• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mata-Kittyのブログ一覧

2014年03月08日 イイね!

エア抜きタンク

とりあえず報告( ロ_ロ)ゞ

今日、走行会で走ってきました。

水温的には、あまり変わり無し?(´□`;)かな、
まず、取り付けが正しいか疑問?
ひとーつ AZ1は、もともとリザーブタンクが、エア抜きタンクっぽい?
ふたーつ なんで、ラジエターキャップが、二つ状態
みっつ 追加のリザーブペットボトルは必要か?
よっつ 元のタンクより、取り付け位置が下っぽい?
等、疑問点ありf(^_^;

しかし、
エア抜きタンクに行きのホースは、気泡がいっぱい.。o○
エア抜きタンクから、ロアホースへ行くときには、ほぼ無くなってるので、一定の効果はあるっぽい(’-’*)♪

気になるのは、ずーっと泡がプクプクでてる事(´・c_・`)

あと、エア抜きタンクの間にバイク用のオイルクーラーでも付けて
電動ファン常時回転した方が冷えるかも(・ε・` )

もう少し改良しながら様子見

*エア抜きタンク自体にアルミフィンを付けてダクトで、風を当てるとか・・・


Posted at 2014/03/08 19:20:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月07日 イイね!

ヤツヲツケロ (`Д´≡`Д´))))

ヤツヲツケロ (`Д´≡`Д´))))常にオーバーヒート寸前のAZ1
かなり前に買って使わず埋もれていたエア抜きタンク

・・・付けて見ました・・・・やっつけ仕事感がΣ(´□`;

AZ1のリザーブタンクは、ちょっと違う?
なんで付け方、アレンジ?
大丈夫かな~コレ(◎-◎;

一応、ホースから泡がプクプク出るわ出るわ出すぎじゃね( ; ゜Д゜)
とりあえず、しばらく様子見
良さそうだったら整備手帳アップします。
Posted at 2014/03/07 19:50:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドウナッテンダー http://cvw.jp/b/2110708/38599323/
何シテル?   09/25 17:18
とにかく走るの大好きで、、、、、、沖縄から出て来ました(`◇´)ゞ あとの余生、走れるだけ走りまくりたいと思います!! ジムカーナもグリップもドリフト全部や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
23456 7 8
9 101112131415
161718 19202122
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

イベント参加情報!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/19 08:59:00
AZ-1 電動ファン手動制御スイッチ製作 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 19:30:51
ジムニーのハーネスにカプチーノEcu配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 19:30:10

愛車一覧

マツダ AZ-1 シロ (マツダ AZ-1)
偶然見つけたM2 別に見た目だけで選んだ訳ではないヨ(;゜∀゜) 別にM2だからとか、 ...
マツダ AZ-1 クロ (マツダ AZ-1)
不憫な子です(T0T) 色々悩みましたが乗る方向で、極めました。 とりあえずLSD付けた ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
今まででで一番コキ使った車。今も次のご主人様にコキ使われ中(・・;) せっかく走れる様に ...
日産 シルビア シルビア先生 (日産 シルビア)
半年ぐらいしか乗らなかったが、初めてグリップでの走りを覚えた車(笑) それまでは、なんち ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation