• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mata-Kittyのブログ一覧

2017年09月01日 イイね!

パイナッポー

パイナッポー 整備かな?
エンジンマウントは強化に交換していましたが、メンバーのマウントがそのまま、しおしおのヨレヨレのヨボヨボのふにゃふにゃだったので交換。
特にマフラーとか外さず、前側から二つ緩め、1個ずつ交換、後側も同様にすれば簡単に出来ました。
下廻りで、ネジ穴が貫通?なのでゴミが入っているため掃除してからネジ閉めた方が良いと思います。

これでギアの入りが良くなるとイイな\(^o^)/
Posted at 2017/09/01 18:15:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月27日 イイね!

チェリッて来ました\(>_<)/

今日は、なださきでジムカーナ。
今日は、ナビ無しで二回目の移動にチャレンジ!
あれ?ミスコース15分程遅刻・・・

以上(°Д°)

Posted at 2017/08/27 19:07:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月15日 イイね!

TKL行ってきましたヨ。

徳島カートランドで軽ドリ行ってきました。

今回は、切れ角アップとリアのアライメント調整などセットアップして、イイ感じ(^ー^)

しかし、大幅なコース改修によりグリップアップ。。。
午前の練習走行でラインを探りましたが、AZ1でも、極上のスリップサインタイヤのアクセル踏みっぱで、なんとか届くレベル(^_^;)


そんな感じで、イベントのドリコンでは軽スーパークラスにエントリー。

車速のせて全開でしか届かないし、全開でいった方が楽しいので伸るか反るか目一杯で行きました!

結果は、クラス3位!!

頑張りましたが、ちょいちょいミスも、あったので、もっと走り込んで精度を⤴てイキマスι(`ロ´)ノ
Posted at 2017/08/15 13:18:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月24日 イイね!

チェリッて来ました\(>_<)/

チェリッて来ました\(&gt;_&lt;)/昨日は、なださきでジムカーナしてきました。

とりあえず結果は、クラス7位ヽ(*´▽)ノ♪

内容的にはガンバった(笑)
練習走行から本番の1本目→2本目とコンマ数秒ずつアップ
とにかくアクセル開度を⤴ていったけど、ちょいちょいミスもあったので、もっと練習しよー
次ぎは、もっとガンバローι(`ロ´)ノ

しかし暑かった(´ρ`)
エアコンホースからガス漏れ、、、部品待ち2週間( ;∀;)
この車でエアコン無いとヤバイね。しかも黒色だし、、、
Posted at 2017/07/24 20:52:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月12日 イイね!

ローテーションとか( ̄~ ̄;)

さーどうするか・・・
とりあえず現在ジムカーナは、エコ系タイヤを使用中。
これは、AZ1 がハブ周りが弱いから、、、など。
しかもローター交換するにも、ベアリング交換が必用。
そのためハブが磨耗するのもあるハズ?
しかもハブボルトは細いのでボルトもタマに折れるらしいし、、、どのみち定期交換必要かな?ハブホイール15000円ほど、、、なのでついでにPCD100化するけど、結局ベアリングも弱いので定期交換、、、磨耗、、、
その負担を減らすのも目的のひとつ。
実際にサーキットでハブがもげて危なかった事が有るので、サーキット周回するなら、みなさん交換しましょうネ(^^)v

あと、ほぼノーマルなパワーだとAZ1でもドリフトするのに、今使っているタイヤですら溝がある時はムリっす。なので後でドリフトに使うためってのもありますが(^ω^)

そこでハイグリップタイヤ投入するとハブ周りの磨耗が加速。。。ドリタイヤの納期は遅れる(笑)




Posted at 2017/07/12 17:20:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドウナッテンダー http://cvw.jp/b/2110708/38599323/
何シテル?   09/25 17:18
とにかく走るの大好きで、、、、、、沖縄から出て来ました(`◇´)ゞ あとの余生、走れるだけ走りまくりたいと思います!! ジムカーナもグリップもドリフト全部や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

イベント参加情報!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/19 08:59:00
AZ-1 電動ファン手動制御スイッチ製作 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 19:30:51
ジムニーのハーネスにカプチーノEcu配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 19:30:10

愛車一覧

マツダ AZ-1 シロ (マツダ AZ-1)
偶然見つけたM2 別に見た目だけで選んだ訳ではないヨ(;゜∀゜) 別にM2だからとか、 ...
マツダ AZ-1 クロ (マツダ AZ-1)
不憫な子です(T0T) 色々悩みましたが乗る方向で、極めました。 とりあえずLSD付けた ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
今まででで一番コキ使った車。今も次のご主人様にコキ使われ中(・・;) せっかく走れる様に ...
日産 シルビア シルビア先生 (日産 シルビア)
半年ぐらいしか乗らなかったが、初めてグリップでの走りを覚えた車(笑) それまでは、なんち ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation