• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月22日

やっと欲しい車が決まった!なのか?


私はAZ-1に乗っています。
が、特にAZ-1が好きで乗り始めた訳ではない。
今は好きよ(笑)

なので、調子が悪くなる度に、乗り換えを考える。
また来た(笑)

欲しい車の条件。
リア駆動がイイ。今まで乗った感じでは、リアエンジンの方が好き。ある程度は速い方が楽しい。
この時点で、だいたい絞られる。
いっぱい走りたい。
すると
ランニングコスト重要。
すると
やっぱり軽い車がイイ。
すると
AZ-1(笑)

そもそも、
いっぱい走りたい!
を何故か考える。σ(´・ε・`*)
巧く出来無いからかな?
イメージ。
頭のなかで、車を走らせて、それをそのまま完璧に再現できれば、走りたくないかもね?走る必要が無い。かな?
多分、天才ってのは、当たり前に出来るから楽しくないかも?自分は、天才じゃ無いからわからんけど。
出来ないモノが
出来る様に成るから楽しい
満足したいって事だね。
満足。
何処まで。
常に少しずつハードルが自動?に、上がるので。
エンドレス(笑)

なので考える(-_-;)

いっぱい走れる方法。←ソコ(笑)

壊れない車。

無いな(笑)

壊れにくい車。

新しい車。

( -_・)?

ND ロードスター

安くなってきて200万位か、

そこからLSDやら車高調やら

でもな~

車重とパワー上がる分

タイヤ代は上がるよね

そもそも、電子制御が苦手だし

AZ-1をパワー上げる?

車重は軽いしね。

ブーストアップでも楽しさアップしたし。

タービン交換して、ブーストアップ。

ガスケット純正だと危ないらしいね。

ミッションがアレだからついでに

でも、パワー上がると壊れやすいよな( ;∀;)

壊れたら帰れない。

積載車(笑)

4ナンバートラック

軽ドリで、見たけど、考えたら理想的だな。

軽自動車だとギリ載るっぽい。法定範囲内チョイはみ出し。

タイヤもスペアパーツも載るし。

メリット・デメリットをトータルで比較してもロードスターよりイイかも?

そうすると、ナンバー要らないな
エアコンも要らないな
遠征出来るな。(`・∀・´)





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/22 04:32:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドウナッテンダー http://cvw.jp/b/2110708/38599323/
何シテル?   09/25 17:18
とにかく走るの大好きで、、、、、、沖縄から出て来ました(`◇´)ゞ あとの余生、走れるだけ走りまくりたいと思います!! ジムカーナもグリップもドリフト全部や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント参加情報!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/19 08:59:00
AZ-1 電動ファン手動制御スイッチ製作 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 19:30:51
ジムニーのハーネスにカプチーノEcu配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 19:30:10

愛車一覧

マツダ AZ-1 シロ (マツダ AZ-1)
偶然見つけたM2 別に見た目だけで選んだ訳ではないヨ(;゜∀゜) 別にM2だからとか、 ...
マツダ AZ-1 クロ (マツダ AZ-1)
不憫な子です(T0T) 色々悩みましたが乗る方向で、極めました。 とりあえずLSD付けた ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
今まででで一番コキ使った車。今も次のご主人様にコキ使われ中(・・;) せっかく走れる様に ...
日産 シルビア シルビア先生 (日産 シルビア)
半年ぐらいしか乗らなかったが、初めてグリップでの走りを覚えた車(笑) それまでは、なんち ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation