• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月10日

TAMA-Gに行ってきた。

TAMA-Gに行ってきた。 そろそろ五月病も、おさまったのでブログでも(笑)
いつものタマダでのジムカーナイベント。
とりあえず結果は、クラストップヽ(*´▽)ノ♪
朝はヘビーウェットからのハーフドライ。
午後のタイムアタックは、ほぼドライな感じ。

タイヤは、今年に買ったけど既に製造一年落ち(もうすぐ2歳)のATR-k sport 投入!
久しぶりのハイグリッ( ☆∀☆)
雨だけど、いつものエコ系タイヤのドライより若干グリップしてる?

コース的にはハイスピード系で、最後にターンがあったのだが、サイド引いても、ほぼロックしないけど出来るか?と、心配でしたが大丈夫でしたね。
やはりサイドターンはタイミング命( ̄ー+ ̄)

ウェットは、いつもよりアクセル踏める分、タイム的には上がっている感じでしたが、ドライは、ほぼ同じ感じ、、、
ブレーキロックしまくり、立ち上りアンダー出しすぎ、、、リアグリップ余ってるし、、、

今回はフロントタイヤは、いつものエコ系だったので、よりミッドシップな動きになったおかげ?で課題が見えました。

もっとリアタイヤのグリップを引き出す為には、どうすればイイか?考えてみた。
もっとズバッと向き換え進出でブッ込んで、ドガッと立ち上がれる攻めた、かつ丁寧な(タイヤの当たり的に)走りが必要ではないかと。。。。(-_-;)

練習をせねばι(`ロ´)ノ


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/07/10 16:22:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2017年7月10日 19:48
mataさんがTAMA Gに参加!!
しかもハイぐり!!

再来週がめっちゃ楽しみです٩(ˊᗜˋ*)و
コメントへの返答
2017年7月11日 13:36
一昔のハイ栗ぐらいが丁度良い。
しかし走りはイマイチ( ;∀;)

とりあえず桜桃酒エントリー(。_。)φ

プロフィール

「ドウナッテンダー http://cvw.jp/b/2110708/38599323/
何シテル?   09/25 17:18
とにかく走るの大好きで、、、、、、沖縄から出て来ました(`◇´)ゞ あとの余生、走れるだけ走りまくりたいと思います!! ジムカーナもグリップもドリフト全部や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント参加情報!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/19 08:59:00
AZ-1 電動ファン手動制御スイッチ製作 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 19:30:51
ジムニーのハーネスにカプチーノEcu配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 19:30:10

愛車一覧

マツダ AZ-1 シロ (マツダ AZ-1)
偶然見つけたM2 別に見た目だけで選んだ訳ではないヨ(;゜∀゜) 別にM2だからとか、 ...
マツダ AZ-1 クロ (マツダ AZ-1)
不憫な子です(T0T) 色々悩みましたが乗る方向で、極めました。 とりあえずLSD付けた ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
今まででで一番コキ使った車。今も次のご主人様にコキ使われ中(・・;) せっかく走れる様に ...
日産 シルビア シルビア先生 (日産 シルビア)
半年ぐらいしか乗らなかったが、初めてグリップでの走りを覚えた車(笑) それまでは、なんち ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation