキアリーナ店にて2022年9月10日注文、11月7日生産、11月28日登録、12月2 ...
KTM 250EXC 2006 KTM250EXC (KTM 250EXC)
2006年モデルのKTM250EXCです。シュラウドは2007年モデルに、ホイールは20 ...
KTM RC250 2016 KTM RC250 (KTM RC250)
2016年モデルのRC250。クロモリ鋼パイプで組まれたトレリスフレームに、インナーチュ ...
イタリアその他 デ・ローザ 1993 DE ROSA SLX NEW (イタリアその他 デ・ローザ)
DE ROSA SLX NEWです。COLUMBUSのクロモリ鋼パイプSLX NEWが使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation