• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月25日

じょ、乗船拒否(゜Д゜)

清之助氏に次は「アナタ」と脅しがきたので、ちょっと船会社サイトを見てきました・・・

新日本海フェリー【小樽⇔新潟(舞鶴)】

Q 地上高の低い車両の乗船はどうなりますか? A 地上高の低い車両につきましては、ご乗船をお断りする場合がありますので、 ご注意ください。
また、お車の損傷につきましては、一切責任を負いかねますので ご了承ください。
該当するお客様は、乗船手続きの際、必ず窓口にお申し出ください。

・・・だそうです。
以前乗った時の印章だと・・・乗船スロープで腹引っかかるのと、大型車固定フック越えられないと思う(笑)



東日本フェリー【室蘭⇔直江津】

運休中・・・orz
流石に室蘭⇔青森便で関西までいけません。


という事で・・・シャコタン車は北海道脱出できないようです。


商船三井フェリー【苫小牧⇔大洗】

場合によっては乗船できない事もございますので必ずお申し出ください。

お。望みがありそうな表現・・・でも、大洗だったら東京見物しないと♪



この記事は、迎撃オフ について書いています。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2007/08/25 18:44:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

プロボックス
avot-kunさん

プリプリ。
.ξさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2007年8月25日 20:32
もっと低い車も載ってるし大丈夫でないかい?
コメントへの返答
2007年8月25日 20:59
前回乗ったときのイメージが・・・
のってはいけない!と・・・(笑)
2007年8月25日 20:56
昔S-MXのときフルエアロ+ベタベタでしたけど大洗や新潟はなんとかしてくれましたよ(^^) 土留みたいの色々もってきて斜め乗船してなんとか入ったので余程でない限り大丈夫なハズ(^_^;)

フェリー乗り場で乗船拒否ってツラいなぁ・・・
コメントへの返答
2007年8月25日 21:03
おぉー!心強いご解答(笑)
そこまでしてくれるなんて嬉しいですね。でも、ちょっぴり恥ずかしいですな(*´Д`*)

これで本州上陸の可能が・・・
2007年8月25日 23:02
な、なんちゅうトラバしてんの(爆)!

とはいえ"だんさん" らしくって
と~っても好印象だども.........。

いよいよってときには真ん中から
フォークリフトで載せてくれるって(笑)?
でもサイドステップ外さないと。
コメントへの返答
2007年8月25日 23:10
こんなトラバでごめんなさい(笑)

いつかは長野以南(西?)も愛車でいってみたいのでいつかは・・・

W8はエンジンが逝くまで乗るつもりですのでそう遠くはない(はず)です。
2007年8月25日 23:37
何のためのシャコチョーよ。(違)
乗り場で上げて、着いたら下げる。
ジャッキとレンチ忘れないようにね。(笑)
コメントへの返答
2007年8月26日 12:39
なるほど!そのためにあるのか!

でも・・・微調整面倒だろー(゜Д゜)
2007年8月26日 0:14
じゃあ空輸は?ww
F1も運べる位ですから~ヽ(・∀・)ノ
セントレアまでお迎えにあがりますよ~(笑)


コメントへの返答
2007年8月26日 12:40
空輸・・・思いも付きませんでした。

気になるお値段ですが、幾ら位かかるんでしょう(´・ω・`)
2007年8月26日 5:23
おひさです♪
大型トレーラーが乗るフェリーなら多分大丈夫だよ~(素
正確には「シャコタン専用レーン」ではないので・・・(当たり前か

車両甲板が3層立てのフェリーの1Fなら、埠頭から殆ど高低差無く乗り込める筈です!
僕も大型トラックと一緒に乗船しました♪
コメントへの返答
2007年8月26日 12:43
帰省おつかれさまでした。

ほんとよほどで無い限り乗れそうですね。
>僕も大型トラックと一緒に乗船しました♪
リアに「最大積載量」って書いときます。

よーし!
いつかは新潟から上陸します(゜Д゜)ノ
2007年8月26日 17:32
前車のPasaくん4cmダウンで関西<->九州は(同じような表記がある船会社も含めて)どれも全然平気でした。
あ、でもエアロは付けてなかった。(爆
コメントへの返答
2007年8月26日 19:07
ローダウンが標準(?)な時代ですもんね。
お船さんもそれなりに時代に対応してるんでしょう。

よーし!(またか)
新潟いくぜー(ホントか?)
2007年8月27日 15:32
いつかは、、、
なんて言わず来年の軽井沢でお逢いしましょう♪

満潮のとき、干潮のとき、
どっちが段差少ないだろう(爆)?

でもま~ポルシェなんて
フツーに載ってるから大丈夫だと思うよ。
コメントへの返答
2007年8月27日 18:55
そんなに期待されちゃ困っちゃう~♪

長野のばぁさまのとこにお泊り兼ねて信州旅行計画だな~♪

プロフィール

「ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人(・∀・)人( ̄ー ̄)人(´_ゝ`)ノ」
何シテル?   06/04 21:25
PASSAT W8 Sedan('∇') W8エンジンに恋焦がれて購入。 この恋、壊れないで! 警告!純正エアロ+35mmダウンは自滅します。   ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアドアのデッドニング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 00:26:10
リアドア パワーウィンドウスイッチの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 00:23:20
ドア内張りのはがしのコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 23:41:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
初独逸車が初8気筒初W型。納車前に新型B6発売w 長年のワゴン乗りからセダンに転身。 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
嫁と同時期に我が家にきた元愛妻・・・もとい元愛車です。 2度の大事故に遭うも復活してきた ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation