• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

885KAMOMEの愛車 [マツダ フレアカスタムスタイル]

整備手帳

作業日:2022年2月11日

【備忘録】タイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
購入時に写真と同じような状態だったため新品のEC300にしてもらってから3年。
溝はまだ残っているものの残念ながらビードからサイドウォールにかけてひびひび状態に。
パックdeメンテでの点検の時に「交換してね」って指摘もありましたので履き替えることにしました。
2
3年で3万6千キロ走行。
息子よりかみさんやわての方が乗ってる気がしないでもないですが一応社会人で稼いでる息子ですのでタイヤ代は当然息子持ち。w
3
というコトで先代の娘号の時にも購入したEC204を佐川のおにぃさんに運んでもらいました。w
今回もNEXTRYとどっちにするかちょっとだけ悩んだけど、やっぱ設計が新しいのは正義ってことでエナセーブへ。
4
交換はこれまた娘号の交換で世話になった明朗会計・持ち込み歓迎の近所の車屋さんへ。
5
交換完了後にちょっと走ってガタツキ他が無いことを確認して洗車しに行きました。
なので写真のタイヤが濡れております。w
製造は4本とも2021年50週目。新しくて満足です。
一応息子に製造年・週の見方を教えてあげましたが興味無さそうな顔してました。(--;

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイルとオイルエレメント交換

難易度:

スタビリンク左右交換。

難易度:

ラスト洗車☆

難易度:

オイル交換(DIY・オイルのみ)

難易度:

シングルホーン交換

難易度:

バックカメラを交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation