• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mata-Kittyのブログ一覧

2017年05月02日 イイね!

セッティング~グ~グ~♪

今どきは、車高調も十万円程で購入出来てイイですね~!
しかし、そのままで町乗りからサーキットまでこなすのは難しい(どちらか我慢?)高いの買えば両立出来るのかな?

今、現在使っているのはナビックさんの車高調
それにスプリング交換して試用?

だいたいイイ感じになってきた、レートは

Fメイン6k+サブ6k
Rメイン20k+サブ約6k

の、ダブルスプリング

始めてばかりだけど、やっぱり良いね( ̄ー+ ̄)

乗り心地も良くなるし(レートの割には)、
ハイレートを使っても、ストローク量(バンプ、リバンプ)を、調整しやすい?
と、言いつつ計算してない(出来ない)実走実験のみ(汗)

そのストローク量が、重要かなと?
多すぎず、少なすぎず、、、、好みで( ̄ー+ ̄)

多分!エンジン側は、少なめ、反対側は、それより多め、、、基本リヤ駆動しか乗ってないが、、、

なぜなら?例えばリアのリバンプ
カプチはストローク少ないと乗りにくいです。(それをとれる車高調は、ほぼ無い無い(泣))
AZ1は、逆に多すぎると、アクセル全快オッケーサインが遅れる感じがするような(-""-;)
、、、これも好みか?
運用して間もないので、経過観察中です。


それと、キャンバー入りまして!
いままで、さわって無かったですが、フロント目盛り全開で4度位に、曲がるね~あんなタイヤでも曲がるね~(笑)
リアは、以前に青で一回だけ試しましたが、全開付けるとメチャ速くなります!タイムとタイヤの減りが(ジムカーナコース一本で終了、、、)
なので今回も車高下がって自然に付く分で1度位

あとは、切れ角増やしたいけど、AZ1は、スペース無く既にフロアに当たるので、ほぼ出来ませんね。。。

多少フロントが、(リアは意外と良好)ガチャガチャするけど、とりあえず、今の仕様で暫く練習しまくりマスか!
Posted at 2017/05/02 12:55:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドウナッテンダー http://cvw.jp/b/2110708/38599323/
何シテル?   09/25 17:18
とにかく走るの大好きで、、、、、、沖縄から出て来ました(`◇´)ゞ あとの余生、走れるだけ走りまくりたいと思います!! ジムカーナもグリップもドリフト全部や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

イベント参加情報!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/19 08:59:00
AZ-1 電動ファン手動制御スイッチ製作 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 19:30:51
ジムニーのハーネスにカプチーノEcu配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 19:30:10

愛車一覧

マツダ AZ-1 シロ (マツダ AZ-1)
偶然見つけたM2 別に見た目だけで選んだ訳ではないヨ(;゜∀゜) 別にM2だからとか、 ...
マツダ AZ-1 クロ (マツダ AZ-1)
不憫な子です(T0T) 色々悩みましたが乗る方向で、極めました。 とりあえずLSD付けた ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
今まででで一番コキ使った車。今も次のご主人様にコキ使われ中(・・;) せっかく走れる様に ...
日産 シルビア シルビア先生 (日産 シルビア)
半年ぐらいしか乗らなかったが、初めてグリップでの走りを覚えた車(笑) それまでは、なんち ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation