• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

885KAMOMEの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2006年12月10日

シフトゲートLED追加 前編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
いろんな皆さんが実行されているシフトゲートへのLED追加。やっとこさ実行に移すことが出来ました。まずはカバーの取り外し。はずし方は先人の皆様のページを参考にして下さいネ~>(他力本願・・・笑)
2
おなじみの外したゲートカバーの裏からの写真です。
3
今回使ったのはこんな部材です。
10mAのCRDとチップLED、細いリード線等等。
いつ買ってきたかも忘れた程放置してました。(笑)
4
両面テープ上にチップLEDを並べてみました。緑のマークがあるほうが(-)側です。
上に写っているのは拡大用ルーペ15倍。こいつがないとおぢさんにはハンダ付け部分の確認がつらいです。(苦笑)
5
で、リードでつないで点灯実験してみました。明るさがバラバラなのはLED自身の向きが違うためです。3ヶ+3ヶで合計6ヶ使用することにしました。
6
CRDを2系統にハンダ付けしました。黒いものは絶縁のための熱伸縮チューブです。右側の上にハンダ付けしたチップLEDが写ってます。
7
+側にギボシを取り付け。
8
でた~。(笑)「伝家の宝刀」グルーガン。
かみさんの持ち物なんですが年季が入ってます。
いよいよLEDの組み込み開始です。
それではまたもや「後半へ続く・・・」(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーウインドスイッチ交換

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換 67,700km

難易度:

25.09.05_オリジナル3分割RrスポイラーーLH側取り外し&裏面加工中ト ...

難易度:

ありがとう

難易度:

ビビリ音対策

難易度:

25.09.05_オリジナル3分割RrスポイラーLH側裏面仕上げ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なう。(⁠・⁠∀⁠・⁠)」
何シテル?   08/24 11:23
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation