• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★しんちゃん★のブログ一覧

2009年05月19日 イイね!

セキュリティのサイレンの改造を試みたが

セキュリティのサイレンの改造を試みたが









セキュリティのサイレンは6トーンなんですが

ご近所さんに似たような音の車ってありますよね。


なので6トーンの最初の音をなくしてやろうかと思っていました。


検索するといろいろ出てきて、

カットすればいいんではないかということがわかりました。



そしてサイレンを分解し、中を覗いてみると

予想とはまったく違う状態・・・・




断念しました。




514Nってサイレンだったと思うんだけどなぁ。

実は箱だけ?

それとも型の違い??



結局、サイレンを再購入しようか考え中です。




寝てるとき、同じ音が鳴るのってすごい気になりますもん。

アンサーバックでリモコンにお知らせされればいいんだけどね。
Posted at 2009/05/19 10:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | レパード | クルマ
2009年05月18日 イイね!

ヘッドライトを磨いた & バンパーも

ヘッドライトを磨いた & バンパーも










今日はお休みなので、洗車しました。


少し気を抜くとすーぐ黄ばんでしまうヘッドライト。

ピカールでゴシゴシしました。


やっぱりヘッドライトが綺麗になると

古臭さが若干消えますね。



ついでにこの前、柱にぶつけたバンパーも磨いてみました。


この画像じゃちょっと見えづらいですよね。


最初は固形ワックスでやってみたが普通に取れない。



そりゃそうだわなぁって思い

ヘッドライトを磨くのに使ったピカールでバンパーも!


思った以上に綺麗になりました☆


でも跡はやっぱり消えませんでしたが

結構、誤魔化すことは出来たのでよかったです。

塗装が割れてるのはどうしようもないですが。。。



さらに調子に乗って、エンジンルーム内も綺麗に拭きました。

でもエンジンルームって拭いてもあんま綺麗に見えませんよね?


エアクリBOXだとかヒューズBOXだとか・・・・



これ、タイヤワックスで拭き拭きすると綺麗になるんですよね。

スプレータイプを直接吹きかけると自分みたいに

ベルトやらなんやらにかかるのでタオルに付けてやったほうがいいですね。


今日、やっちゃいましたorz
Posted at 2009/05/18 20:16:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | レパード | クルマ
2009年05月11日 イイね!

LED工作してる方は CRD派?抵抗派?

なんかLEDテールだったりウインカーだったり

作ってる方のを見ててヨダレ垂れちゃいます。

自分もそれなりにやってはいますけどね。





ふと気になったことがあるんです。


LEDには抵抗かCRDを使いますよね。

自分はすべてCRDで製作しているんですが

CRDじゃなくて抵抗でやってる方。



不具合とか起きてます???





CRDとは違って熱とかで色々問題が出るようですが

これから抵抗で作ってみようかなって考えてるんです。




理由はそれなりにあって

まずコストがかかる。1本35円とかですからね。それで15mA。

仮に60mAを流したいなら15mAのCRDを4つ付けなきゃいけない。

そのために場所を取ってしまう。


利点は安定だったり計算も特に難しくない。





うーん。




ウインカーなら抵抗でもそんなに気にしないんですが

夜間に常時電気が流れるテールとかで

特に夏とかLED不点灯が出たりが心配です。




そんなことが気になって明日仕事なのにこんな時間に・・・




ウインカーくらい作り直したいな。。。
Posted at 2009/05/11 04:06:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2009年05月08日 イイね!

クールポコ状態


な~にぃ!やっちまったなぁ!!


なクールポコ状態です。














駐車場で事は起きました。























『ベコォッ!!』



























あーあ・・・・・・・・


柱にバンパーぶつけてしまったorz


しかも左前とか、どんだけ下手くそなんだよ。

コーナーポール付けなきゃいけない年頃かしら。。。





バンパーは直径15cmほどの丸い跡が付いてますが

へこんだのが上手く戻ってくれたので跡だけです。

磨けば取れそうな取れなさそうな。。。


あと塗装がちょこっとパキッてなったくらいです。





いや、いいんですよ。

そのうち全塗装でもしてやればさ。。。



寝起きだったし結構狭かったのを無理矢理入ってったから・・・

っと、言い訳だけしておきます。
Posted at 2009/05/08 23:57:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | レパード | クルマ
2009年05月06日 イイね!

GWは終わりました。

GWは終わりました。












早いですね。
自分は明日から仕事です。


GWはパチ屋に行って、パチ屋に行って、パチ屋に。。。

なんだかんだですぐ終わっちゃいました。



前に、中古車屋にてクラウンを見てたわけですが
後日また見に行ったんです。

そしたら売れちゃったみたいで残念賞。


でもさらに気になる1台が入庫してた。

20系前期セルシオ。
Cタイプでエアサス・皮シート・サンルーフ・社外ナビ。

しかも走行6万ちょいでワンオーナー。


マジ買う寸前でした。


一般庶民は手を出してはいけない車だと。





嫁からは『今、買わないとクラウンみたいに売れちゃうよ~』

と言われ、GOサイン出ましたが我慢我慢。





今、レパの車高調を探していて

まぁこの先来年の2月の車検通すかは分からないが

もうちょい乗ってみます。




ってことで久々の手がけワックスしたら

速攻で雨に降られました。


Posted at 2009/05/06 02:11:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | レパード | クルマ

プロフィール

大体やれることは自分で挑戦します。 そして失敗します∑(TロT 整備系もいろいろとやりますが 特に電気系が好きです。 結構友達に依頼されたりします。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
そろそろ落ち着いてミニバンでも。と探していたら激安車をまたもや発見! しかも嫁車のライフ ...
日産 グロリア 日産 グロリア
エンジンがVQ30DETです。 ようやく人生初のターボ車に乗ることになりました。 ぶっち ...
日産 ローレル 日産 ローレル
平成13年式 2500cc メダリスト プレミア 51423km 2009年6月20日 ...
日産 レパード 日産 レパード
ミラに乗っているとき 次はレパード買うぞ!と思いながらも Y31セドリックセダン、ディア ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation