• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくちんのブログ一覧

2015年10月29日 イイね!

ウインカーがデイライトに?!

今朝出勤中に気がついたのですが
トンネルを通過し信号で停車したときのことです。
前の車のおしりみてハッとしました。Σ(°■°)

先日つけたウインカーポジションが点灯したまま…ホワイト点灯したままとなっていたのです。

もしかして
デイライトに割り込ませてしまったのでしょうか?取付する前にチェックはしてたのですが…

それとも
autoの状態なので、暗いところから明るいところに出た時の自動消灯(消し忘れ防止装置?)がウインカー部にはないため、手動操作でしか制御できないのか?

ポジションLEDのデイライト機能をOFFにしてもらってるので後者が有力かなと自分では思っていますが、素人なのでよくわかりません(><)

とにかく
日中に調査したいが、仕事の都合上次の休みまで、日曜日までできない(゚ロ゚

そういや取付終わって点灯式したとき、夜だったなー
日中の点灯式も確認すべきでした(><)

しかしウインカーがデイライトってのもアリかとは思うのですが、いかんせん自分デイライトきらいなんでw

しかも、ウインカーがデイライトだなんて、絶対車検通んないっしょw

是非、日中は点いててほしくないですね(^^;

早朝調査しようかしら(^^;
Posted at 2015/10/29 14:28:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月11日 イイね!

やっと7000㌔♪

やっと7000㌔♪よーやっと
7000㌔です(^-^;A

1年とちょっとで7000です。ほぼほぼ通勤メイン(往復10㌔も無い)でしたので、休みの日に遠出でもしない限りはなかなか、走行距離が増えません(><)

そして、久々にキリ番ゲット\(^o^)/




6999の時点で、メーターをチラチラ|´-`)チラッ

7000になった瞬間にクルマ停めてパシャ!

久々じゃー!うれしー\(^o^)/

デュアルマフラーにして、どーしてもドライブしたくなって、朝の時点で6900ぐらいでしたが、今日絶対キリ番ゲットするぞぉおおおお…ってな心意気で走ってましたw






そうそう
デュアルマフラーですが、どうでしょうか?

遠目に見れば位置は同じかな?




ステー側



本物側(本物ってw)




引きで。
撮影角度が両方で違うのでわかりにくーいです(><)

とりあえずもう一度微調整しなきゃ(><)

あと




↑モデリスタエアロ!

夜に撮ったやつしかアップしてなかったので、朝撮ったやつを載せます♪♪










どーでしょうどーでしょう?

ぶっちゃけまして…
めちゃかっこよくないっすか♡

自分で言うなー(´∇`)

でもほんと
自分でもホレボレするくらいにいい仕上がりです♪

デュアルマフラーにしたせいか、全然煽られなくなりますた\(^o^)/

↑関係なし\(^o^)/




おまけ♡

カムリちゃん最高です(●´ω`●)ゞ
Posted at 2015/10/11 12:01:48 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年10月01日 イイね!

北海道はでっかいドウ!最終話

北海道はでっかいドウ!最終話いよいよ最終話となります。
旅も3日目。故郷広島の田舎道が恋しいです。




最終日はこちら
大倉山ジャンプ台でーす♪♪

高所恐怖症のわたしにとっては
地獄以外のなんでもありませーん(><)




ジャンプ台ってけっこーでかいのね…



これで上まであがりますヽ(`・ω・´)ノ ウワァァン!!




♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン




らんらん…




らん…ら……




…………(絶句)

ゴンドラは基本常時動いていますが、乗り込む際にトラブルがあった場合いったん停止します。
それがまたいきなり予告なしにとまるので、びっくりするし、けっこー高いところでとまるし

顔青ざめてたね。




ただ屋上からの景色は最高です♡






でも帰りは
やっぱり地獄でしたとさヽ(`・ω・´)ノ ウワァァン!!

次は昼食会場に移動です




名前忘れましたが、水産市場で海鮮丼をごちそうになりました♪♪

いやーうまかった(><)

で、おみやげに毛ガニとイクラ、夕張メロンを購入♡

15,000円吹っ飛んだぁあぁぁあ

と、まあ
おみやげの毛ガニとイクラ食いながらブログ書いてますがw

水産市場でお買い物の後は空港ー

そういえばおみやげ全然買ってなかった!

白い恋人爆買いしときましたw

飛行機乗ってー眠ってー起きてーバス乗ってー地元帰ってきてー

家に帰るかと思いきやきや




ディーラー訪問w
おかんと、整備士さん写ってたので修整したのに、ナンバー無修正やったw
もちろん目的は相棒!

旅行前に、12ヵ月点検とフルエアロ装着などなどー

ほんとは様子見だけだったのですが、
手帳にも投稿した通り、リア異音の原因と思われるアブソーバーの交換も既に終わっており、整備士さん試乗済。とのこと。

ほいじゃ、乗って帰れるの?

わーいやったー\(^o^)/

3日間北海道は楽しめたし、帰ってきたらフルエアロ組んだ相棒が出迎えてくれるし、異音解消してるし

いまゴキゲンなんです♪♪
また北海道行きたいな♡

おわり♡



後半クソ雑でしたが
最後まで見てくださった方。イイねとコメお願いします←オイ!w

すいません。ご観覧ありがとうございましたm(*_ _)m
Posted at 2015/10/01 19:37:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@りょーじ。 さん
キス天+ハイボールで決まりです😏」
何シテル?   07/27 16:16
おまめ(娘)が産まれ、カーライフにかける時間・お金が無くなりつつありますが、好きで買った車をないがしろにできず、嫁の顔色伺いながらちょいちょい楽しんでます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

ルーミーカスタムにデッドニングを施してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 13:37:00
Bピラーレザー貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 18:56:35
リアガーニッシュのラッピング(部品取り外し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 19:36:11

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド たっくちん丸Ver.2 (トヨタ クラウンハイブリッド)
2021年11月21日納車 ⌘外装⌘ ノーマル×シンプル ⌘内装⌘ レザー×ステッチ ...
トヨタ カムリハイブリッド たっくちん丸 (トヨタ カムリハイブリッド)
⌘たっくちん丸⌘ ⌘外装⌘ モデリスタフルエアロ(Aキット) モ ...
トヨタ ルーミーカスタム 事故りまる。 (トヨタ ルーミーカスタム)
実家の駐車場でぶつけるわ、嫁が反対車線飛び出して対向車と事故るわ、等々 色々あったので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation