• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★しんちゃん★のブログ一覧

2010年04月25日 イイね!

エンブレム外し

エンブレム外し











トランクに付いているエンブレム外しました。

とりあえず釣り糸でスリスリして外し

両面テープの跡はドライヤーで温めながら指でゴシゴシ。。。。

取れたらコンパウンドでゴシゴシ。。。。


また指に水ぶくれ出来たwwww


でも綺麗に取れました。

せっかくのメダリスト25 プレミアってゆーエンブレムだったので

ちょっと外すのやめようか悩みましたけど

外したらどんな風になるかなーって軽いノリで外しました。



エンブレムよりもやっぱりリアワイパーが気になりますけどorz

これだけはさすがに簡単にはいかないですからねぇ。


リアが少しだけすっきりしました♪
Posted at 2010/04/25 19:51:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | ローレル | クルマ
2010年04月06日 イイね!

フロントの車高を落としてみた

フロントの車高を落としてみた











夜勤明けにフロントの車高を数センチほど落としました。

キャンバーも少し付けてみました。

というか左側だけなぜかタイヤが外向きになってる。。。。

アッパーのとこでどう調整してみても

まっすぐにならないorz

アライメントでなんとかなりそうですけどね。



そして目測だけで車高をセットし(笑)



着地!!!




うーむ・・・

バランスはだいぶよくなり、ケツ下がりも解消されつつあるんですが

腹下が結構危ないラインまで落ちたというか。。。

タバコを置いてみたけど、約5センチでした。




街乗り&ファミリーカーで5センチって・・・・

この辺りからコンビニとか危うくなりますね。

いや、すでに選ばないといけないのか??


気になっていたインナーですが、フロントがこんなもんなら

純正ホイールということもあり、まだ擦らなかったのでよかったです。




Posted at 2010/04/06 08:40:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | ローレル | クルマ
2010年04月04日 イイね!

車高調付けました!

車高調付けました!











西○運輸さんは土日、配達してくれないみたいなので

先日ヤフオクでポチッた車高調を取りに行ってきましたよ。





お昼すぎから作業開始しておそらく2時間くらいかな?

案外すんなり交換することが出来ました。


まぁ、業者ということもあり一度バラして綺麗にしてからの出品のようで

ナットが仮締めってのはいいんだけど。。。。。。


ツヤを出すためにCRC吹きかけてるようです。

臭いといい、間違いないです。

ぷちぷちから出した瞬間、手がベットリなって罠に引っかかった気分でした(笑)




整備手帳にアップするために画像撮る予定でしたが

悲しいことにタイヤの内減りがひどくて。。。。

ひどいというか無残で、すぐにでもバーストしちゃいそうな

すごい段差&ブロック剥がれしてました。

古いタイヤでしたからね。


なのでのんびり画像撮ってる暇はなく

早く作業完了してタイヤ交換に行かなきゃ時間がない!!

ってことでチャッチャと終わらせました。



車高調整は感覚で適当に決めたため

結構バランスが悪い状態ですが、後回しということで

手で締めただけ・・・・


お陰でハンドル切るとガインガイン♪鳴りますw





んで今、タイヤ4本交換待ちです。

なかなか痛い出費ですorz


もう少しだけお金貯めてインチアップしようと思ってたけど

純正ホイールで少し我慢のようです。







まだ交換後、数キロしか走行してませんが

意外にも乗り心地は良い?感じです。


リヤはそれなりに下げてみたのでケツ下がりになってます。

フロントは乗ってみてインナーに余裕がどれだけあるか試しながら

下げていく予定です。

ビビッて結構上げちゃいましたwwww

車高を上げるも下げるもまだ余裕があるので

乗りながら調整しようと思います。
Posted at 2010/04/04 17:04:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | ローレル | クルマ
2010年04月01日 イイね!

タイロッドエンドブーツ交換しました。

タイロッドエンドブーツ交換しました。











この前、ディーラーにて買ってきた

新品のブーツに交換しました。


ちっぽけなブーツとはいえ、交換後はシャキっとしました!

ちゃんと仕事してるんですねぇ。



仕事帰りで暗くなってからの交換作業だったため

少しだけやりづらかったんですが

画像を撮りながらやってました。

所要時間は左右やって1時間ほどだったので

想像より結構簡単に終わりました。



グリスで手が汚かったのであまり撮れなかったですが

整備手帳

にアップしました。
Posted at 2010/04/01 20:10:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | ローレル | クルマ

プロフィール

大体やれることは自分で挑戦します。 そして失敗します∑(TロT 整備系もいろいろとやりますが 特に電気系が好きです。 結構友達に依頼されたりします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

     123
45 678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
そろそろ落ち着いてミニバンでも。と探していたら激安車をまたもや発見! しかも嫁車のライフ ...
日産 グロリア 日産 グロリア
エンジンがVQ30DETです。 ようやく人生初のターボ車に乗ることになりました。 ぶっち ...
日産 ローレル 日産 ローレル
平成13年式 2500cc メダリスト プレミア 51423km 2009年6月20日 ...
日産 レパード 日産 レパード
ミラに乗っているとき 次はレパード買うぞ!と思いながらも Y31セドリックセダン、ディア ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation