• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぢゅん JuN いったの愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2025年3月8日

リアガラスにスモークフィルム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
(↑2/3まで貼った画)
ただでさえ狭い車内で角度のあるリアガラスに腹筋で挑みV字バランスを極みる覚悟を忘れるように、お試し気分で貼っていく
外でマスキング使いながら豪快に仮置きしながら進めたいが
外は強風で元フィルムの団子を作る気だ。

仕事の合間に作業したので3分割のひとつずつガラスに這わせている。
いや台紙から剥がすだけで既にシワが出来てとれない

本来は無風のとき、「十分な作業スペース」、、助っ人が必要。
2
横着をしてそのまま出来るだろうと…ムリ
ホコリ吸込し、作業スペースが見渡せないし、スキージも入っていかないし…で一番下から浮いてきた。

翌日思い切って(壊れたら買うっ)勢いで外してしまった。
はじめから手間をかけて内装はずせばよかった。
目に見えるクリップを取り
あとは繊細に大胆に引っ張ると外れます。
左右端は、たぶん予め下に押し下げながら、隣のパネルを外側に押し込めば引っ掛かりが外れそう。
(私はそのまま引っ張り出した)

重ね貼りした余白など、もっと下にずらしたいけど
今更貼り直すと取り返しがつかない予感がするので、もう、今回はこれで。
いいことあったら新調して貼り直す。
3
パネルを戻すにあたって、
奥の切り欠きの扱いがとにかくアイデアが浮かばない
4
いい感じに引っ掛けたら中央寄りに寄せてくるとハマっている
5
KTC 内装ツール やるなー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車室内整頓他

難易度:

リアフィルム施行

難易度: ★★

ドアキックガード 補強や交換

難易度:

内装組み付け

難易度:

室内ペンキ塗り

難易度:

マップランプLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「電源/ソース切替
backが効かない

上下左右が過敏


暑さなど限られた条件で不調。
おそらく面実装のタクトスイッチを交換出来れば直るが、
私のスキルと道具で出来る気がしない。

DEH-P919 今の環境ではオーバースペックだし、
需要ありそうなら売ってしまうか。。」
何シテル?   07/23 09:28
面識のある方、同車種の方。 斑ッ気のある私ですが宜しくどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
純正感をどこまで保てるか
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1.8Lでもボディが軽いのでおもしろかった。 夏山・雪山、MTBレース、キャンプ アウト ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
はじめて乗った車。 550で非力でもぶん回してついていき ブレーキ利かないけど反射神経 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
おーでぉ、その他の灯火をいじる程度で ど・の~まる、、 ですが、後戻りできなくなってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation