• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーぱぱの愛車 [スズキ Keiワークス]

整備手帳

作業日:2008年9月28日

クラッチOH その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
クラッチ交換に必要な道具が揃ったので、作業開始します。
ジャッキアップして、ウマを掛けます。
バッテリの-端子を外します。
2
上廻り
手持ちの工具が少ない為、エアクリ・キャニスタ・バッテリ、ケース類を外し、作業スペースを確保。
シフトケーブル2本、バックスイッチ、スピードセンサーの端子を外し、ミッションに共締めされてるハーネスも外します。
3
下廻り
ミッションオイルを抜き、ハウジングプレート、セルとドラシャ、マウントを外します。
マウント(MT側とリア側)を外すので、ミッションジャッキ用意し、軽くかませます。
オイルパンにもジャッキをかませます。
4
エンジンとミッションをつなぐボルト・ナットを外し、
ミッションを降ろします。

ここで問題が!!
ミッションジャッキがデカイのか?車、上げなさ過ぎなのか・・・
ミッションが出てきませんorz

しょうがないので、ハンドパワーで持ち上げて保持!
ミッションジャッキをの換わりに古タイヤの上に載せて
引きずりだしました。(^^;
5
クラッチとご対面~

そこそこ減ってました。
今回は、クランクのオイルシールも交換するので
フライホイールも外します。
6
オイルシール交換~

漏れてませんが、交換します。予防のため・・・。
外したシールは、まだ弾力がありました。
7
今回交換する、クラッチ板とカバーです。
ヤフオクで購入。
8
こちらも、ヤフオクで購入

スズスポより若干軽いそうです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

定期的整備♪デフオイル交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

カウルトップ 黒樹脂復活剤塗布

難易度:

クッションゴム 交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

エンジン、ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ビート タイロットエンド交換 132648km https://minkara.carview.co.jp/userid/211218/car/315334/7628369/note.aspx
何シテル?   01/03 15:26
しがない車の修理屋さん。壊すのが得意です。 自分の車はさておき、嫁さんKeiの改造にはまる。 オ~クションと個人売買などで 安くパーツをさがし ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

国分寺北口 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 07:28:52
ポチぶつ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 06:39:35
各都道府県 工業技術センター活用のススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 19:09:12

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
原点復帰?ビート2台目です。 バージョン C モドキです。 現在通勤車
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
嫁さんがメインで乗ってました。快適?お買物・幼稚園送迎仕様!しのいサーキットで散る・・・
トヨタ MR2 トヨタ MR2
Ⅴ型Gダークパープル羽根付き ローダウン仕様
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
長男の通勤快速車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation