• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

885KAMOMEのブログ一覧

2007年10月08日 イイね!

豪華参加賞(^-^ )

豪華参加賞(^-^ ) 今日は体育の日ということで、近所の市の施設で軽スポーツのイベントが行なわれました。

今年はかみさんはスタッフとして参加。
わては次男坊と一緒に競技?に参加して来ました。







こんなことを7競技程やります。(写真は他の自治体さんのHPから拾ってます)


一番上の写真、全競技に参加するともらえる参加賞。参加した競技数にしたがってもらえる商品も違ってきます。駄菓子の他ノートなんかも入ってて結構豪華?。
参加しなかった長女によりお菓子の一部が既に食われてますけど・・・・。(笑)

ちなみに大人のわてはラップと洗濯用洗剤などを頂いて帰りました~。(^^



Posted at 2007/10/08 20:45:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2007年10月07日 イイね!

長崎くんちが始まった(^^

人生の半分を過ごした長崎で、大好きになったお祭り。
長崎くんちが今日から始まりました。

下の動画は今日のTBSニュース。

<embed name="wiitube_refine" src="http://885kamome.cocolog-nifty.com/MINKARA/flvplayer.swf?file=http://885kamome.cocolog-nifty.com/MINKARA/2007kunchi.flv" width="425" height="350" wmode="opaque" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer">


ようつべで14年前の動画を見つけました。長崎くんちに奉納をする「踊町」と呼ばれる当番は7年に1度回って来ますので、ちょうど今年と同じ町が2回前に出た時の模様になります。毎回細かな演出が変わっていくのも楽しみ。(^^


この時に山車の中にいた子供達も二十歳を超えてるんですよね。今年は船や龍や山車(太鼓山)を動かす人たちになってるかも?。伝統が確実に受け継がれていきます。
長崎を離れてもうすぐ5年。長崎では朝からテレビの生中継で見られますが、今ではネット動画で楽しんでます。
「じげもん」(地元民のこと)でもないのに「しゃぎり」と呼ばれるお囃子を聴くと心踊る
KAMOMEでございます。(^^
2007年10月07日 イイね!

下弦の月

下弦の月お友達の皆さんの鳥栖オフレポを徘徊して寝たのが
2時半頃。

で、なぜか興奮して(爆)
5時に1度目を覚ましてしまいました。

窓の外を見ると普段見慣れない「下弦の月」が。
寝ぼけ眼で写真に撮りました~。


今日が子供さんの運動会だというお友達の方も何人かいらっしゃいます。
南九州では朝から雨が降っているようです。福岡も午後から雨の予報。
昨日の天気が今日も続いてくれてたら良かったのにナ~。
(チョッと肌寒いです)

さて、2度寝も終わったことだし(苦笑)今日はまたもやLYをかみさんに取られましたので、
ゆっくりと「子守り」しま~す。(^^
2007年10月06日 イイね!

10年ぶりに走ってみた

10年ぶりに走ってみた法事が終わってチョッと1時間ほど時間がとれたので、佐世保市内をドライブしてきました。
かみさんの実家に行っても滅多に行かないようなトコへLYを走らせます。
昔、仕事で軽ワゴンで散々走った道を、MPVで走るとものすごく狭く感じます。(苦笑)




10年ぶりに行ったちょっとした山の上から市街を撮った1枚です。長崎市なんかと一緒で、佐世保市も結構山の上まで家がありますので、ココはまだ住宅街のど真ん中です。


        ↑
(クリックすると別窓で元画像が開きます。)

港には自衛隊の船が。昔一緒に飲み歩いた自衛隊のお兄さんたちも、今はいいおっさんになってるんだろうな~。(笑)

ホントは第二西海橋とか見に行きたかったんですが、チョッと時間がたりませんでした~。でも一番行きたかったのは・・・・  当然鳥栖オフ~~~。(泣)

参加した皆さんのレポ、楽しみにしとこうっと。(^^;
Posted at 2007/10/06 21:36:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年10月06日 イイね!

横目で見ながら

横目で見ながら移動中~。(^^ゞ
Posted at 2007/10/06 07:03:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | モブログ

プロフィール

「なう。(⁠・⁠∀⁠・⁠)」
何シテル?   08/24 11:23
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation