• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★しんちゃん★のブログ一覧

2010年05月21日 イイね!

引っ掛かり&脱出

引っ掛かり&脱出昨日…

やってしまいました。

初めて行ったパチ屋の

駐車場に入ろうとしたら…



『ガゴッ!ゴガガガボゴッ!』

『シャリシャリシャリシャリ…♪』


触媒のとこのカバーが

段差で引っ掛かりーの

脱出しようとして全開!



亀らなくてよかった。


腹下5センチありゃ余裕だろうと思っていたのに無理でしたorz

明日、直そう…。
Posted at 2010/05/21 22:31:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | ローレル | クルマ
2010年05月16日 イイね!

路上でジャッキアップするハメに・・・

路上でジャッキアップするハメに・・・










今日は朝の7時からトーの調整をしていました。

以前、フロントの左側だけ調整してみたために

ハンドルも左曲がりの状態でした。


今日、右側も調整したので多少はよくなりましたが

まだ調整が足りなかったようでハンドルはズレてますww


ただ、明らかなトーアウト状態からの脱出は出来たので

ハンドリングはなかなか良くなりました。



そんなわけで、走行チェックも兼ねて

家族サービスをしました。


国道23号線を走っているとなにか異音がします。

カサカサ・・・?カラカラ・・・?

初めは小石が泥除けにでも入って振動で音が鳴ってる?

それか泥除けが外れかけていて風圧で??


とか思いましたが、段々とタイヤが擦れる音だろうと感じました。


すると、小石がタイヤの溝から脱出したときのような音が

カラッ、カラッ♪


そして・・・


ザッザザザザザーーーッ!!!!


ヤバイと思い、脇道に入って停車。

ドキドキしながら覗き込むと





右リアのタイヤハウス内にこんなものが。。。






ガソリンのパイプを守ってるカバーが脱落してました。





まさか車載ジャッキがないってオチはやめてくれよーって思い

恐る恐るトランクを開けましたがちゃんと入ってました☆

そこそこ邪魔になるけど仕方ないのでその場でタイヤを外し

取り出し完了です!

というかタイヤ外さないと取り出せませんでしたorz




最近、なにかプラスチックの様なものが擦れる感じの異音が

微かに聞こえたりしていたんですが

まさかここだったとは思いもしませんでした。

というかカバーの存在を知りませんでしたorz


リアがかなりのトーインなので、タイヤの偏磨耗のせいかな?とか思ってました。


これで異音も無事解決!!

なのですが、このパイプを露出したままって結構危ない気もしますね。

飛び石とかでなにかあったら場所が場所なだけに。。。


そのうちなんとかしますw




あ、ついに走行距離が60000kmを突破しました♪




Posted at 2010/05/16 19:07:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | ローレル | クルマ
2010年05月05日 イイね!

ローレルオフしてきました♪

今日は三重県の伊勢湾岸自動車道、湾岸長島SAにて、C35ローレルのオフ会がありました。


車高調取付後、初の高速走行でリミッター効かせてみたりもしながら向かってったんですが、もうハンドリングどーこう以前にタイヤの違和感が凄く伝わってくるんですよ。

アライメント取ってないし、パッと見でわかるほどトーが狂ってるせい?とは思うんですが、IC降りる時とかのカーブとかでタイヤがグニュグニュ鳴って、パンクしたまま走ってる時のような違和感ありまくり。

本気でパンクしたんじゃないかって心配になって、一旦停めてチェックもしました(笑)


今度トー調整くらい、自分でやってみようかな…?


無事にSAに到着すると、そこにはすでにローレルのテールがズラーッと並んでました♪

こっそり近寄ってったつもりが、普通にみんなの視線を感じましたw


数年ぶりとなるオフ会にドキドキしつつ、スタートです。

始めはほとんど誰がどの車なのかわからず…。

いや、ほぼ全員とネットでも絡んだ事がなく、いきなりの参加だったのでまったくもってわからず…。

とりあえずフラフラといろんなローレルさんを見てました。


ふと気付いた事。




ノーマルがいねぇやん!(笑)

16台くらいは集まったんですが、純正ホイールは自分だけでしたorz

純正マフラーもたぶん自分だけでしたorz

リアワイパー付き車も自分だけでしたorz

コーナーポール付き車も自分だけでしたorz

この純正色ボディも自分だけでした(笑)



なんというか、みんなそれなりにイジってて場違い的な空気を察知するまでに時間はかかりませんでしたww


割とLEDテール率も高く、グリルやヘッドライトもやっていたりと、自分がこれからやりたいことをみんなやってる…。

悲しくなって画像なんて1枚も撮ってません!(笑)


でもちゃんと脳内メモ帳にはあんなことやこんなことがしっかり刻まれてますよん♪

あのネタパクろう、これもパクろう!ってね(笑)

あとRBエンジンのNAサウンドを初めて実際に聞いたんですが、なかなか良い音するんですね♪

VGが好きだったんですがRBもかなりアリって感じました。



今日は最高の天気で日差しもガッツリ!

みんな日焼けしながらトークしてました♪


なぜか前日から寝てなかったので若干ボーッとしてましたが、良い勉強が出来ました。




しかしながら半年後には無職確定しました(ToT)

職を失った月に車検も確定しております(:_;)


このイジくりたい気持ち、どーすればいいんだぁ(笑)

Posted at 2010/05/05 02:01:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | ローレル | クルマ

プロフィール

大体やれることは自分で挑戦します。 そして失敗します∑(TロT 整備系もいろいろとやりますが 特に電気系が好きです。 結構友達に依頼されたりします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
234 5678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
3031     

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
そろそろ落ち着いてミニバンでも。と探していたら激安車をまたもや発見! しかも嫁車のライフ ...
日産 グロリア 日産 グロリア
エンジンがVQ30DETです。 ようやく人生初のターボ車に乗ることになりました。 ぶっち ...
日産 ローレル 日産 ローレル
平成13年式 2500cc メダリスト プレミア 51423km 2009年6月20日 ...
日産 レパード 日産 レパード
ミラに乗っているとき 次はレパード買うぞ!と思いながらも Y31セドリックセダン、ディア ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation