• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月24日

3度目の入院予定日決定~

先ほどディーラーから連絡があり、明後日にまたトレーラーで取りに来てくれるそうです。

もちろん、前回の「アヒル音」の再来のチェックです。

「温度による伸縮で干渉」・・・ということで(おれが決めた)入庫して症状が出るか見るようです。

実は、リアスポイラー(アンダーじゃないよ)も伸縮してることに気づきました。
夏場、炎天下に置いたときは、センター部分が1cmほど浮き、上下にぶるぶる動くほどたわみます。
ちなみに今日の氷点下ではガッチリぴったり・・・隙間すらない状態です。

みなさん、外装パーツでこんなことありました?
これは素材の問題なんでしょうかねえ?





んで・・・あのぉ・・・前回退院してきてから・・・俺・・・
何キロ運転したんだぁ(;´д⊂)全く乗ってないよ~

ちょw明日ドライブいってくる!
ブログ一覧 | トラブル? | クルマ
Posted at 2006/10/24 20:27:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

トミカの日
MLpoloさん

80年目の夏
どんみみさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

首都高ドライブ
R_35さん

見つけた!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2006年10月24日 20:38
前車の国産T車はフルエアロでしたが、全然大丈夫でした。
やっぱ輸入車だからか???
コメントへの返答
2006年10月24日 20:47
私のEC5Wも純正フルエアロでしたが、大丈夫でしたよー

やっぱり輸入車だから!?w
2006年10月24日 20:39
うちの床は無垢の唐松なんで冬になるとおもいっきり縮んで隙間があきます。自然素材ならではと思って気にしてませんが。
ということは、だんなぁパサの外装パーツは木製!?(爆)
コメントへの返答
2006年10月24日 20:50
古来の換気機能・・・日本家屋のいいところですね。
冬は隙間風、夏は高密度・・・あ?逆かw

ぶっちゃけ、ABSやFRPより木製のほうがしっかりしてそうよね(笑)
2006年10月24日 21:12
いや、あの…。
フローリングの下にはしっかり合板張ってありますがな。まだ築2年なんでそこそこ高気密の建物なんですが。(^^ゞ
木を侮ってはいけません。知ってます?ウイングカー時代のフォーミュラ、ダウンフォースでストレートでフロアを擦っても平気なようにモノコックの裏にベニヤ板(セラミック埋めてたけどね)貼ってたんですから。(笑)
コメントへの返答
2006年10月24日 21:33
葉巻型ボディー時代ですね!

五重塔や法隆寺に代表される木造建築物は地震にも強い!
木を組み合わせた免震構造・・・これこそg・・あ、本題の回答と根本的に違うねwごめんなさいw
2006年10月24日 21:50
輸入車っつてもドイツでしょ!
雪降るしょ!
本国でもこのクオリティなのかね…
何か…不憫でならねぇっす。
コメントへの返答
2006年10月25日 6:39
ドイツ!ドイツ!ドイツ!ドイツ!ジャーマン!
2006年10月24日 21:51
80年代のF2の話だよーん。
コメントへの返答
2006年10月25日 6:40
まだ生まれてません(ウソ)

プロフィール

「ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人(・∀・)人( ̄ー ̄)人(´_ゝ`)ノ」
何シテル?   06/04 21:25
PASSAT W8 Sedan('∇') W8エンジンに恋焦がれて購入。 この恋、壊れないで! 警告!純正エアロ+35mmダウンは自滅します。   ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアドアのデッドニング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 00:26:10
リアドア パワーウィンドウスイッチの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 00:23:20
ドア内張りのはがしのコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 23:41:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
初独逸車が初8気筒初W型。納車前に新型B6発売w 長年のワゴン乗りからセダンに転身。 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
嫁と同時期に我が家にきた元愛妻・・・もとい元愛車です。 2度の大事故に遭うも復活してきた ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation