• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月06日

塗り塗り最終章

塗り塗り最終章 キャリパー塗り塗り♪完成('∇')ノ

どうです!?このツヤ!黒地に白字!。イヤでも目立ちますがな(笑)
ステッカーもクリア塗装と同化していて「貼ってある」ように見えないのが素敵です(*'-')v

アドバイスにステッカーに、太巻き氏には感謝感謝です。
ブログ一覧 | MyPASSAT | クルマ
Posted at 2007/05/06 11:24:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

でも実は
アーモンドカステラさん

渡月橋 桂川 嵐山
空のジュウザさん

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

この記事へのコメント

2007年5月6日 11:38
おぉっ黒光り具合がカッコよろしいなぁ。
コメントへの返答
2007年5月6日 11:44
まるでオレのアソコのようだ・・・

(全く違うぞBy鬼嫁)
2007年5月6日 11:40
ダブハチはキャリパーデカイから太巻きステッカーも映えますね~^^

ロア&アッパーアームがキレイですね@@;

磨いたの??

コメントへの返答
2007年5月6日 11:46
うーんキラリと映えてます。

>アーム
前回の塗り塗り時に磨きました。W8以外もココはアルミ製だよね?
2007年5月6日 11:44
よく出来ました♪
コメントへの返答
2007年5月6日 11:46
お粗末様でしたorz(違)
2007年5月6日 11:59
上手いこといったねー。あのクリア、結構テロテロに光るでしょ。明日になって縮まなかったら完璧。(^^) ステッカーも湯口を避けて貼ったんやね。やっぱ黒+白も正解ですね。♪
コメントへの返答
2007年5月6日 15:13
太巻き氏の助言のおかげですわん。
使用前・使用後ってくらいクリアのテカリが違いますね。
⑥番と比べると明らかに・・・

黒+白も狙い通り。あとは剥げないように大事に大事に・・・(無理か)
2007年5月6日 16:12
か、かっくい~!
やはり、下地も黒の艶アリのほうが良かったすね。
W8のおでこは広いので、さすが映えます!
コメントへの返答
2007年5月6日 17:24
えへへ('∇')
このクリアーのツヤはピカイチです。
耐熱カラーもそれなりのツヤでしたが、専門家はやはり違いますね。
2007年5月6日 17:00
ちょうかっこいい!!
マネしよ~と。
コメントへの返答
2007年5月6日 17:26
どぞどぞw
一日でいっきにやってしまうより、隔日で施工したほうがいいですよん。
2007年5月6日 17:37
ほっほぉー!仕上げが綺麗でつ(*^_^*)黒もいいんでないかい(^^)
コメントへの返答
2007年5月6日 17:40
いいでしょー(*'-')v
角度の関係で表面がボコボコにみえますが、見た目まっ平らです。
(ピントがロゴであって無いのはナイショです)

プロフィール

「ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人(・∀・)人( ̄ー ̄)人(´_ゝ`)ノ」
何シテル?   06/04 21:25
PASSAT W8 Sedan('∇') W8エンジンに恋焦がれて購入。 この恋、壊れないで! 警告!純正エアロ+35mmダウンは自滅します。   ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアドアのデッドニング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 00:26:10
リアドア パワーウィンドウスイッチの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 00:23:20
ドア内張りのはがしのコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 23:41:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
初独逸車が初8気筒初W型。納車前に新型B6発売w 長年のワゴン乗りからセダンに転身。 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
嫁と同時期に我が家にきた元愛妻・・・もとい元愛車です。 2度の大事故に遭うも復活してきた ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation