• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月09日

ガリッ・・・・  。・゚・(ノД`)・゚・。

ガリッ・・・・  。・゚・(ノД`)・゚・。 ぢつは先日の角島行きの時に・・・・。


まぁいつかはやると思ってましたけど。(苦笑)

この日は大人サイズ6名(内メタボなおっさん1名ww)
子供サイズ2人の合計6名乗ってましたからねェ。

写真は少し下側から撮ってます。正面からだと目立たないのが幸い。
一応ブラック系のパテを買って来ましたけど、補修はお休みとお天気との兼ね合い
次第ですねぇ。(ーー;
ブログ一覧 | MPV | 日記
Posted at 2008/04/09 21:53:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【カルマンギア オフ会】 宇都宮観 ...
{ひろ}さん

富士山Touring!毎年恒例の金 ...
バビロニアさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【 ホワイト 】
ステッチ♪さん

気になる車・・・(^^)1262
よっさん63さん

久々のロードスター通勤
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2008年4月9日 22:14
以前、私もやりました。
その時は、Dに行って、カーボンブラックのタッチペンを買って、        ぬりぬりしましたよ!
コメントへの返答
2008年4月9日 22:51
はは、やっぱり皆さん擦ってるんですネ。

右が結構深めなんでパテ買って来ました。
(^^;
2008年4月9日 22:18
うちのもやってますよ。

メタボのせいではないですけど(自爆)
コメントへの返答
2008年4月9日 22:51
あら、ネミッサさんもですか。

>自爆・・・・
自覚?・・・・
            壁】|彡 サッ! 
2008年4月9日 22:25
割れなくてヨカッタですね~!

綺麗に直りますように^^
コメントへの返答
2008年4月9日 22:58
ホント「ガリッ」の音を聞いた時は引きつりました。(^^;

素人のパテ埋め、上手くいけば良いですが・・・・。(汗)
2008年4月9日 22:27
ワークスに乗っていた頃、よく、リップを擦っていました。初めの頃は、FRPで補修していましたが、その内に面倒くさくなって、シルバーのテープで、ごまかしていました。
上手く、補修できると良いですね。
コメントへの返答
2008年4月9日 23:02
FRPでの補修って大変ですもんねぇ。
わてもそのうち塗るだけになるかも?(^^;
2008年4月9日 23:11
うちの子は下から見ないと見えないので放置中~
メタボじゃないよん(^^;;
コメントへの返答
2008年4月9日 23:44
コイツもよ~く見ないと分らん感じですけどネ。
かみさんから「良かった、最初に擦ったのがあたしぢゃなくて」って言われてます。
(^^;
2008年4月9日 23:41
傷は浅そうなんで…ダイレクトに銀色のパテを塗れば…そこそこ目立たなくなりそうな気がするんすけど…どうでしょうか?
コメントへの返答
2008年4月9日 23:46
2~3㍉くらいでしょうかネェ。

あ、ここフラッシュ焚いてるんで銀色に見えますが実際は黒っぽいです。なんで黒系のパテを買って来てます。
下側なんで失敗してもさほど目立たんからパテ盛りの練習には良いかなァ?。(苦笑)
2008年4月10日 0:04
うちも両方逝っちゃってますよ涙

でも気にしないで放置プレー続行中です
やっぱり車高調入れて減衰力アップしないと無理かも
僕のは今落としてないんだけど冷や汗
コメントへの返答
2008年4月10日 22:00
博多鷹!!さん、車高ノーマルでしたっけ?。それでもやっぱ擦るんですねェ。

>車高調・・・・
装着の嵐に巻き込まれますか?。(笑)
2008年4月10日 3:02
ありゃ、やはりいつかは…なんでしょうね。
ウチもそのうちやっちゃいそうです…

綺麗に直るといいですね。
…で、直し方を教えて頂くということで(笑)
コメントへの返答
2008年4月10日 22:02
駐車場とか細い道とか鬼門がいっぱいありますからねぇ。(^^;

>直し方・・・・
この部分はわて完全に素人なんで、参考にはならんと思いますヨ~。(笑)
2008年4月10日 6:00
うちのはメタボな私が乗っても擦りません(^_^;)

押忍
コメントへの返答
2008年4月10日 22:03
まだメタボの度合いが足らないんです。(爆)


でも今以上に落ちたら・・・・。
お気をつけを~。(^^;
2008年4月10日 8:38
家は超メタボ・・il|li_| ̄|○il|li
ちょっと擦ってますが、割れないっす(^^;
冬は除雪もしてますし~

補修はこばやんさんの方法がいいでしょうね。

コメントへの返答
2008年4月10日 22:06
割れるほどの衝撃って相当なモノですから多分バンパーまで逝きますネ。(^^;

>除雪・・・・
「ラッセル車」って言葉を聞きますもんねェ。(苦笑)

補修、色々調べてみますネ。
2008年4月10日 10:15
私もフロントバンパーの下を手で触ると・・・
ガリガリくんですw

明日、車高下がるので、気をつけないとです。。。

でも、多分・・・

ガリガリくんしそう。。。ガクッ_| ̄|○))
コメントへの返答
2008年4月10日 22:09
EXEサス逝くんですね~。
(・∀・)人(・∀・) ナカーマ

確かにこの結果になることはある程度覚悟が要るかも。(^^;
2008年4月10日 10:46
私も以前やらかしたスポイラー、そのままになってるんですよね~(T_T)

GWまで、そのままになりそうです。
コメントへの返答
2008年4月10日 22:12
皆さんやってるんですネ。(^^;

わても多分GWまで放置になりそうです。(苦笑)
2008年4月10日 12:27
自分のもガリガリいってますよ(>_<)
全然見えない部分なので放置しちゃってますf(^ー^;
コメントへの返答
2008年4月10日 22:14
あぁ、マツスピだけぢゃなくダムドまで。(苦笑)

確かに見えない・目立たないトコだと放置しがちですよネ。

わてのコレも心のダメージは意外と小さかったし。(^^;
2008年4月10日 13:30
自分もやってますよ(^^;

割れなければOK!(笑
コメントへの返答
2008年4月10日 22:16
ナイスガイさんまで・・・・。(^^;

ま、仰るように「割れてないでしょ?」ってコトでボチボチと補修します。(笑)

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】ワイパーゴム交換とか消臭剤交換とか https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/7841764/note.aspx
何シテル?   06/22 22:22
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation