
ヘッドライトは元々、HIDのタイプなのでバルブを交換するだけです。
純正のD2Rバルブを抜いてヤフオクでゲットした
安い6000ケルビンの物に換えましたヽ(´▽`)/
エアクリ側は狭い中、手を突っ込んで交換し
バッテリー側はバッテリー外してサクッと交換終わりました♪
そして点灯!
ちゃんと点きました(笑)
一応、グロリアの方向性は
『車検に通るジェントルメンな車』
の予定です。
さて、すぐに作業も終わったんで時計の再設定などしようと思ったら…
なんかおかしい。
キーを差し込んでも抜いても運転席シートが自動で動きません。
モニターで【降車時のシート退避】をONにしてるのに
なんの反応もしてくれなくなりました。
シートを後退させてバッテリー外してみたり
設定をOFFにしてバッテリー外してみたり
なんやかんややってみましたがわかりません。
説明書も読んだりしましたが、わかるわけもなく…
誰かわかる人いませんかね?(泣)
んー、高級車な機能だ!っと思える唯一の機能なだけに
ちょっとだけ困りました(笑)

Posted at 2012/04/14 16:01:14 | |
トラックバック(0) | モブログ