• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

885KAMOMEの愛車 [マツダ MPV]

20年ぶりの福岡タワー

投稿日 : 2009年11月15日
1
よかトピアの時に登って以来だから20年ぶりになります。
近いのでいつでも行けるや~と思って今まで行かなかった福岡タワー。今回義母を連れて家族全員で登ってきました。
まずは拾い物のの全景画像。
2
20年前のことなんで全く記憶に残ってません。
1階のエレベーターホールから上を見上げて「こんな構造なんだ~っ」てとっても新鮮な感じ。(^^
3
エレベーター上昇中。
外からはハーフミラーのために中の構造が見えませんが、こんな風に鉄骨が組まれているんですね。
4
5階の展望室に到着。福岡市早良区方面を撮影。
多分ジェネシスさん家はあの辺。
こばやんさん家は山の向こうの方。(笑)
5
我がLY君は赤丸の中です。
ズーム使ってるんで距離感がイマイチ。(^^;
6
今日は北からの風が強くって寒かったです。風速8mって結構な強さだと思うんですが、地上123mで揺れが3㍉しかないって凄い技術。
7
恋人の聖地のモニュメントに「これ何?」と問いかける次男坊。
あと7~8年したらきっと君にも意味が分かるだろう。(笑)

ちなみに娘は「夜に来たらきれいだよね~」とか意味深発言?。(^^;

http://www.fukuokatower.co.jp/lover/index.html
8
かみさんのデジカメを持って何を撮るのだろう?。
迷カメラマンの次男坊。

足先がじゅわ~ってしないのだろうか?。(^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年11月15日 22:27
次男君・・・しかも楽しそう・・・
(((((((( ;゚Д゚)))))))カタカタ (ちょっと高所恐怖症気味の私)

娘さん・・・(o ̄ー ̄o) ムフフ
コメントへの返答
2009年11月15日 22:50
妙に楽しそうでした。木登りでは2mのトコにも行けないのに。(苦笑)


>娘・・・・
まだまだ男っ気は無いようですが。(^^;

プロフィール

MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation