【LYが】2009年体育の日(^^【いないので】
投稿日 : 2009年10月12日
1
今日は体育の日。かみさんがお友達と雑貨屋に行くっていうコトでLYを取られました。(苦笑)
なので自治体主催のレクリエーションスポーツ大会に息子たちと自転車で出かけました。
去年は土管取り付けオフに参加してましたんで2年ぶりの参加です。
名前のとおりレクリエーションスポーツ体験がメインですが意外と熱くなれるんですよねぇ。(^^;
2
種目が12+1の計13個あるんですが、次男と同時進行になったヤツは写真が撮れてません。
中学生の長男は友達を見つけて早々と親元からは離脱しました。(笑)
まずはフリスビーでのストラックアウトのようなヤツです。わては4枚全部抜きました。(^^
次男は・・・・上から投げてるし・・・・。 0枚。 orz
ちなみにやわやわのボールでのストラックアウトもありました。
的までの距離が違いますが次男4枚。わて2枚・・・・。逆転。(苦笑)
コントロール、ボロボロでした。(^^;
3
吸盤で吸い付く弓。係りの人に色々教えてもらって引きましたが親子とも0点。(苦笑)
次男坊、的に届かず。わて、宇宙遊泳・・・・。(^^;
4
競技とは関係ないんですが、自治体主催なので消防署の皆さんが放水体験を行ってました。未来の消防士・消防団員の確保のため良い機会なのかも?。(^^
以外に待ち時間が無かったので体験させてもらいました。
次男坊、顔が笑ってて真剣ぢゃ無い。(苦笑)
5
ペタンクも体験。ルールはカーリングと良く似てます。金属製の玉を如何に的に近づけるかが勝負。
他の参加者さんたちとチーム対抗戦。次男坊とは別チーム。
上手なお父さんが次男坊のチームにいて見事に負けました。(^^;
6
離脱した長男坊が偶然前に並んでました。ディスクゴルフです。
わてはホールインワンを目指したんですが、残念ながら30センチ横を通過。でも2投で上がりました。(^^
7
全競技に参加終了。(^^
時間は丁度お昼過ぎ。昨日の昼ごはんも焼きそばだったんですが、お腹がすいてればそんなコト関係無し。
地域の方々の作る焼きそば300円にむさぼりつく次男坊。
当然のようにコレだけで足りるわけも無くオニギリとか焼き鳥とか・・・・。
あ、親も一緒に・・・・。(爆)
8
コレも毎年恒例なんですが、地域活性化の一環として自治体主催で行ってる割には参加賞が豪華なんです。全競技体験するとご覧の参加賞がもらえました。(^^
まぁかみさんが喜ぶモノばかりですが。長男坊も大人向けを貰ったため結構な量に。
ま、本人はお菓子の方が良かったようですケド。(笑)
天気が良かったんで外の競技で日焼けのおまけもついてきました。(^^;
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング