• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岸辺 露伴のブログ一覧

2024年01月30日 イイね!

事故多発の魔の交差点

お疲れ様です♪

何故か見通しの良い交差点で

事故が多発する場所がありました。

でも、今は信号機が出来て

事故は無くなったようです。




のどかな道路で

今はビニールハウスが出来ていますが

以前は本当に何もなく

見通しが良い交差点。

何で事故が起こるの?と。

上下に伸びてる方に

停止の標識があります。



停止標識の見落としもあると思いますが、

ポイントは

90度に交わる交差点ではなく

120度、60度の交差点がポイント。





電柱も見にくいですが

あとはAピラーでしょうか。




画像はそれっぽいのを
お借りしました。


ピラーに車が入って

見えなくなる。

この交差点は

突然、車が現れると

言われていたようです。









ちょっとした見落としや死角が

事故につながります。

今日も安全運転を!

Posted at 2024/01/30 07:02:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月29日 イイね!

バッテリー簡易測定

お疲れ様です♪

タントのバッテリー交換時期ですが

電圧を測定してみようかと。


昨日は走りましたが

測定前にエンジンはかけていません。

ACCで測定。

シガーソケットタイプなので

目安程度ですが。




①アクア
カオス
6年 3万キロ使用




11.9V



②タント
カオス
3年半 3万キロ





11.6V


③ルーミー
ボッシュ 
半年 1万キロ




11.7V




精度は低いと思いますので

参考程度ですね。

ボッシュがちょっと低いのは

気になるところです😅
Posted at 2024/01/29 09:38:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月27日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!1月27日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

嫁車なので、最低限のメンテナンスのみ😊

■この1年でこんなパーツを付けました!
一切、何もつけてない(笑)

■この1年でこんな整備をしました!
タイロッドエンドブーツ交換


先日、目視点検したらいい感じでした。

■愛車のイイね!数(2024年01月21日時点)
136イイね!

■これからいじりたいところは・・・
多分、バッテリーは4年くらい交換してないかと。そろそろかなー。
オイル交換もしばらくやってない(笑)

■愛車に一言
650系の新型もかっこいいですが、
メッキはMAXのキラキラ度なので
これはこれで好きです。

600系も今後は
どんどん減っていくのかな?
あっ、現時点では
ダイハツ工場停止で
新車は増えないかー💦😅
ダイハツ頑張れ👍

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/01/27 06:23:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月21日 イイね!

メンテナンスの記録としてのみんカラ

メンテナンスの記録としてのみんカラお疲れ様です♪

先日、みんカラ始める前の

メンテナンス帳が出てきた。。。




汚れ具合が泣ける(笑)



今は便利なみんカラに

記録しておけるけど。

昔は何かに記録しておかないと

いつオイル交換したか忘れる。

昔からちょこちょこ

自分でやってたので。






初代タントは

最初から自分でやってましたね。


スタートは2007年。17年前ですね。





オートマオイルとエンジンオイル

抜き間違えてます(笑)



最終ページは




もうオートバックスの

シールになってる(笑)

ローレルやパジェロミニも

記録されてた。

懐かしい。

2015年で終わってるので

みんカラを始めた年になる。







まぁ、みんカラも

ネタが無くなり

更新も無くなり

求心力もなくなるのは

仕方ない事です。



でも、最後は

メンテナンスの記録だけでも

いいのでは?と思う。

やはり記録としては

便利なスマホ、みんカラ。

うまく活用していくべきと思う。
Posted at 2024/01/21 08:56:37 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年01月17日 イイね!

カプチーノの部品取り車

カプチーノの部品取り車お疲れ様です♪

通勤経路に車屋さんがあり

その奥に部品取りのカプチーノが沢山ある。




ストリートビューより。



これはこれで

資産価値はありそう。





カプチーノの中古車情報も100台程度ある。

ちなみにユーノスロードスターは160台。

(以前180台が平均値だったが、
20台程減ってきた)


カプチーノの部品事情は

分かりませんが

恐らく貴重なパーツも

沢山あるのだろうと、

いつも眺めている。😅
Posted at 2024/01/17 06:42:39 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@メディック さんへ
無事に楽しんで帰って来たようです😅
これから闘病が始まります〜💦」
何シテル?   08/29 10:49
岸辺 露伴です。よろしくお願いします。 いい年齢なのですが 唯一好きな漫画、ジョジョが好きで その中のキャラクターの名前を名乗ってます。 基本的にDIY修理メ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NDロードスターのモデルライフを考える 2025年7月版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 00:14:59
CUSCO オフセットナンバーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 03:37:37
ロードスター予防メンテリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 16:29:10

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
社会人二年目で初めて買った車は 中古のVスペのグリーンでした。 楽しい車でしたね(*^_ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
10年19万キロ乗った初代のタントカスタムが 廃車になりました。またタントカスタムを購入 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
車いじりは落ち着いたはずなのに(*^_^*) 写真はロータスヨーロッパです。 アクアはそ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
社会人になって1年でお金を貯めて 一括で買いました! 中古で140万くらいだったと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation