• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岸辺 露伴のブログ一覧

2024年06月20日 イイね!

ジルコンサンドメタリックの実車

ジルコンサンドメタリックの実車お疲れ様です♪

朝の通勤の時に

NDと並走しました。




多分、この色だったと思います。


中々見ない色。

いやいや初めて実物見ました。

まぁ〜最近の流行りの色。



もちろん、好きずきなので。


ミリタリー色、アース色は

やはりジムニーとかなら似合うと思いますが

スポーツカーはどうなんでしょうか?



昭和のおじさんからすると

やっぱり、原色の方が

決まる気がするんですよね。



個人の自由なので

もちろん否定はしません!😊

今後、リセールや中古車価格などで

人気かどうかは分かると思いますが。



まぁ目立つといえば

目立つかも。



他の人と

被りたくない!という事で

選ぶ人もいますからね😊
Posted at 2024/06/21 06:06:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月15日 イイね!

87歳父、ロードスターに乗る

87歳父、ロードスターに乗る昭和12年生まれなので

87歳になる父。

腰は曲がってしまったが

とりあえず健康。


最近、兄貴もマジェスタがあるので

実家に寄りついてる(笑)


今日も

ついでにロードスターの

エンジンかけてくれてる。







LINEも頻繁にやり取りするようになった。



兄貴から動画も来た。






父ちゃんが助手席に

乗り込んでる(笑)

兄貴とドライブに行ったようだ!






さすがにマニュアル運転は

遠慮してるようだが(笑)






エンジンルームの動画も来た。



ロードスターのエンジン始動も

嬉しいけど、


マジェスタを手に入れた兄貴が

ひとりでいる父親と

まめに会ってくれてるのが

嬉しい😊💕

いつまで元気でいて欲しいものです。



あっ、明日は父の日か!笑


会うだけで親孝行かと。







というか、このクソ暑いのに

大丈夫かな?💦😊
Posted at 2024/06/15 16:57:24 | コメント(7) | トラックバック(0)
2024年06月07日 イイね!

ADIZERO ランニングシューズ

ADIZERO ランニングシューズお気に入りでリピートしてみた。

車に関係ないので、サラッと。




履きやすくてコスパがいい。




ホームページからのコピぺ。



◇テンポランからインターバルトレーニングまで。そして、ハーフマラソンの自己ベスト更新も。アディダス アディゼロ RC 4は、様々な走りに対応する、ランニングパフォーマンスの向上に貢献するシューズ。このランニングシューズには、爆発的な瞬発力と快適な履き心地を追求した軽量ミッドソール、Lightstrikeを搭載。ソフトでありながら剛性のあるトルションロッドが、一歩ごとの蹴り出しのパワーを余さず伝達する。










靴底のこの金具?みたいなバーが

足を楽にするのかな?

1万を超えるシューズは沢山ありますが

コスパのいい

おすすめのランニングシューズです。

Posted at 2024/06/07 06:16:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月01日 イイね!

今年もサボテンの花が咲きました①

今年もサボテンの花が咲きました①ほぼ放置ですが

今年も良く咲きますね!




次の日に雨がかかってしまい




重みで倒れてしまったが。

別のサボテンからも

花の芽が出てる。




また楽しめそう💕



車のパーツやメンテナンスだけの記事だけでは

ネタが切れて更新が途絶えます。


ガンガン更新してた方も

今もカーライフを楽しんでるのかなーと。

ふと思ったりします。

そんなSNSの場所ですから

サボテンの花みたいに

気まぐれで自由でいいのですけどね😅
Posted at 2024/06/01 06:10:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月30日 イイね!

マジェスタの新規登録費用

マジェスタの新規登録費用父親のマジェスタを兄が復活させました。

全て、お金で解決です(笑)

タイヤとオルタネーターも交換して

38万との事。

本体価格はゼロ円なので、

まぁ安い方かと思う。



明細も貰ったので、アップしておきます。













オルタネーターは55000円。

リンク品との記載。

リビルド品とリンク品との

違いを調べみたら


リンク品は、パーツの消耗した部分は交換して、組み立てて再利用するという部分まではリビルド品と同じなのですが、故障や消耗していない部分に関しては、何の調整も行わないという点が異なるのです。したがって、リビルド品よりは手間が少なくなるため、比較的安価で売られているのですが、修理されずにそのままの部分もあるので、リビルド品より寿命が短いといわれています。



リビルド品よりも寿命が短いのか?

兄貴には言えないけど

まぁ安くやろうとしたという事で。



兄貴もマジェスタ乗れて

喜んでるのでいいね!



ただ、自動車税と重量税で10万が

気になりますが😅
Posted at 2024/05/30 06:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「6年振りにモンスターXが来日、横浜アリーナに嫁と娘が行ってる。抗がん剤治療前だけど、もう腹水出てるし、モルヒネ貰いながら満身創痍で。目に焼き付けてきて!としか😅💦無茶過ぎる💦」
何シテル?   08/28 14:35
岸辺 露伴です。よろしくお願いします。 いい年齢なのですが 唯一好きな漫画、ジョジョが好きで その中のキャラクターの名前を名乗ってます。 基本的にDIY修理メ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NDロードスターのモデルライフを考える 2025年7月版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 00:14:59
CUSCO オフセットナンバーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 03:37:37
ロードスター予防メンテリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 16:29:10

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
社会人二年目で初めて買った車は 中古のVスペのグリーンでした。 楽しい車でしたね(*^_ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
10年19万キロ乗った初代のタントカスタムが 廃車になりました。またタントカスタムを購入 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
車いじりは落ち着いたはずなのに(*^_^*) 写真はロータスヨーロッパです。 アクアはそ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
社会人になって1年でお金を貯めて 一括で買いました! 中古で140万くらいだったと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation