• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はねっちの愛車 [プジョー RCZ]

整備手帳

作業日:2016年9月4日

RCZへのリアビューカメラ装着(その3)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
RCZのリバースランプはテールランプユニットの中でなく、リアディフューザーのセンターに位置していました。
リバース信号をとるために、一度装着したバンパーを再び取り外してケーブルの取り回しをやり直しました。
2
当初はルームミラーまでボディ右側に配線する予定だったのですが、左側に変更します。
3
一旦リア右側のルーバーからトランクルーム内に引き込んでいたケーブルを左側から引き込みます。
4
トランクルームに引き込んだケーブルはインテリアトリムの内側を通して、フロントセクションのAピラー下まで引き出します。
ウエザーストリップとフロアカーペットは簡単に取り外すことができ、このあたりの作業性は208Allureより良好ですね♪
5
アクセサリー電源は純正オーディオハーネスから取ることとし、ヘッドユニットを取り外して分岐端子を挿入し、追加のケーブルをヒューズボックスまで引き出します。
6
Aピラーから降りてきているルームミラーモニターのケーブルに付属のリレーユニットを接続し、アクセサリー電源とアースケーブルを接続すると、ヒューズボックス周りはケーブルで混沌とした世界に一変!
7
リレーユニットとケーブルをまとめてステアリング周りのトリムを元に戻すと、足元がきれいに収まりました。
8
ギアをリバースに入れると、見事にルームミラーにリアビューが映し出されました♪
208/2008専用パーツですが、RCZへの装着は大成功です!(^o^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード交換

難易度:

127930km スパークプラグ交換

難易度:

イグニッションコイル、プラグ交換

難易度:

127930km エンジオイル+フィルター交換

難易度:

クーラント補充

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「プジョー208 Allureのヘッドライトユニットを交換してみました…♪ http://cvw.jp/b/211232/48599253/
何シテル?   08/14 14:27
私こと”はねっち”は、長野県にて、オシャレなフレンチカルチャーとは無縁のユルユルなプジョーライフを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハブの黒錆び処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 21:47:42
シフトノブ 50mmショートストローク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 21:45:59
デッドニング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 08:14:25

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
はねっち6台目のプジョーは、かねてから念願のRCZとなりました。(^^) フェイスリフト ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
はねっち7台目のプジョーがやってきました♪ エーゲブルーに輝く206CC S16です。( ...
プジョー 2008 プジョー 2008
2012年3月から我が家を見守ってくれたプジョー308Cieloの後継車として2024年 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
はねっちファミリーに新たに迎えられたのは、ルノーのコンパクトカーであるトゥインゴです♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation