• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★しんちゃん★のブログ一覧

2009年05月29日 イイね!

妄想しながら仕事中

前回、基板カットまで終わったリアウインカーですが

LEDの入る数を計算してみました。



ウインカー側
FLUX 64発

バック側
FLUX約40発



これがわかればあとは色の振り分けですね。



難しい…

使うのは
バック 白
ウインカー 黄
フォグ 赤


左右で200発以内は必要だから
結構想像よりお値段しちゃいますね。




中途半端にケチると
レンズカットの影響もあり
見えなくて失敗になるのも嫌…


レンズカットを泣きながらヤスリで削ったのが
もーちょいで完成もしそうだが
あんな苦労は片側だけでコリゴリ…




うーむ。

来月でも予算的に危ないかな?





とりあえず砲弾5パイの白が余ってるので
ルームランプを今日、やり直そうかと考え中。








さすがに片側砲弾9発だと
あんまり明るくはない。



電球よりは見えるんですけどね。







もしかしたら…な作業だから
完成したらまたアップします。
Posted at 2009/05/29 00:37:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月11日 イイね!

LED工作してる方は CRD派?抵抗派?

なんかLEDテールだったりウインカーだったり

作ってる方のを見ててヨダレ垂れちゃいます。

自分もそれなりにやってはいますけどね。





ふと気になったことがあるんです。


LEDには抵抗かCRDを使いますよね。

自分はすべてCRDで製作しているんですが

CRDじゃなくて抵抗でやってる方。



不具合とか起きてます???





CRDとは違って熱とかで色々問題が出るようですが

これから抵抗で作ってみようかなって考えてるんです。




理由はそれなりにあって

まずコストがかかる。1本35円とかですからね。それで15mA。

仮に60mAを流したいなら15mAのCRDを4つ付けなきゃいけない。

そのために場所を取ってしまう。


利点は安定だったり計算も特に難しくない。





うーん。




ウインカーなら抵抗でもそんなに気にしないんですが

夜間に常時電気が流れるテールとかで

特に夏とかLED不点灯が出たりが心配です。




そんなことが気になって明日仕事なのにこんな時間に・・・




ウインカーくらい作り直したいな。。。
Posted at 2009/05/11 04:06:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2009年05月02日 イイね!

だいぶ気持ちが揺らいでる俺

とある計算をしてみた。

これ、だいたいでの計算。









乗り換えプラン


6月   自動車税 40000円
6月      車両380000円
6月   自動車税 75000円
6月      車検140000円

合計       635000円


レパード乗り続けプラン

6月   自動車税 40000円
       車高調100000円
       デスビ  30000円
 タイミングベルト  40000円
2月      車検140000円
6月   自動車税 40000円

合計       390000円





なにか企んでますね。


比較して見てるんだが

今のレパードを直してあと1回車検通すか

乗り換えなのか・・・・。



いろいろやっちまってるので

直す部分がそこそこあって

乗り換えてもそんなに変わらないですね。



でも乗り換えたら税金がビックリ価格です。


さぁ、どしよw
Posted at 2009/05/02 07:41:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2009年04月17日 イイね!

車を見に行ってきた

別に買えるお金を持っているわけもなく

なんとなく気になったので

車屋さんへ行ってきました。


こいつ


見た目は写真は綺麗!

でも実際は・・・www


おじいちゃんが乗ってたのかわかりませんが

やたらタッチペンの跡がありました。


特にフロント。

バンパーにセンサー付いてる意味ないやん。


でも元素人中古車販売員のおいらが見た感じ

修復はされておらず、板金跡も・・・

たぶんなさそうな感じで程度はまぁまぁ。

オークションに出したら

外装4点 内装B かな?くらい。


メーターはデジタルだし、エンジンも問題ない。

エアコンも効くし、PWや集中ロック、

電動ミラーもOK。


バンパーを右前ぶつけたせいだと思うが

衝撃で右ヘッドライトのステー折れ。

コーナーランプもズレてる。


こんくらいかな。




しかも乗り出し価格は30万円!!!

安い安い~~~~~~。






結構本気でチェックしてました。



うん、買わないけど。。。








最近、エンジンブレーキのショックが大きく

燃費もなぜか5.5に落ちてるので

オイル交換しました。


とってもスムーズになって

ご機嫌な走りしてます。


やっぱりタクマインはよろしいですな。



このままドライブでも~♪って思うんだが

デスビからのカラカラ音にビビッて

なかなか遠くに行けません。



こいつ交換しないとなぁ。。。




あとオイル注入時にお約束で

たっぷりこぼしました。


オイルが焦げて臭くてやばいっす。


早く匂い消えてくれ~燃えるなよぉ・・・
Posted at 2009/04/17 03:59:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年03月02日 イイね!

おはようございます

おはようございます












24時間睡眠していたのは

どこのどいつだぁ~い???


あたしだよ!^-^




気付けば24時間も寝てるなんて

かなり久々な出来事でした。




最近はもうスロット漬けな日々でして

スロ屋まで往復60kmの道のりですよ。


もうアフォとしか言いようがないですね。





画像の通り、今月もプラスですね。

よかったよかった!





何回も思っていたのに行動できなかったこと。

それは

日産ディーラーに行くことでした。


デスビのキャップとローターをお買い上げしようと思いつつ

まぁ、とりあえずスロットに。。。

って感じでまったく駄目な奴です。




財布の中も空っぽになりましたので

今日は久々に車でも触ってあげようかと思います。

まずは洗車からだな。。。


2月洗ってなかったような?気がします。


鳥のうんこ付きだったので

運が付いてるということで放置&スロットでした。

確かに運はよかったですがw




あ、そいえば重大なことが起こってます。

ボクちん、4月末より無職?になる感じです。


あ~れま~・・・


就職活動しなきゃいけないかな?
Posted at 2009/03/02 07:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

大体やれることは自分で挑戦します。 そして失敗します∑(TロT 整備系もいろいろとやりますが 特に電気系が好きです。 結構友達に依頼されたりします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
そろそろ落ち着いてミニバンでも。と探していたら激安車をまたもや発見! しかも嫁車のライフ ...
日産 グロリア 日産 グロリア
エンジンがVQ30DETです。 ようやく人生初のターボ車に乗ることになりました。 ぶっち ...
日産 ローレル 日産 ローレル
平成13年式 2500cc メダリスト プレミア 51423km 2009年6月20日 ...
日産 レパード 日産 レパード
ミラに乗っているとき 次はレパード買うぞ!と思いながらも Y31セドリックセダン、ディア ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation