• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月11日

初めての入院(´・ω・`)

初めての入院(´・ω・`) 明日からうちのパサちゃんが入院します。

前にも話しました異音。
フロントサスペンションより「ギシギシ」「バタバタ」・・・気にするなといわれても気になる音が出ます。(なんじゃソレ)

今回、ディーラーが遠路はるばる取りに来てくれるということで、ドック入りします。

んで、お願いしたチェック項目。

①右サスペンションのギシギシ音
・雨天走行後、翌日必ず出るが、ある程度走行すると出なくなる。

②ロードノイズと違うバタバタ音
・ハンドルに伝わるくらいの振動。低速時がひどく、高速走行すると気にならない。ホイルバランス、エア圧が原因ではなさそう。

③フォグランプの水滴
・前にもレビューした通り「曇る」→「水が溜まる」

④エアコンの効きが悪い
・日本車並みの冷たい空気がでてこないwコレは欧州仕様だっけ?

以上4点。
以前に調べて(?)もらった「ゴゴン」と「ガガガ」ももう一度見てくれるそうです。

あぁ~初めての別居生活!耐えられるかなぁ(;´д⊂)
ブログ一覧 | トラブル? | クルマ
Posted at 2006/09/11 20:16:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

The Doobie Brothe ...
Kenonesさん

【250日連続記念①】400万円台 ...
ひで777 B5さん

とんがりCorn
ふじっこパパさん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

エルコーレ・スパーダさんとコーダト ...
avot-kunさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2006年9月11日 20:34
まずは、と
「脚黒くねーのはわかったって!」(笑)

サスのギシギシ音は以前水没?したせいかもしれないですけど、そんくらいの床下浸水で壊れちゃ困りますよね。バタバタ音も含めてしっかり見てもらいましょう。
エアコンはやっぱ寒冷地仕様、ってことはないですよね。(笑)

代車にトゥアレグでも持ってきてもらえば?

コメントへの返答
2006年9月11日 23:00
すね毛でアリンコできますよw
ほら黒い粒粒が・・・

水没後出た症状なので間違いなく原因はソレなんですが、毎度必ずってのがねぇwちゃんと発見してもらえるかなぁ・・・(心配w

あ~~~代車GolfIIだっていうので「いらねえ」といってしまいましたw
代車にトゥアレグ・・・思いつきもしなかったヨw
2006年9月11日 20:50
寂しさの反動で、帰ってきたら乗り回しまくりになりそうですね。くれぐれも足で運転しないように!(笑)
コメントへの返答
2006年9月11日 23:02
間違いなく曲乗りするでしょう!(*'-')v

土日祝でまた遠出・・・・え?嫁実家で畑仕事!?
また泥だらけかよぉ;
2006年9月11日 20:56
へぇ~だんさんってスゲーかっこで運転してんねんね。

んでこの画像を撮ったのはヨメさん?
ちんぐり返し寸前ですな(爆)

さてサス周辺からの異音ですね。
けっこう時間が掛かるかもね。バキバキならタイロットエンド。
ギーギーならコントロールアームのブッシュなんですがそう簡単にはいかないだろうなぁ。。。

エアコンの冷えが悪いのも心配ですね。
涼しい今のうちに原因究明したいところです。

代車はやっぱトゥアレグだよね。
コメントへの返答
2006年9月11日 23:06
↓でさだぽん氏が言ってるように曲乗り好きですw(ウソ

いままでの不具合はディーラーに丸め込まれてる感がありましたが、こればっかりは誤魔化せないよね。
原因はっきりするまで戦うぞ!(え?

一番暑い時期に効かないエアコンですごしちゃいましたから(´・ω・`)
本来の除湿機能がちゃんとしてれば冬もOKさ!
2006年9月11日 21:12
き、危険…
いつもこんな格好なんですか!?
今度は正座で運転してみてください★

P.S足黒くないですね 笑
コメントへの返答
2006年9月11日 23:08
ま~これはクルーズコントロールがあるから出来る事。

良い子のみなさん!まねしちゃいけませんよw

PS.「地」は黒いんだってばw
2006年9月11日 21:38
北海道はこんなもんですよね、運転・・・
僕はまだ未熟なので、片足しか使えません。

検査結果わかったら教えてくださいね。
僕の車も発進のときにフロントからなにやら変な音がします。もろもろ今度ディーラーに言って調べてもらいますが・・・
コメントへの返答
2006年9月11日 23:16
実を言うとこの格好・・・

「眠気覚まし」なんです!もちろん北海道では当たり前よね!
適度の緊張を与え且つエアコン吹き出し口からの冷風で足の裏が痛い!
これ以上の居眠り運転防止方法はありませんよ!



ゴメンなさいウソついてました。
2006年9月11日 22:11
今のところ異音は全くないですが、明日は我が身のような気がしてきました。
もっとも、ラフに積んだラゲッジルームの荷物が立てる騒音が酷くて多少の異音は気が付かないかも!(笑)

で、この体勢のほうが普通より数倍疲れそうな気がしますが・・(爆)
コメントへの返答
2006年9月11日 23:20
運転中にモノが動いて音がするのがキライ(というか気になってショウガナイ)なタチなのでトランク内はタックイン(W8じゃムリ)しても動かないように毛布などで隙間を埋めてますw

これは疲れますよー。いろんな意味でw
2006年9月11日 22:20
何時もの君の運転ですね!それ…
よく窓から足出てったけか…(半分嘘かな?)
直って帰ってきれば良いねぇ。
コメントへの返答
2006年9月11日 23:21
普段の所業を知ってる輩が・・・シッ!
みんないつもやってると思うじゃないの!

片足出しはいつもやってました・・・ごめんなさい;
2006年9月11日 23:33
セクシーな運転スタイルですなぁ。

早く完治して戻ってくるとよいですね。

別居生活で禁断症状がでるかも(笑
コメントへの返答
2006年9月11日 23:51
この格好、嫁にバカ受けしました。(そんなもんで写真にまで撮られたワケで・・w)

別居生活。きっとこのブログで禁断症状が刻々と悪化していく様を・・・書きます(*'-')
2006年9月11日 23:49
手を放して写真撮ったらかっこいいのに! おっとっと・・・

しばしのお別れ寂しいでしょうが、しっかり直してもらってくださいね。
コメントへの返答
2006年9月12日 0:06
やっぱり足回りは命に係わることなんで、しっかり直してもらいます。

おっと、こんな運転も命にかかわるな。

プロフィール

「ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人(・∀・)人( ̄ー ̄)人(´_ゝ`)ノ」
何シテル?   06/04 21:25
PASSAT W8 Sedan('∇') W8エンジンに恋焦がれて購入。 この恋、壊れないで! 警告!純正エアロ+35mmダウンは自滅します。   ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアドアのデッドニング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 00:26:10
リアドア パワーウィンドウスイッチの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 00:23:20
ドア内張りのはがしのコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 23:41:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
初独逸車が初8気筒初W型。納車前に新型B6発売w 長年のワゴン乗りからセダンに転身。 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
嫁と同時期に我が家にきた元愛妻・・・もとい元愛車です。 2度の大事故に遭うも復活してきた ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation